足立区、葛飾区を中心に子育ての悩みがあるママや発達に不安を持っているママ向けに

 

発達支援を今まで700名以上に行ってきた作業療法士が講座を開催している

 

「ママも子どももセラピストもみんなHappy」の大桑るいです。

 

冬休み 読書感想文教室とは?

 

夏休みに開催した読書感想文教室。

 

それは、親子で参加する小学3年生から中学生までを主な対象とした教室で、

実際には小学1年生から中学1年生の親子が参加された教室の冬休みバージョンです。

 

時間にして3時間。親子で読書感想文を書く事を取り組む教室ですが、

最初の1時間は実際にやり方を例題を基に説明する時間となりますので

実質、作業時間は2時間。

 

その2時間の中で作文用紙4枚書き終わってしまうお子さんも出てしまう凄い教室です。

作文用紙がかけたお子さんが元々、作文が得意だったり読書感想文が

得意だったりというわけではありません。

どちらかというと、苦手意識が強いお子さんでしたが、

やり始めたら手が止まることなくスラスラと書き続けました。

 

逆に2時間の時間内で、正直、書き終わらなかったお子さんもいます。

それでも、今までは一切の文章をかけずに困っていた小学6年生のお子さんも

最初は親御さんのフォローを受けていても書き出すことができなかったのが、

〇〇を続ける事によって最終的には下書きが完成し、

「書けるかも!」という手応えを持ち帰ってもらえました。

そして、一緒に参加された親御さんからは

「一切かけずに困っていたが、書いていることに本当にびっくりしました」

と言う言葉をその場で言われていました。

 

そんな変化がその場で起こる読書感想文教室をこの冬休みも開催します。

 

 

冬休み読書感想文教室の募集要項

 

『3時間でかける!

  すごい読書感想文教室』

と題しまして行う読書感想文教室の詳細です。

 

日時:2019年12月27日(金) 

    午前の部:11時~14時

    午後の部:15時~18時

 

場所:東京都足立区谷中2-22-18

    ピーくんガーデン1階 コミュニティールーム

    (大型パチンコ店と同じ建物内にあるコミュニーティーですが、

     パチンコ店の店内を一切通過することなく利用可能で、

     同施設ではほかの団体で乳児の体操教室や学習教室も実施されている

     場所ですのでご安心ください)

    

交通:

   電車:東京メトロ千代田線北綾瀬駅徒歩2分

       北綾瀬駅を降り、環状七号線に沿って東に(幹線道路前の出口を出て右手)に

       進み信号ひとつ渡った先にあります。

       入口はパチンコ店の入口を2箇所通過した後、コンビニ手前に入口があります。

 

   車:大型無料駐車場あり

       <日光街道、北区方面から>

        北綾瀬駅のガードを超えて1つ目の信号で右折、建物に沿って左折して行くと

        駐車場入口を見つけることができます。

 

       <亀有駅、国道6号線、葛飾区、江戸川区方面から>

        来る場合は北綾瀬手前にあるガストすぐ先の道を左折していただくと

        すぐに駐車場入口を見つけることができます。

       ※車の場合は1階に降りるエレベーターが2台ありますが、

         東側のエレベーターをご利用ください。

 

対象年齢:原則、小学3年生~小学6年生の親子

   ただし、平仮名の読み書きがスムーズに出来る小学1年生から

   親御様のサポートが1対1で出来る場合に限り参加可能とします。

   また小学2年生までのお子様に関してはその場で作文用紙を書き上げることが

   できない可能性もあることを含みおきください。

   中学生以降のご参加も可能としています。

   ただし、中学生であっても親御様の同席をお願いします。お一人での参加は

   以前にこの読書感想文教室に参加された中学生以上のお子様に

   限らせていただきます。

 

   内容が小学生3年生以上を対象としている関係上、

   低学年のお子様には難しい内容もあるかと思いますが、その点もご了承ください。

   小学3年生以降であれば、親御様がお一人でご兄弟を連れてのご参加も可能です。

   お子様がお一人に対し、ご両親でのご参加も可能です。

 

参加費:お子様一人+親御様一人(親子2人)で9800円(税込)

     お一人追加 3000円(税込) (親御様・ご兄弟の追加一人につき)

 

事前のお約束:参加当日までに読書感想文を書きたいと思う本を読んできてください。

         読み方に関してはお申し込み完了後に4回の事前メール講座を配信します。

         メール受信の際にはパソコンのメールアドレスのご準備が必要となります。

 

お申し込み方法:時間別に申し込みを致します。

           午前の部はこちら

 

           午後の部はこちら

 

 

 

過去に開催した時のご感想

 

今年の夏に開催した際のご感想は以下のブログをご覧下さい。

 

 

 

 

 

読書感想文教室では下書きを書きます。そこで下書きを書く際に使用するのが
方眼ノートというものです。

方眼ノートの詳細に関しては以下をご覧ください。
 

方眼ノート1DAYベーシック講座 案内

 

方眼ノート体験会 案内


お問い合わせ、リクエストはこちらから。

作業療法士による子育て応援メールマガジンはこちら。