ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

Dichaea muricata 咲きました

2020-03-27 16:31:46 | その他のラン
2月の東京ドームらん展から我家にやってきたディカエアにツボミがふくらみ咲きました。

Dichaea muricata

ディカエア ムリカータと読むのでしょうか?
透明感ある花びら、明るい紫のドット。
1センチほどの小さくてクリアな美花です。


リップのドットは大きくて ホルスタイン模様。


リップのフチは舟形。面白いカタチです。


透明感を撮りたくて、青空が広い場所まで移動してパチリッ!(ふだんは恥ずかしくて決してやらない(^m^))
生春巻の皮みたいな透明度です。


こんなふうに咲いています。
隣に2輪、ツボミの跡があるので、咲きやすいのかも。


裏から見るとこんなかんじ。チョコン。


ワーディアンケースの中に吊っています。奥に見えるのがポトスの葉です。このラン、ちっちゃくてカワイイ♪

ちなみにらん展から連れてきてすぐの画像です。2月19日にアップしたものです。
   ↓


検索するとシノニムmorrisiiという表記もありますが、詳しいことはわかりません。
順調に育ちますように(^人^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野の花 | トップ | ニョキニョキ新芽 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩)
2020-03-28 08:52:25
咲きましたね、我家の同じ属で一株花が有りますが、まだ未撮影です。同じ種は二本茎がありましたが、一本は蒸れていたのか、葉を全て落としてしまいました。あと一本は葉落ちもなく元気そうですから、上手く育ってほしいです。この属は根が乾くと良くないのか、濡れたミズゴケで根巻してあって、逆に根元が蒸れた状態したので、葉落ちした株も多く、順化に問題を残してますが、何とか葉落ちも止まったようで、これから上手く育ってほしいものです。
Unknown (岩)
2020-03-28 10:02:49
追記
 名前ですが、kewで検索を掛けますと、muricataはシノニムでmorrisiiが正式としてます。我家はペペさんから両方購入しています。草姿が少し違います。花は未開花で解りません。ググってみますと、紫の強い個体をmuricata、緑が強い個体をmorrisiiとしてる画像が多いですね。
Dichaea muricata (湘南ガイ?)
2020-03-28 17:51:03
紫のドットが素敵な花ですね!
未知の品種ですが、
株姿には見覚えがあります。

何となく気難しがり屋さんのようですね。(^^)
なるほどです!! (sawa)
2020-03-30 15:17:58
> 岩さんのDichaeaたちが、とっても楽しみでワクワクしています!! 根が糸のように細いので、どんなふうに育てたらいいのか。このランのこれからにもワクワクしています!!
ワーディアンケースの中で、シリンジしながら育ててみようという計画です。
muricataはシノニムでmorrisiiが正式ですか!なるほど、私も画像検索で、muricataはずいぶん紫が濃いなというイメージです。うちのはmorrisiiと表記した方がよいのかも!オモシロイですね~。時無しに時々咲いてくれたらいいなーと思います(^ ^)

> 湘南ガイさん、一見シダみたいなかんじで、ランには見えません(^m^) 検索すると、この草姿が長く長くのびている画像が。条件がはまると丈夫なのかも?!と期待しています。がんばってみます!!

コメントを投稿