Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

Daiwa HEARTLAND 冴掛 Feather Touch Technical

2024-04-27 | ロッドの話
1月の申し込みからやっと、数日前に届きました

今回のは注文数が多かったようで結構時間が掛かりましたね~。最初に手にしたときの感想… メッチャかるっ  

昔の月下美人 EX AGS AJING 羽軸も軽かったけど、それ以上の衝撃 手持ちの15イグジストの2000番をつけてみたけど、リールが重く感じる… たしかイグジスト2003の重量って170g。重いリールってわけではないですが、ロッドが軽すぎますね

これはこのロッドに併せる為のリールも必要かも


ドラマ イップス

2024-04-26 | 映画・ドラマ・アニメ・TV・漫画
バカリズム脚本でないのが残念なんですけど、役としてバカリさんらしらは出ているので、それなりに面白い。バカリズム贔屓の見方ですけど

ドラマとしてはちょっと軽い感じで、漫画チックなノリが面白いと思いますけどね~


このクールのドラマはアクマゲームとこのイップスの2つが好きで観てますよ~


メバル調査 14

2024-04-25 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
24.04.24 ( 大 )  満潮17:43 / 干潮23:34 気温17℃~15℃

八景島周辺 実釣時間 18:00 ~ 20:30


前回イワシに翻弄されて散々だったので、今回は手堅くメバル狙いで

暗くなったタイミングでベイトの回遊… 正体はカタクチイワシ。まだカタクチが抜けていないようで。しかしシーバスのボイルは見られず。

今回はメバルタックルしか持ってきていないので、そのメバル狙いに集中していたらポツリポツリでした






・Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 75UL-S “ 誘引 ”

・Reel : Daiwa 15 EXIST 2003F-H

・Line : Daiwa UVF GEKKABIJIN DURASENSOR+Si2 #0.3 + Fluoro 4lb

・Hit Lure : アジングビーム FAT 1.5" ( 淡チャート ) + アジスタ!0.8g、S.P.M.65 ( チャートヘッドグロー )、SUNECON 50S ( マットピンク )




プラグで釣れたメバルの方がやっぱりサイズは良かったですね。シーバスも混じって出ましたけどセイゴ級でした~



2024年 第24釣行 / メバル × 3匹、シーバス × 1匹

EverGreen Light Cavalry CLCS-611L インプレ

2024-04-24 | ロッドの話
Ever Green Combatstic Light Cavalry CLCS-611L

自重 : 96g  / Lure : 0.9 ~ 7g / Line : 3 ~ 10lb

メーカーコンセプト。。。 エバーグリーンが1ピースとそん色ないポテンシャルを持ち、本格アングラーを満足させる2ピースロッドとしてリリースしたコンバットスティック・ライトキャバルリーシリーズの1本。
スピニングの中で1番ライトなロッドで、ライトリグの操作性に優れたエクストラファストテーパー・ウルトラライト~ライトパワーのブランクス。
ライトよりさらに繊細なティップで超軽量リグを操り、厳しいプレッシャーやタフコンディションにおいて無理やりバスの口をこじ開ける。そんな何が何でも1匹を絞り出したい状況で頼りになるフィネススピン。
オカッパリで有利な長めのレングスに小口径でスリムなKガイドをオリジナルセッティングすることで、超軽量リグの遠投性・操作性が向上。またベリーにパワーを持たせたアクションでスタックによる根掛かり回避性能をアップ。オカッパリで活躍間違いなしのフィネススピンとのこと。



まずは使用用途ですね。コレはバスロッドですけど… チニングをメインに使おうかと昨年買いました。それ以外にはカサゴなどを狙うライトロック、ボート釣りアカハタなどを狙うときの渋い季節時のライトリグなど。

以前使っていたロッドとの比較イメージとしては、同じエバーグリーン社のヘラクレスファランクスと同じような感じかな?と思っていましたが、それよりも硬く、イメージが外れました 

ただファランクスは1ピースだったのに対してコチラは2ピース。これが買った理由としては大きいかな。
ネットで触らずに買いましたから、まぁこういうこともあります そしてよくよく考えてみたらロッドの表記が、ファランクスは〝UL〟だったのに対してコチラは〝L〟。。。 普通に考えて硬い訳ですよね。



デザインやらパーツは御覧の通り。定価がそれなりにしますのでガイドフレームはチタン。デザインは流石エバーグリーンだなと思わせるカッコよさがあります。







竿袋もダイワと同じようにリールをセットしたまま収納出来るようになったので、これはですね





ティップは張りがありながらもロッド全体のバランスからすると軟らかめ。ベリーまではスーッと入りバットでガチっと止める。ティップで食わせてベリーで掛けてバットで寄せるをきれーいにやれる感じ。

そしてキャストがキメやすいのと、キャストフィールが気持ちいい。ルアー釣りって投げて巻いてっていう時間が長いので、このキャストが気持ちいいってのは集中力を保つ上で大事!

