2018年から、長期にわたり

大規模な工事が行われて

常時、ちょっと引くレベルの大大大渋滞、

バスの経路変更やバス停の配置変更などが行われ

大不評だったバスティーユ広場。

 

やーーーっと工事が終わって

新しく生まれ変わりました。

 

 

雲一つない、夏の青空と

バスティーユ広場中央にそびえる

Colonne de juillet、7月革命記念塔。

高い建物がないパリでは、周囲に比較対象物がないので

ただ大きいなぁという印象でしたが

実は50メートル以上の高さがあります。

 

 

以前は、7月革命記念塔を中心として広場全体が

大きな ronds-points (ラウンドアバウト、環状交差点)になっていて

それはそれは車の往来が激しかったのですが

今回の工事で、車両スペースが大幅に減少。

塔のまわりを中心に、広場全体に

遊歩道エリアとベンチが増設されました。

 

別の日に撮ったので、空がイマイチですが

こんな風に開けた空間に

石製のベンチが配置されています。

 

 

7月革命記念塔に後光がさして、何とも神々しい姿に。

 

 

 

アーセナルの船着場からは、こんな風に見えます。

 

 

バスティーユ散歩の様子は、

YouTube動画でもお楽しみいただけます。

 

長らく続いた工事によって生まれ変わった

バスティーユ広場とアーセナル港を歩く、お散歩動画。

 

パリ旅行気分で、エア散歩をお楽しみください。

 

 

毎週、パリのお散歩動画を中心に

パリの風景や留学、旅行などに関する動画をアップしています。

『パリのいま』を見てみたいな、と思ったら

ぜひ、チャンネル登録をお願いします!

 

 パリのまいにち(yucca PARIS)

 


スイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカ

 

 

さて、最近のパリはと言うと

COVIDの新規感染者数が増加の一途を辿って

日毎の感染者数が6000人を突破。

 

8/28金朝8:00から、パリと周囲の県全体で

屋外でのマスク着用が義務化されました。

 

今回の条例は、歩行者に加えて乗り物も対象となっていて

自転車、バイク、トロティネット(キックスクーター)など

自家用車以外の乗り物は、全てマスクが必要になります。

 

道ごと、エリアごとのマスク着用義務は

実際には全然守られていなかったので

パリ全域、周辺の郊外も対象となったのは

わかりやすくていいなぁと思っていたのですが

とは言え、そこはフランスのみなさま。

 

金曜当日に買い物に出たところ

目に見えてマスク着用率は上がってはいるものの

まだまだマスクを着けない人も一定数いて。

 

今回の条例にも使われている

『Port du masque obligatoire』という表現ですが

この動詞、[Porter] には

[着用する]、の他に [持ち運ぶ]、という意味もあるのです。

 

こんな解釈で、胸ポケットや腕につけて

マスクを [持ち歩いて] いるのかな…と思われる人も

見かけました。

 

 

罹患者数はうなぎのぼりですが

死亡率や入院数も低いままなので

おそらく再外出禁止にはならないとは思いますが

それにしても危機感の薄いパリのみなさま。

 

そろそろ涼しくなってきたので

熱中症などの心配はなくなりましたが

マスク歴の長い日本人の私でさえも

さすがに息切れしそうになる

1日中マスク生活。

 

一体いつまで続くのか…

 

気が重い新学期となりそうです。

 

 

スイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカ

 

YouTube :  パリのまいにち(yucca PARIS)

 

Twitter :  パリのまいにち(@yucca_PARIS)

 

Instagram :  @yucca_paris

 

スイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカ