2020年7月8日水曜日

フェイントは1人でやるより2人で協力すると良い

2013年の皇后杯、藤枝順心VS関東学園大学の試合での1コマです
http://eiichikitayama.blogspot.com/2013/11/vs_25.html
(その時の日記)
前回はドリブルはどこでするのか?2人で協力して1人を生かす話をしましたが、ドリブルだけでなくても、フェイントも2人で1人を生かすことが出来ます
右に1人が走ることで、相手をほんの少しですが遅らせることが出来ます、ボールを待っている選手はボールが来る前に走っている選手を見ているのが重要です、そんな大げさなフェイクはしていませんが、ボールを取りに来る選手が少し遅れています
似たようなことは僕のレッスンでもやっています、最近は毎回やっています、気ずいているかな?。
これが出来るようになると上手く見えますよ
アイナック神戸の京川さんのステップオーバーのシーンも左に選手が走っているからこそ、ステップオーバーが生きていますよね。(写真では解りにくいかもしれません)インサイドで左にパスが出るように見えてますね(^-^)動画解説は別の所でやります。
画像のアタッキングサードで狙うのはシュートですね(^-^)、そして点をとることですね

他にもやり方はありますので、是非レッスンを受けてみてください、この他、身体のぶつけ方、使い方も解りやすく伝えます
陸上競技出身コーチとは絶対的に違うことがあります。
姿勢保持にこだわり体幹ばかり鍛えているコーチは球技の指導には向いてないと感じています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています!
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。


疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
ラインでQRコードでないと無理な方は他の所に載せているので、そこからダウンロードしてください。
メールの方は何県、何区に住んでいるかぐらいで良いので書いていただけると助かります
どこかにも書きましたが、ラインはWi-Fi用なので確認は出来ますが返事は遅れる可能性があります。

僕を選んでくれる選手には必ず成功に導きます。スポーツ選手がスポーツ選手である時間は限られています。上達するために、怪我をしないために何が必要なのか?
悩んでいる選手は是非ご連絡ください、才能のある選手が輝けるようにお手伝いします
簡単なことで走力UP,出足を速くします
やれば伸びますよ、そして楽しくなります、継続者などは100%他では体験出来ないことをやりますよ!慣れてきたら軽く負荷をかけて練習をします!
Vipr認定インストラクターを所持していますので、ファンクショナルトレーニングも任せてくださいねー

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります(時と場合によります)あとは特典ホームページなどがあります、でも見ている人が少ないので辞めるか休止する可能性があります、以前のようにプリントに戻す可能性もあります、お早めに。
僕の中では超貴重なことが書いてあると思うんだけどね、ここでしか読めないことなどもあります、他の人は知らない事なども書いてあります、
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page_25.html
(感想、報告)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。