篠山城(日本100名城) 8 二の丸御殿跡 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今回は二の丸御殿跡です。

 

二の丸の大書院裏側です。

石垣の上が本丸です。

下図ですと大書院の上側です。

 

江戸時代中期の二の丸御殿

間取り図です。

 

二の丸解説板です。

 

二の丸ジオラマです。

本丸と書かれていますが、江戸時代

中期以降は二の丸です。

 

カメラを右に回すと

 

二の丸御殿跡です。

右端の小屋は南側井戸です。

 

 

二の丸西側です。

 

建物部分はタイルの線を囲み、

囲んだ中に建物名プレートが

あります。

 

こんな感じです。

石垣の上は本丸です。

 

二の丸御殿図です。(下が北)

 

上図南側の井戸付近からの撮影です。

 

二の丸南側の井戸です。

内部は

 

二の丸南側の井戸内部です。

普請手伝いの大名がこの深

井戸を掘りました。

 

下図二の丸南端にある埋門跡です。

 

下が北の二の丸図です。

 

埋門解説板です。

 

上図二の丸南端にある埋門跡です。

埋門の外に出ると

 

内堀が復元中でした。

 

東側です。

 

埋門外側から撮影しました。

大書院の屋根が見えます。

 

埋門西外側です。


梅の花が咲いています。

 

 

 

 

大書院復元前の二の丸発掘調査

写真です。

 

梅の花が咲いています。

 


大書院東面です。

 

大書院東面の御次と書かれたプレートです。

 

二の丸御殿跡です。

 

今回はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録します。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。