*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

彼女がいつまでも若々しい理由と、9月の人気記事と

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)




変化のない毎日に、楽しいことを組み込んでいきたい


今日は久しぶりに会った友人との話や、先月よく読まれていた記事について書きます。

コロナ禍の今、変化のない毎日を送れることはきっと幸せなこと。要介護2の義母も、変化がないほうが安定します。

とは思うものの、私自身はそんな日々の連続に疲れてきました。

みなさんはいかがですか。ゴートゥー○○、すでに楽しんでおられますか?

今の私は、外でパーッと発散したいという思いでいっぱいです。


フレンチ テーブルイメージ


9月の人気記事


1位. 義母を捨てて一人になりたいと思った


捨てるだなんて酷い言葉を使ってしまいましたが、この記事をアップした日は、他の言葉を思いつきませんでした。

こりゃダメだ、また悪循環になる。

そう思って何をしていたかについて書きました。


義母を捨てて一人になりたいと思った




2位. 秋がはじまる前に捨てる5つのもの


時期を逃すとまた次のシーズンまで持ち越してしまいそうなもの、ありませんか。

来年も使えるものならいいですが、そうでないものは、季節の変わり目の今をひとつの区切りとして捨てています。


秋がはじまる前に捨てる5つのもの




3位. 50代を豊かに生きるためにやめたこと・はじめたこと


自分にはできそうにないからと言って、ただ我慢したりあきらめたりするだけじゃもったいないと思うようになりました。

考え方の悪いクセを手放したり、ちょっと強引にでも前向きになろうとしたりすることで、どんよりした毎日をいきいきした毎日へと変えていきたいです。


50代を豊かに生きるためにやめたこと・はじめたこと


 

美しい女友達と介護話に花が咲く


介護にまつわる記事をいちばん読んでいただいた9月。その月末、義母がデイサービスを利用している間に、友人に会いに行きました。

彼女は美人でスタイルも良く、若いころから行動的でした。

中学からなのでもう40年以上の付き合いになりますが、私にとっては今も眩しい存在です。

前にこんな記事も書いています。

友達は少ない方がいい?50代になって変わってきた思い


ワークライフバランス イメージ


介護で大先輩の彼女は、フルタイムで働きながらご両親の世話に通っています。

きっと朝から晩まで動き回っているのでしょう、もともとスマートなのに、さらに痩せたようでした。

でも、いつもと変わらずキラキラしていました。



身体は大丈夫なの?と案じていたものの、この日の会話で元気だとわかりホッとしました。

そして、なぜいつも若々しくて綺麗なのかもわかりました。

時間や情報の使い方が本当に上手なんです。だからなのか、愚痴をほとんど言いません。

趣味の時間もちゃんと取っているとのことでした。

逆に言えば、そういう能力がないと、この友人のような生き方はできないと思いました。気力や優しさだけでは続かない。



根暗な私も、若々しくというのは無理でも、前向きな気持ちで暮らしたいと思いました。

今年、家族以外の人と外で食事をするのははじめて。

限られた時間でしたが、介護以外の話もたくさんでき、明るい気持ちで帰ってくることができました。



終わりに


今もまだコロナ禍の日常が続いているし、おそらくこのまま年を越すでしょう。

義母との暮らしも、ゆるやかに厳しくなってはいるものの、この先一気に変化することはないと思っています。

だからこそ、何もかもスッキリできたらどんなにラクかと願い続けるより、今の自分に出来る楽しみ方を見つけながらやっていくほうが良いと思った一日でした。

今年もあと3か月。元気を出してがんばっていきます。

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます。





以下、ブログ村テーマ
捨てても、大丈夫だったもの
手帳とノートで暮らしを楽しむ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
わが家のコロナウィルス対策
50代からのファッション&コーデ
大人が着る無印とユニクロの服
白髪ケア・白髪染めについて



にほんブログ村 にほんブログ村へ




2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

母の押入れ、高齢でも収納をラクにする3つの工夫 Mar 28, 2024
またもや孫に泣かれて途方に暮れる… Mar 27, 2024
空き箱を捨てられない人向けの整理の仕方 Mar 26, 2024
はじめて弟と実家を片づけた、妹とも弟とも良い距離感を保とうと思った Mar 24, 2024
もっと早く捨てれば良かった家具。残すか捨てるか迷ったときの判断ポイント Mar 22, 2024
わたしの物忘れ酷すぎ!落ち込んだ時すぐ切り替えるには Mar 21, 2024
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024
魅力いっぱい、無印良品の春色セーターを選んだ理由 Mar 15, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る