*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

大人気、白山陶器の食器を買ってみた【ともえシリーズ浅鉢 M】

///

昨日アップした「万能中華」はたくさんの人に注文してもらえました。ありがとうございます、嬉しいです。

今日は器のほう、白山陶器で選んだ浅鉢についてご紹介します。

また茶色い私の料理写真を使いますが、だからこそこの食器の魅力が伝わると思いたいです。過去記事に新しい写真を加えながらまとめました。

白山陶器 ともえ浅鉢(中) (2)

軽くて扱いやすく、お洒落なデザインも多い波佐見焼のブランド白山陶器【ともえ】の浅鉢は、汁気のあるおかずが中心のわが家では出番が多いです。

画像、中央から淵にかけて流れるような曲線がデザインされているのが大きな特徴です。私の写真で伝わりますでしょうか?すーーっと線が入ったような器の内側の様子。

【白山陶器】【波佐見焼】ともえ 浅鉢 中(Mサイズ)



白山陶器、ともえの浅鉢 M(中サイズ)が使いやすい!


白山陶器は、長崎県波佐見町にあり、創業は1779年だそう。 長年愛されてきましたが、またここ数年で人気が上昇していますね。

じっくり探して選んだのが、ともえシリーズの浅鉢(中サイズ)。使い勝手のいいサイズなうえに軽く、デザインも色もお洒落です。

ともえの浅鉢には、SSからLまでの5つのサイズがありますが、大きさに関わらず重ねやすい形状なため、小さい食器棚にも納めやすい。
 

人気食器のパターンに変化が


ところで、私が結婚した当時と今とでは、人気のある食器の傾向がだいぶ変わった気がします。いかがでしょうか?皆さんは、そんな気がしませんか?

昔も薄くて繊細な食器は人気がありましたが、今より華美だった印象があります。それが高級ブランドの食器ではなくても。

その点、同じように軽くて繊細な食器でも、白山陶器の食器はちょっと違う。白山陶器の食器は、シンプルで飽きのこないデザインながらも新しさを感じます。

また、白山陶器には高価なものだけでなく、私にも手が届きやすい価格帯の食器がたくさんあるのが嬉しい点です。



白山陶器、ともえの浅鉢の良い点とは?


白山陶器 ともえM
いつものご飯。義母を中心にメニューを考えるので色もこんな感じです、と義母のせいにしておこう。【ともえ】を使っている様子を見てもらって、ヒントにしていただけると嬉しいです。

私の写真では、器の綺麗な色が伝わらないかもしれませんが、実物は青磁の色がとても美しいのですよ。淡い淡い青緑いろです。



◆17cmと取皿くらいのサイズながら、深さもあるので汁気が多い料理もOK

◆和食だけでなく、洋食にも使えるシンプルさ

◆器に2本の曲線があることで、料理を盛ったときにメリハリがつく

◆重ねても場所を取らない(収納スペースが少なくてすむ)

◆軽くて持ちやすい

◆食洗機もOK



使い始めて2年ほどになる私の感想は、まるっとまとめると、品があり、軽くても丈夫なため出番が多い食器ということ。

夏に向け食器棚を片づけ、新しい食器と交換したいという人にもおすすめしたいです。ぜひご覧ください。






白山陶器 ともえ浅鉢(中) (4)

真横から見ると深さはこのぐらい。お汁たっぷりに入れるとこぼれるので、そこは注意してほしいですが、どんな料理にも合わせやすいしなにを盛っても気分が上がるのはたしかです!



終わりに


いつも書いてしまいますが、私は面倒くさがりだし家庭料理しか作れません。なのに、キッチンに立つのが好きです。

リウマチになって右手が使いにくくなってから、よけいそう思うようになりました。思うようにはできなくても、楽しむ方法はいくらでもあるというように。

そんな私が好んで使っている白山陶器のともえシリーズ!和食器の買い替えをお考えの方は、候補に入れてみてください。

2つのブログランキングに参加しています。バナーをクリックして頂けると嬉しいです。応援いつもありがとうございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
シニアライフ人気ブログランキングへ

ブログ村ハッシュタグ
#おしゃれな食器
#簡単レシピ
#楽ちんごはん
#シニアのシンプルライフ


読者登録バナーもご利用ください。更新のお知らせが届きます。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る