6A7E52E3-7D39-489A-AB83-8F7BA2C5C638


A8926FCF-6D27-4015-BFAB-975D7794AE01
ばくはつしたのかと思った。

9A9E8F78-C6FF-4122-8006-EAB7E9D832A2


A073785E-A518-4D33-B9E9-7CE2DC9D59BF


5494E8C8-BAED-43CB-B796-6CAFD008D1B2


これもご存じの方多いかと思いますが
私はこないだまで知らなかったという英検2級保持者です押忍。

他にパンの耳は「クラスト(crust)」だって。
クラストっていうとパイクラストのイメージだったな。

ヒール(heel)は特に両端のスライスのことを指すらしい。
ちなみに日本語でパンの両端のスライス…これも耳でいい?

パンって近代に普及した食べ物なのにどうしてクラストとかヒールって言わないのかなって思ったら、考えてみれば「パン」は英語じゃなかった。(ポルトガル語由来)
実は相当古い言葉なんだね。
耳は顔の端にあるもの、ということからパンの端も耳。
紙や布などの端のこともも耳と呼ぶらしい。
お金のことで「耳をそろえて」っていう表現も、すべて端までキッチリっていうことから言うらしい。


もしもここで子育てとかしてたら日常英語を必要に迫られてもっと覚えていったんだろうけど。それだったらせめて映画観たり小説どんどん読むとかね、勉強すればいいんだよね。現在日本語で日本語脳使って創作活動に忙しくってぇー(言い訳)


ところで
最近安定してるツレ氏用のグルテンフリーキノアパンのレシピ置いていきます。ご参考に。
(Panasonicのホームベーカリー使用、米粉パンレシピ応用)

水 300㎖
(フラックスシード 大1 お好みで)
キノア粉 200g
グルテンフリーミックス粉 100g
砂糖 大1
塩 小1 
オイル 30g
イースト 小1

水→フラックスシード→粉類の順で入れる。
イーストはイースト用の場所にセット

ライ麦パン(または全粒粉パン)コースにセット。




でも
作るワタシは食べられない。
その理由↓
cb09a1e1-s
「健康食品の罠」

ほんとつらい。

この頃はまだキノア粉100パーで作ってるな。
その後グルテンフリー粉を混ぜたほうがよりパンらしく、出来が良くなることに気付きツレ氏もそれで気に入ってるので配分を変えた。


他に覚えた英語表現
95d90df0-s
「お客様は神様です」英語



「皮」って英語でなんていうの↓

これも言えなかったぐやじーー↓


ピザクラスト残す人は悪↓




いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

絵日記ランキング

猫の耳は善。
LINEで読者になる