人にはそれぞれ適材適所があるからハマる穴を間違えると上手くいかないんだよ論。その3

逆に、自分に向いていることが適材適所であるとはかぎらない。

僕がよく行くバーがありまして、

そこの店長さんは料理がめっちゃ上手なんです。

 

創意工夫をしていかにある食材で

美味しいものを作れるかを日々実践されていまして、

このお店で飲んでいて小腹がすいてきたときは

よく料理をいただいております。

 

僕はぜんぜん料理ができないのですが、

出していただいた料理について色々質問していると

いつも嬉しそうに答えてくださるので、

てっきり店長さんは料理が好きなものとばかり思ってたんですね。

 

そしたらこの間、衝撃的な発言を聞きました。

 

僕のこと、料理好きやから作ってるって思ってはるでしょ?

ちゃうんですよ。

仕事やから追求してやっているだけで、

本当はできれば料理つくりたくないんですよね。

だってふだん、料理一切しないですもん。

 

まじか。

 

知らんかった。

 

でもこれはすごくよく分かる。

 

なぜなら、僕はずっと周りから

「営業に向いている」と言われていて

僕自身もその自覚はしっかりあるのですが、

営業職って本気でやりたくないんですよ。

 

この仕事1本で独立できる状態になって

「やりたくない仕事を3年も続けなくていいんだよ論。」

でお話した仕事を退職したあと

母親に辞めたことを伝えたのですが、

「アンタ、なに考えてんの!?

営業はアンタに向いてるしせっかくの良い会社やねんから、

今から退職を取り下げてもらいよし!」

と言われました。

 

そんな無茶なと思いましたが、そのときの僕の答えが

「絶対イヤ。それに向いてることが

やりたくないことやねんからしゃあないやん。」

でした。

 

それで今に至るわけですが、

営業という仕事をひも解いてみると

「人と接する」という部分に行き着きますよね。

 

そして今の僕の仕事は文章も書くけれど

基本は人と接する仕事です。

 

この仕事を自分の天職だと思ってますし

やりたくてやっていて大好きですから、

カウンセラー業が僕にとっての適材適所だったわけです。

 

なので、向いていることが適材適所であるとはかぎらないけれど、

見方を変えたときにそれがピタリとハマる穴に大化けするということは

僕にかぎらずよくある話なんですよ。

 

もちろん、ハマる穴が見つからず大化けしないという可能性もあります。

 

その場合、

せっかくの向いていることをやりたくないからと

切り捨てるのはもったいないですよね。

 

じゃあどうすればいいかと言うと、

自分の適材適所を見つけたときにその向いていることを

「武器の1つ」として持っておくんですよ。

 

多くの人が勘違いしていますが、

たとえばやりたい仕事をしている人って

やりたいこと「だけ」をやっているわけではありません。

 

やりたいことをするために

「できればやりたくないこと」もちゃんとやってるんです。

 

なので、

向いているけどやりたくないことと

どうやって付き合っていくかと言うと、

・見方を変えてハマる穴を探してみる

・探しても見つからない場合、武器の1つにする

という発想に切り替えてみてください。

 

適材適所じゃない場所で働いた女友達の話。

この前、ホステスをしている女友達から

「お客さんの紹介で昼職をすることになった!」

と連絡がありまして、良かったやんと言ってたんですね。

 

彼女はずっと水商売をしてきたので、

生まれて初めて経験する昼の仕事に不安を覚えつつも

未知の世界にワクワクしていました。

 

しかし。

 

勤務して3日が経った頃、

「どうしよう。すでに行きたくないねんけど。

行きたくなさすぎて口内炎3つもできた。」

と連絡があったんですよ。

 

病気の95%の原因がストレスからくると言われているので、

「行きたくない→口内炎ができる」という連鎖は

別に珍しいことでもなんでもないのですが、詳しく話を聞いてみると

「教育係がちゃんと教えてくれないくせに覚えてないとキレる」

「面接のときに聞いてた話と、悪い意味で違うことがよく起こる」

という2つの理由が、女友達が仕事に行きたくない原因のようです。

 

僕は彼女にこう言いました。

 

口内炎、心が拒絶してる証拠やなあ。

それに、教育係がちゃんと教えてくれへんのにキレるって、

インフラ整備がちゃんとしてないボコボコの道路を

無事故で車を運転しろって言われて事故ったら怒られるようなもんやで。

あと、そんな早い段階で聞いてることと違うことが起こるって

これから先もどんどんそういうこと出てくると思うわ。

もう辞めたら?

