*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

無駄な買いものを防ぐお手軽な方法を使っています

///

捨てても捨てても、また同じようなものを買ってしまうことってありませんか?

私は捨て活をはじめたころ、そんな失敗を繰り返してきた自分に気付き、よくがっかりしていました。特に服の場合。

今日はそんな私がしている、無駄な買いものを防ぐお手軽な方法について書きます。

ラクになる「捨てる捨てない・持つ持たない」の最終的な基準



無駄な買いものをしないために


買いもの自体は悪いことじゃないです。たとえ片付けの真っ最中で、ものを増やしたくないと思っていても。

でも、増えすぎて管理しづらくなり今着たい服の所在がわからない。

だからまた欲しくなって買う。

後から見つかる。

こういうパターンを繰りかえしてしまうと、落ち込みます。

その反省からはじめたのが、片付けるたび捨てるものを撮影しておくことです。

それぞれに「日付・捨てたもの・種類」と名前をつけてひとつのフォルダーに入れておき、ときどき見返すようにしています。



はじめはゴミ袋に入れてから撮っていたのですが、途中からは、わかりやすいようあるていど広げて撮るようにしました。

衣類の断捨離8-1
これは2014年の終わりごろ。ピーコートが好きで4枚ありました。しかも、黒と濃い茶色が2枚ずつあったと思います。


見るのは主に、同じ種類のものを買いにいくときです。

服を買いに行くなら、捨てた服の画像を。

食器を買いに行くなら、捨てた食器の画像を。

チラッとでも見てからにしたら、似たようなものばかり買う失敗がなくなりました。

50代の私。ものは増やしたくないけれど、今の自分がイキイキと暮らせるものなら手に入れたいと思っています。

こんなテーマの記事もあります。

50代からの無理なく暮らす見直しとヒント
|ライフスタイルブログ・テーマ



2019年春に捨てた服 断捨離

ときめかない食器を捨てる断捨離1


捨てるものを画像で残す、その他の効果


捨てるものを画像で残して何の意味があるの?

そう思われるかもしれませんが、これまでの7年の片付けで捨ててきたものをときどき見返すと、いろいろなことがわかるのです。


服の断捨離 広げる


たとえば捨てた服を見返してみると次のようなことがわかります。


●どんな色の服をよく買うか
●どんな素材の服をよく買うか
●どんなデザインの服をよく買うか
●どの季節の服が多かったか
●大切にしてきたけれど、もう着ない服とはどんな服か
 
夏のはじめに捨てる服、残す服

●Vネックが開きすぎている
●Uネックが開きすぎている
●10年以上前に買ったフリルのついたもの


あとから見てみることで、次の買い物の失敗を防ぐだけでなく、どんなものが自分にはもう必要ないかもわかるようになってきました。

逆に、今の自分に必要なものがどういうタイプのものかも、見えやすくなってきました。



終わりに


店頭には春物がずらりと並ぶようになりました。服や靴だけではありませんね。

先日いつもいく百貨店で食器売り場をのぞいたのですが、そこも春らしいディスプレイがしてありました。

こういう時期の私は、買いものしたい気持ちがぐーっと上がってくることが多いです。

でも、こういうときこそ落ち着いて、片付けてきた今までのことを客観的に思い出すようにしています。


★捨てる前に、パシャッと撮影
★「捨てたものリスト」というフォルダーなどを作って、ときどき眺めておく


衝動買いや買い急ぎを防ぐ手立ての一つに、こんな方法はいかがですか。私も引き続き、撮りながら片付けていきます。

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーを押して応援して下さるとうれしいです。いつもありがとうございます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
GWはラクに。家事を減らしお金の使い方も変える。良い主婦も良い祖母もやめる Apr 27, 2024
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る