哺乳姿勢への疑問 | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

こんばんは。

 

最近、歯科医の先生方が、

歯並びや、顎の発達の関係に興味を持たれて、

なぜか

歯科医の子育てもされてないような先生が、

哺乳姿勢などを話されてる場面に出会います。

 

あと、

整体の方たちでも、

哺乳姿勢の問題をされてるのですが・・・・

 

 

それで、

私は絶対に無理でしょ!と

文句をいいたくなるのが、

 

「首が座らない赤ちゃんを

縦に無理に座らせて、

首根っこをつかんで、飲ませる」

 

これは、もう本当に、

あなたたち、哺乳って知らないよね!と

文句いいたくなります。

 

哺乳っていうのは、

赤ちゃんにとっては、全身運動

 

だから、

お口だけでじっとして飲むのではない

身体全体で、

前後しながら、飲んだりするんです。

 

そのときに、

無理に立て抱きにしていたら、

頸も座ってないのに、

どんどん、姿勢は悪くなるし、

頸はそるし、

 

何よりしんどいのです。

 

そして、

その重い重い頭を

お母さんたちは、

「首根っこをつかんて飲ませている!」

 

もう、

この「首根っこをつかむ」ことで、

赤ちゃんの頸椎はゆがんでしまいます・・・・

 

 

はあ、

最近、読んだダウン症のPTの先生の本も

アメリカ輸入だから、

 

2か月から首をまっすぐにのせて

 

「首を鍛える!!!」

 

??????

 

もう、怒り心頭です。

 

弱い筋肉なのに、

なんで、無理やりにまっすぐにするんでしょう。

 

まだ、重力に抵抗できない段階。

 

そのときに無理したら、

筋肉が育つよりも、

 

無理がかかってしまいます。

 

 

本当に・・・・・

 

授乳のときの

赤ちゃんの運動を詳細にもご存知なく、

 

適当なことをいう

方たちに

最近、本当に腹が立ってます!

 

と今日は、ちょっと、

吐き出してしまいました。

 

 

ダウン症のベビーの

哺乳時期からの口腔の発達指導を

オンラインでしています^^

 

どのように抱っこしてあげたらいいのか?

身体の発達を育てるケア

そしていつから離乳食を始めるのか?

離乳食の前にしておくべきこと

ことばの発達に大切なかかわり!

 

そんなことを個人セッションで説明しております^^