 

彼女はせっかく決まった就職先をみすみす手放したくないという思いと、

そんなにすぐ辞めるなんて社会人として

ありえないのではないかという思いがあるようで

「うーん・・・ちょっと考えてみる。」と歯切れが悪そうでした。

 

それから1週間が経ち、

ふたたび女友達から連絡があったんですね。

 

「せっかく紹介してもらった仕事やけどもう辞める!

 

なんかな、肌も髪もボロボロになってきて、

これってそれだけ心が『やめとけ!』って言ってることやろ?

 

最初は3ヶ月働いてから辞めようとか考えてんけど、

その時間もったいないし、教える人もその時間取られてかわいそうやん?

 

そやし今日で辞めるねん。」

 

ナイス決断力。

 

それでよし。

 

その後日、昼職を辞めた彼女は元の生活に戻り

また毎日を楽しそうに過ごしています。

 

そうこうしていると、

また別の女友達からこんな連絡がきました。

 

「シゲちゃんどうしよう。

美容師、楽しくなさすぎて辞めようかと思ってるんだよね・・・。

店長にそのこと言ったら

『俺も楽しいなんて思ったことないし、そんなの甘えだ』

って言うの。

 

でもな、本当に楽しくなさすぎて

私一時期、鬱っぽくなっちゃったんだよね。

なんか身体の調子もずっとおかしいの。

 

どう思う?」

 

この子も元々は水商売をやっていて、

1年前は歌舞伎町のキャバ嬢だったんですね。

 

5年間勤務していたキャバクラを辞めて

以前からずっとやってみたかったという

美容業界に彼女は飛び込んだのですが、

「楽しくなさすぎる」という致命的なこの問題。

 

僕は、

「美容師自体が楽しくないのか」

「お店に行くのがイヤなのか」

を彼女に聞きました。

 

すると、

「お店に行くのがイヤだ」と言ったんですね。

 

すると答えはもう簡単で、

「そのお店自体がハマる穴じゃなかったということやし、

もう辞めてええで。

美容師を続けるかどうかは辞めてからゆっくり考えたらいいし、

やりたくなったらまた違うとこで働いたらええやん。」

と彼女に伝えました。

 

それからすぐ、彼女はお店に辞めることを伝えたのですが、

「人がいないから2ヶ月だけ我慢してくれ!」

と言われたそうです。

 

「それ、アンタんとこの店の問題で

この子になんの関係もないやん」とは思いましたが、

無事、辞めることが決まり彼女は嬉しそうでした。

 

この、2人の女友達に共通していることは

仕事がイヤすぎて身体に異変がでてきたこと。

 

これは彼女たちにかぎらず、

自分の適材適所を間違えてしまった人は

「ストレスを抱える→身体に異変が起こる」

という連鎖をかならずと言っていいほど体感してしまうんですよ。

 

それだけ心が「もうやめて!」と言ってるということなんですね。

 

そしてものすごく単純ではありますが、

「楽しいか楽しくないか」という基準は

適材適所を見つける上でものすごく大切です。

 

なので、身体に異常をきたしてまで我慢してやり続けていることは

すでに自分の適材適所ではないと思った方がいいでしょう。

 

自分の心の投影が、人間関係のひずみを生むという自己啓発の矛盾。

人間関係が上手くいかないとき、

それは自分の潜在意識がその相手を作り出していると

書いてある本がたくさんあります。

 

「自分が怒ったり悲しんだりするのって、相手と状況はまったく関係ないんやで論。」

でもお話したとおり

「すべては自分がどう受け止めてどう解釈したか」だけであり、

相手と状況はまったく関係がないので

それはたしかに間違ってはないんですが、

「潜在意識を整えることで合わない人間がいなくなり人間関係が上手くいく」

と断言している本が中にはあるんだとか。

 

ちょっと待て。

一体その著者はなにを言ってるんだ。

 

だって、

自分の意識次第で合わない人間がいなくなって

人間関係が上手くいくということは、

自分次第で「すべての」人間関係が上手くいくってことじゃないですか。

 

そんなこと「絶対に」不可能ですし、

そもそも歴史上、万人に好かれた人も物も存在しません。

 

それに、自分の潜在意識をどれだけ整えても

自分に寄ってくる人間を事前に止めることなんて無理な話です。

 

ただし、自分の人間レベルが下がっているときは

「恋愛がうまくいかない女性たちへ。なぜうまくいかないか「人間のレベル論」を深掘りして教えてやんよ。」

でお話した六徳も下がっている状態なので、

「コイツはちょろそうだ」と思って寄ってきてほしくない人が

寄ってくることはよくありますが、

人間レベルが上の状態の人でも変な人が寄ってくることはたまにあります。

 

