*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

子に残すのは物でもお金でもなく、強く優しい心

///

胃腸炎にかかって以来なかなか体力が回復してきませんが、そのぶん家で静かにしていたため、自分の今とちょっと先の未来についてゆっくり考える時間を持つことができました。

今日は、読者さんからいただいたメールをご紹介しながら、自分が娘に残してやれるものがあるとしたら「物やお金より”強くて優しい心”を」と思ったことについて書きます。

希望 四つ葉 イメージ

読者さんからのメール


Oさんから頂いたメールをご紹介します。だいぶ時間が経ってしまいました、Oさん、遅くなって申し訳ありません。そして、ありがとうございます。今もときどき読み返しています。

さよ様

はじめまして。いつもブログを拝見しております。

長野県に住む会社員46歳、夫と子供2人で暮らしております。

いつもブログを拝見して、納得したり勉強になったと感じたり、これからの生活に活かしたいと思う事が多くあります。

私は、物を多く持っている事に満足していました。

でもそれらのほとんどは活用する事もなく、持っている事にただ満足しているだけだと気付きました。



私の両親はとても物を大切にする人で、不要なものは処分、でも必要なものは手をかけ大切に使う人です。

母は国の難病指定を受けており入院しています。

父が1人で暮らしていましたがそんな父も病に倒れ昨年6月に入院しました。

その際、娘である私が見舞うと、あそこの引き出しの何段目に入っている〇〇を持って来てくれ、あの棚の中のどこそこに書類が入っているから持って来てくれ、と頼まれました。

実家にはしょっちゅう行っていましたので、ある程度のもはどこにあるか分かっていましたが、両親の身の回りのものがきちんとされている事に本当に頭が下がりました。

父は11月に亡くなりましたが、そのあとの手続きも、年金手帳や実印、通帳といったものもきちんと保管されており、残された私達が困る事はありませんでした。



私は46歳ですが、最近自分の身の処し方をきちんと考えなければと思うようになりました。

オーバーかも知れませんが、本当にそう思うのは44歳で兄が突然死にてこの世を去った事が大きいです。

若いから、とか、歳を重ねてるからとか関係なく、人は生きている限り死がある。そういうことを意識するようになったのです。



身の上話をつらつらと書いてしまいましたが、さよ様のブログを拝見し、前向きに、出来ることを少しずつでもやっていこうと思います。

物を大切にする両親から産まれた自分ならきっとやれる、と思います。

いつもさよ様のブログから、力を頂いています。


このメールを頂いたのは、今年の2月のはじめでした。Oさんがお父様を亡くされてから、まだ三か月ほどの頃です。

 
私はすぐに返事を書きました。ですが、このメールのことはずっと心にありました。

私が息子を亡くしたあとの気持ちが、Oさんのこのときの気持ちと被るように感じていたからです。何かを決意して前へ進みたくなるような、そんな気持ち。

あれからどうしておられるでしょうか。



Oさんは私に、ブログを読んでこれからの生活に活かしたいと書いてくださったけれど、私のほうがこのメールに励まされました。

私は特に次の一文に、勇気づけられました。ありがとうございます。

「物を大切にする両親から産まれた自分ならきっとやれる、と思います」



みなさんは、親からもらって嬉しかったものはありますか?あるいは感謝していること。

よく聞くのは、「親から愛された記憶や思い出こそが、今の自分を支えている」ということでしょうか。

私は今回のメールを反芻しながら、親が子に残してやれるものがあるとしたら、それは「強くて優しい心」なのではないかと思いました。



終わりに


Oさんは私の10歳年下の46歳。これからは50代を意識されることが増えていくと思います。

どうぞ無理なさいませんように。でも、ご自分の思いを叶えてくださいますように。

この先を思ってした片付けについてよく読まれている記事が2本ありますので、ここからリンクを張っておきます。よかったら読んでみてください。

こんな家具は今すぐ捨てよう。老いて捨てにくくなる前に。

【親の家の処分】買い手が見つかりました。空き家の解体費用は?売却の流れは?



捨てることは悪いことではありません。物を捨てずにいるというのが、物を大切にするということでもないです。

Oさんのご両親のように、物の管理が出来ていたり活かすことが出来ていたりするのが、物を大切にするということだと思います。

探し物が多くても、散らかっていても、若い頃なら力任せにやり直しもできました。

でもそれが難しくなった今は、管理すべき量をできるだけ減らして負担を軽くしておくことが、これからの暮らしを豊かにする条件になってくると思います。

私もそうできるよう、あきらめずコツコツと身の回りをすっきりさせていきます。

そしてその姿を、ありのまま娘に見せていこうと思っています。

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます。





ブログ村テーマ
捨てても、困らなかったもの
手帳とノートで暮らしを楽しむ
私の人生を変えた一冊
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
白髪染め、ヘアカラーについて
50代からのファッション


断捨離ブログランキングへ


先週、愛用品のカテゴリでよく読まれている記事

出会えてよかった可憐なピアス(イヤリング)、小さくても華があって使える!
教えたくなるシャンプー、楽天ランキング1位の実力を知りました!
上品で可憐なバッグ【BEVINI】差し色に使えます
美しい靴を買いました。REGALのパンプスは歩きやすくてお洒落です
髪のためにお金をかけているもの・時間をかけていること






9月前半、よく読まれている記事

1.これを捨てられたから、お金も時間も上手に使えるようになりました
2.教えたくなるシャンプー、楽天ランキング1位の実力を知りました!
3.冷蔵庫これが本当の【がんばらない収納】お知らせも
4.今が「買い」なセールの服3枚
5.「ここだけは」秋がはじまる前に片付けておく2か所

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る