見守ること | 教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

安価と多忙で行き詰まっている・精神的にきついと思っている・軌道に乗ってきたレッスンをもっと飛躍させたい
そんなハンドメイド講師さんに、お教室を仕事にする基礎力を身につけ、充実感・やりがいのある地に足のついた教室運営の方法をお伝えします

 

生徒さんの編み間違いを見つけた時

あなたはどうしますか?





こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター エコクラフトバンド教室主宰 村上秀美です。



レッスンで受講生さんたちが編むのを見ていると

編み間違いを見つけることがあります。



わたしはあえてすぐには指摘せず、そのまま見守ります。


講師養成講座の受講生さんでしたら、たいていご自身で気づいてなおされます。


編み間違えたところや何が間違っているかわからなくても

“なにか変”には気づいて考えられますので

タイミングを見計らって、お伝えさせていただきます。


 

基礎コースの場合は、その方その方で判断します。


ご自身で気づかれる方、なかなか気づかれない方いろいろですが

どちらにしても最初は見守ります。


なんでかな〜? どこか変だぞ⁇ と考えてる時って、脳が活性化してると思うので。





べったりくっついて、手を出して、見栄えのいい作品を作ることの方が簡単です。


じっと黙って受講生さんを見守ること

大切なことだと思っています。


 

今日もお読みくださりありがとうございました。