芸能人が売れてきたら

良い大人も寄ってくるけれど悪い大人も寄ってくるのと同じで、

寄ってくる人間を止めることはできませんから

かかわりたくないんだったら線引して離れるようにするか

必要以上に付き合わないと決めるしか方法がないんですよね。

 

それに気づかず、

「関係が上手くいかないのは自分が原因なんだ」と

自分の意識を整えるつもりが自分を責め続けてしまい、

「これ以上嫌われないようにただ相手に媚びるようになっただけ」

という人が沢山いますね。

 

そして、こういう人ほど心のどこかで

「万人に好かれたい」という気持ちを

抱えていることが多いです。

 

なにが言いたいかと言うと、

対人関係というのはものすごくシンプルでして

「自分はこれこれこういう人間です」と自己開示をして

受け入れてくれない人間とは付き合わない

たったこれだけのことなんです。

 

もちろん、

「そういうところやで?」という部分が多い人ほど

自分を受け入れてくれる人間の数は減ってしまうのですが、

万人に好かれようとすればするほど

かかわる相手に合わせるようになってしまい、

自分の軸を他者にゆだねるようになります。

 

どんな立派な自分になっても、

自分のことを否定してくる人間はかならずいるんですよ。

 

そういった人間をだまらせるためには、

その相手が想像もつかないような自分になることなんですが、

それでも否定してくる人間はなにをしても否定してきます。

 

そのとき、

責めるんだとしたら「その相手といい関係を築けなかった自分」ではなく

「否定してくる人間を線引できなかった心の弱い自分」です。

 

言うまでもなく、

自分を否定してくる人間に合わせようとする行為は

適材適所を間違えて自分をハマらない穴に

押し込めようとする行為なんだと忘れないでください。

 



 

適材適所が見つからず、なんでも8割はこなせてしまう人の苦悩。

世の中には、誰に教えられたわけでもないのに

ある程度のことはそつなくこなせてしまうという人がいます。

 

僕自身もそうなんですが、

ある程度のことは頑張らなくてもできてしまうせいで

職場などで過剰に期待をかけられ

ものすごく重宝されるという経験を何度もしてきました。

 

できない人からすると僕たちのような人種は

かなり羨ましい能力を持っていると思われがちですが、

この能力を持っている人特有の悩みというものがあるんですね。

 

それはなにかと言うと、

大して努力せずにできてしまうせいで

8割ぐらいできるようになるとすぐに飽きてしまうんです。

 

その物事について努力らしい努力をしてこなかったから

特別な感情も執着もとくに沸かないので、

「これ以上やらなくても別にいいやー」ってなっちゃうんですね。

 

しかし、周りの人たちは

「この人ならもっとできるはず」という期待をしまくっているので、

この能力を持っている人がすでにやる気を失っていると

「やればできるはずなのに、なんでもっとやらないんだ」

と思われることも多いです。

 

実はこの能力には致命的な欠陥がありまして、

最初から努力なしでできてしまうことって

8割以上はできないんですよ。

 

なぜなら、努力という下積みがないので

積み重なったものがないから土台も基本もないし

8割以上のことをしようとしてもそれ以上できないんですよね。

 

しかも、すでに飽きてしまっているせいで

今さら努力を積み重ねる気にもならないし、

努力せずできてしまうことが増えれば増えるほど

「極められずまた中途半端に終わってしまった自分」

を認識せざるを得なくなるわけです。

 

さらに8割はできてしまうとは言っても

応用ができても基本がほとんどなってない状態なので、

実際は8割もできてないんだと思います。

 

だから僕たちのような人種は

努力なしでできてしまうことに対して

すっごい初歩的なミスをすることがよくあるし、

「え、そんなのも知らなかったの?知ってると思ってた」

と言われることが結構多いです。

 

これが、ある程度のことは努力なしでできてしまう人の苦悩なんですが、

それでもこの能力を羨ましく思う人はいらっしゃると思います。

 

しかし、できることであっても飽きてしまうのであれば

それは適材適所ではないということになりますし、

自分のハマる穴が見つからない苦しみって結局は同じなんですよ。

 

それに、この能力を持っている人が最終的に思われがちなことは

「最初はすごいヤツかと思ったけど、なんだか中途半端なヤツだった」

なんです。

 

華々しい成果を残すことができなくても

コツコツと努力を重ねて土台を作れる人の方が僕はえらいと思いますし、

これができない人って結局なにやらしても中途半端になるんですよ。

 

この仕事にたどり着くまで

僕にはすでにギターというハマる穴はあったものの

それでは仕事ができないと諦めていたので、

新たな適材適所を見つけるまでかなりの葛藤がありました。

 

そして、これは断言できることでもあるんですが、

自分の適材適所を見つけることが成功すれば

努力を積み重ねれば積み重ねるほど

8割どころか無限の進化を遂げることができるんですよ。

 

だって、僕のブログもギターもちゃんと進化してるやろ?