ラインはPE0.4~0.6がワタシの中でベスト。

プラグの釣りよりはワームの釣りに向いていると思います。







最初の使用目的の内、ボートからのロックフィッシュ狙いだけはまだ行っていませんが… 

まずはカサゴ狙いではちょっとオーバースペックかなと。全然使えますけど、もうちょっとライトな方が楽しいと思う。

チニングではワームでのボトムの釣りしかしていませんが、これももうちょっとライトな方がワタシ的には好みです。やっている場所でのシンカーウェイトが、5gメインで3.5g~7g程度というシャロー帯ってこともあるんですけど。もうちょっと水深があったり、ストラクチャーが多かったりする場所だといい感じいかなと。

エバーグリーンのSW用ロッドとしてはソルティセンセーションシリーズがありますが、それと比べるとカッチリ感がコチラの方がある気がします。感覚的にですけど… ブランクスが厚巻きになっているのか? 剛性感がある感じ。これで7ftちょっとの長さがあったらかなり面白いんですけどね~。




アニメ WIND BREAKER

2024-04-23 | 映画・ドラマ・アニメ・TV・漫画
ヤンキー系の漫画にしてはかなりさわやか系。ワタシ的にはもっとドロドロ、エグイ感じの方が好きなんですけど…

原作は読んでいないのでこの先のことは知りませんが、アニメを3話見た感じこれはこれでおもしろかったので。GW期間は釣りに行く気も起きないので、家でゆっくりTVでもってこともあるのでね ちょっと見てみまーす


ステーキ屋 松 松ロース 150g

2024-04-22 | 全国チェーン店・コンビニもの
松屋系列でオープンしたステーキ屋さん。オープンしてからずっと気になっていたのですが、なかなか行く機会がなくて

しかしやっと行くことが出来ました


注文したのは松ロース150g。ライス・スープ付き、サラダバー付きで1000円とリーズナブル。

お肉はかなりレアな状態で出てきます。値段が値段ですから肉質がどうこうなんて言えませんけど、まあ値段なりかなと。





ステーキソースは3種類。その内オリジナルソースとガーリックソースを使用してみましたが、ガーリックソースはかなり味が濃く、ワタシ的にはオリジナルソースの方が良かった。

岩塩も置いてあるので、塩コショウだけで食べるってのもアリです。



サラダバーは+100円ですから付けた方がお得ですね。ちなみにスープは給茶機タイプでスープを出して(具なし)、そこへ自分で具を入れるやり方でした。

松屋の新しいチャレンジ姿勢は評価出来ますけど、最初の頃よりお客さんが入っていないような気がするのは、まぁそういうことなのかなと。食後のステーキ食ったな!という満足感は、あんまり残らなかったというのが正直な感想ですけど… 1000円ってことを考えると… どうなのかな~、今後流行るんだろうか


今月の購入ルアー

2024-04-21 | ルアーアイテムの話
今月半ばにきて近隣の海ではカタクチイワシが入ってきたので、シーバス狙いの持っていくルアーをアミ・バチ用からイワシパターン用に変更しつつ、新しく投入するルアーも買いました

新製品もあればそうでないものもありますけど、写真のルアーはワタシは初使用となりますので。

新しいオモチャを買うと使う楽しみがあるので、このへんもルアー釣りの楽しい一部ですね~ もうかれこれ30年近くやってますけど、この気持ちは延々続くので、ルアーが増えて増えて