 

俗に言う天才と呼ばれる人たちは自分の適材適所を見つけて

徹底的に努力を積み重ねた人のことを言うんですよ。

 

自分のことを天才と言っているわけではありませんが、

人はちゃんと自分の適材適所を見つけることができれば

その後の努力次第で誰でも天才になれる可能性があると僕は思ってます。

 

生物学的に見ても、

ヒトゲノムのDNA塩基配列は人間であるなら0.1%も変わらないそうですし、

僕たちは歴史に名を残した偉人たちとなにも変わらないんですよ。

 

それでは次回、その4では皆さんお待ちかねの

適材適所の拡大方法をお話させていただきます。

 

お楽しみに。

 

 

☆その4はコチラ☆

 

✩喜びの声多数!あなたの人生と恋愛に革命が起きる!リアライフマネジメントはこちらから✩

 

☆リアライフマネジメントQ&Aはコチラ☆

 

☆藤本シゲユキ・著書一覧☆

人にはそれぞれ適材適所があるからハマる穴を間違えると上手くいかないんだよ論。その3” に対して60件のコメントがあります。

  1. チハル より:

    藤本さん、お疲れ様です。

    もう納得納得の一言です。
    どうでもいい事ですが、この瞬間、指に絆創膏を装着しててもスマホは反応するという事を知りました!

    しょってる発言でお恥ずかしいですが、私も8割人間でもあり、営業仕事は大嫌いなのに賞を貰ったりしちゃうタイプです。しかも努力もないから仰る通り飽きっぽく。
    多分、彼もこの属性です。

    この部分について、自分では口と要領のいい嫌な人間なんだろうか?と悩んだ時期もありました。でも、そういう事ですよね。
    出した答え合わせが間違ってなくて良かったなと思いながら読ませて頂きました。
    ありがとうございます。

    また、先日の別記事のお返事の”爆弾の横で花火”がツボってます。彼とは決定のスピード感が違うと私は思ってるのですが、私は恐ろしく速く、彼自身も自分は速いと思ってる時に食い違うのかな?と思ったり今はしてます。
    分かり合えるだけに、時々ものすごいワガママが出ちゃうというのもありますね。

    このブログの読者さんなら、俺、天才やで?位言ってもみなさん、うん知ってる!って感じじゃないでしょうか?(^-^)

    1. >チハルさん

      ありがとうございます。

      >営業仕事は大嫌いなのに賞を貰ったりしちゃうタイプです。

      分かります。

      僕もそうでした。

      そして過剰な期待をかけらる頃にはもう飽きているので、「アイツはやる気がない」とか言われたりするんですよね。

      僕の見解では、8割型人間って適材適所の数が少ないかわりに、ハマると大化けすることがよくあるように思います。

  2. ゆゆ より:

    藤本様

    以前のカウンセリングではお世話になりました!
    外見のことで相談させていただいた者です。
    小倉優子りんに恋人が出来たとニュースで知って、花鳥月診断の鳥タイプに方向転換してるところです🦆

    努力はしてますが、「35歳以上のおっさんに好かれ、若い男の人受けしない自分」と毎日向きあうのが辛くてたまりません。35歳より上のおっさんに好かれるというのは、恋愛において「余り物」に好かれるということじゃないですか。そんな適材適所なんていらないんです。

    カウンセリングで、「おっさんに好かれることを極めれば、若い男性にも好かれるようになる。これは遠回りしてるようで近道だ」とご教示いただきましたが、男の人はやはり視覚で恋をするので、若い男性受けする生まれながらに可愛い子には勝てないと思います。
    生まれながらに、男性受けする容姿の可愛い子に勝てる武器を、1つ教えてもらえますか?