なんだか今年はバチパターンがイマイチだったのは残念ですけど、そういう年もあるってことで、そこも釣りの面白いところでして。


ミノーは河川での稚鮎パターンに良さそうと思って買いましたけど、河川への釣りに行く機会が作れるかどうかってのがワタシの問題点ですね

シンペンの2つはいつでも使う機会はあるので、まずは近場で仕事帰りの釣りのときにでも投入してみます。





このワームはバチコン五目で投入してみようと買ってみました。なんとなくダメだなと思ったらボックスのこやしになっちゃうんですけどね

スティーズのこのワームなんかは、今いるカタクチイワシにサイズ的にも見た目にも似ているので、とりあえずJHリグで、これも仕事帰りに投入してみますかね。


東逗子 kitchen Bitte オムライス&ポークジンジャー

2024-04-20 | 横須賀・三浦・葉山・逗子での食事やらスイーツやら
東逗子に美味しいいい洋食屋さんを発見

こじんまりとしたお店でしたが、ランチでお値段も1000円以下で食べれて、それでいてしっかりおいしい~



今回は子供用にオムライスとワタシはポークジンジャーを注文しましたが、ドリンクとスープも付いてその値段ですから

オムライスは卵ふわふわだったし、ポークジンジャーも定食屋さんでよく食べるようないわゆるしょうが焼きとは別物。







これはちょっと通いたくなっちゃうようなお店でした


Daiwa 月下美人 EX AGS 75UL-S 誘引 インプレ

2024-04-19 | ロッドの話
Daiwa 月下美人 EX AGS 75UL-S 誘引

自重:64g / Lure : 0.3 ~ 3g / Line : 1 ~ 4lb・PE0.15 ~0.4

メーカーコンセプト。。。 軽量ジグヘッドのバーチカルアクション対応モデル。柔軟なメガトップがメバルに警戒心を抱かせることなく自然に食わせて、Xトルクを搭載することで今までになかったパワーをもつ。バットとベリーがしっかり仕事をし、フッキングはもちろんのこと、素早く根から引き離す「誘引」の名にふさわしいロッド。



2013年発売のメバルロッドですが、もう10年も前のロッドなんですね~ 当時ワタシはこのロッドを普通にメバルをJHワームで狙う為のロッドとして購入。

今現在は、もちろんJHワームでメバルも狙いますが、普通にメバルプラッギングでも使用しています。その他の使用用途としては、ほとんどやってはいませんがツツイカ狙いのライトエギングに使ってもいい感じです。




ティップはソリッド(メガトップ)ですがやや張りがあり、JHワームのフォールでのアタリが取りやすい。その分 一般的なメバル用のソリッドティップロッドよりは、巻きの釣りではじくことがあるかも。とは言っても気になるほどではありませんが。

アンダー1gはお世辞にも使いやすいとは言えませんが、1.5g~2,0gくらいのウェイトだと使いやすい。感度は現在のロッドと比較しても遜色なく高いと思います。

グリップはスケルトンタイプでロッド全体の自重を下げることに役立っているとは思いますが、その分自重の割には先重り感があるかな。現在のダイワロッドでこのタイプのグリップがなくなったということは、あまり評判がよくなかったんでしょうかね。

竿袋はこの当時のダイワハイエンドタイプはデザインも良く、中のカラーリングも月下美人は赤、エメラルダスは緑、モアザンは金、モアザンブランジーノは黒となっていて、カッコ良かったんですよね。しかしその分値段に反映されちゃってたってことなんでしょうけど。







曲がり方は御覧の通り。バットがXトルク。今で言うX45が入っているのでしっかりここで受け止めて、小メバル~それなりのサイズの魚まで寄せることが出来ます。先日も50㎝クラスのマゴチをこのロッドで掛けましたが、楽しめる程度のやり取りで寄せることが出来ました。

キャストウェイトの上限が3gとなっていますが、7gくらいまでのメタルジグやテッパン系なんかは、なんのストレスもなく扱えています。

ライトゲーム全般に使えるだけのルアーウェイトキャパはあるかなと思いますが、メッキ釣りのようにロッドアクションを激しく入れるような釣りには向かないかな。そこはやっぱりメバルロッドってことで。 スローなアクションを入れるような釣りだったら問題なく使えるので、ワタシ的には出番があまりないロッドではありますが、改めてもうちょっと色々な釣りに使ってみようかな? なんて思っています。




南区 中華そば ふじ田 鶏白湯ラーメン

2024-04-18 | 横浜での食事やらスイーツやら
久しぶりのふじ田さん。なんか以前よりも美味しくなった気が

鶏白湯って結構真っ白なスープのお店が多いですけど、こちらはちょっと透き通った感じが残るスープ。サービスのライスが付いて、麺を食べ終わったあとに、このライスにスープをかけて食べるとこれがまた美味かったです