    武器なんぞなかったら、花タイプになるべく整形しようと思います。自分の適材適所がどうしても受け入れられないので・・・

    1. >ゆゆさん

      僕の方こそ先日はありがとうございました。

      >35歳より上のおっさんに好かれるというのは、恋愛において「余り物」に好かれるということじゃないですか。そんな適材適所なんていらないんです。

      ここを受け入れないと次に進まないですよ。

      実際好かれてるという事実は変わらないですし、好かれたくなくても好かれるんだからどうしようもないんです。

      ちなみに、その4ですこし触れてますが、小悪魔agehaが流行ったときにどうしてもギャルの女性とお付き合いしたかったのですが、ギャルにまったくモテなかったです。

      ただ、素養の数、いわば武器を増やしたことによって、多少はモテるようになりました。

      >生まれながらに、男性受けする容姿の可愛い子に勝てる武器を、1つ教えてもらえますか?

      これは完全に人の特性によって変わってくるので、自分の強みを活かすことが大前提になります。

  3. 由良 より:

    藤本さま

    適材適所論、とても面白いです。

    わたしも8割のことができてしまうタイプです。また、失敗も恥としないので、どんな環境でもソコソコの成果を出します。でも渾身の努力なしで得られた成果には価値を感じません。

    この、チャレンジする度に出来ることは増えるのに、どんどんと適材適所の候補が減っていく不思議…!

    ひたむきに努力をされてきた方に会うと、その人生に強いphilosophy を感じてきました。同時に、わたしには一生得られない感覚なのだろうと思い込んでいました。

    ですが、今回のお話を拝読して、わたしにも適材適所があるのかもと思えました。見つけられるかどうかは、どれだけ欲することができるかに掛かっているのでしょうか。

    1. >由良さん

      ありがとうございます。

      >この、チャレンジする度に出来ることは増えるのに、どんどんと適材適所の候補が減っていく不思議…!

      これが大事なんです。

      基本的に適材適所を探すにはハマらない穴を片っ端からつぶしていく作業が必要になるので、

      >わたしにも適材適所があるのかもと思えました。見つけられるかどうかは、どれだけ欲することができるかに掛かっているのでしょうか。

      欲するというよりか、ひたすらトライアンドエラーを繰り返していくことが必要になります。

      あとは、徹底的に自分という人間を俯瞰することですね。

      1. 由良 より:

        ご返信ありがとうございます。

        藤本さまのおっしゃるところの「穴つぶし」、わたしが「可能性つぶし」と呼んでいたものです。
        今まで随分とつぶした気もしますが、それも無数の塵のうちの一部に過ぎないということですね。

        自分と周囲を見渡して、何か他にもつぶせるものがないか探しつつ、これからも楽しくつぶし作業していきます。

  4. miki より:

    藤本さん
    こんにちは

    関西地方の方、大丈夫でしょうか?

    夏休みが終わり、気づいたらその3まで投稿されており、その2を読み、今日、漸く読み終えました。
    ちょっと長くなります。
    ご了承下さいませ。

    私事で申し訳ないのですが、主人との付き合いが20年になりました。
    そこで気づいたのですが、これから先は、知らない事よりも知っている事が多い人生を歩んでいくのだなぁー。と。
    要するに、会ってなかった時間の方が短くなります。

    私にとって主人にも同じ事が言えますが、本当の意味でこれから先の二人の歩みが、穴にハマるかな?と。

    ここまですったもんだ、色々ある二人ですが、私も主人も進化して行きたいです。
    進化する事が当たり前に思えたら、素敵ですね。

    だからこそ基礎基盤をしっかりと固めてる、本当に大切だと思います。
    その為には、痛みと向き合う事も、時には必要になります。でも、その痛みから逃げていては、本当はどこが原因で痛みが生じているのかが分からなくなり、痛みを感じなくて良い所で、痛みを感じ、自分を駄目にする。
    悪循環です。
    今あの時向き合って、良かったと、心からの感謝です。

    藤本さん、色々な勇気をありがとうございます。
    また、読んで頂き、ありがとうございます。

    明日、本の発売日ですよね?
    楽しみにしてます。

    1. >mikiさん

      こんばんは。

      僕は無事でしたが、今回の台風は被害がすごいみたいですね。

      これ以上、被害後の影響が広がらないことを願うばかりです。

      >進化する事が当たり前に思えたら、素敵ですね。

      こういう人をパートナーや友人に選ぶと切磋琢磨していけるので、お互いの成長を喜びあうことができるんですよね。

      >でも、その痛みから逃げていては、本当はどこが原因で痛みが生じているのかが分からなくなり、痛みを感じなくて良い所で、痛みを感じ、自分を駄目にする。

      仰るとおりです。

      痛みの原因を探って治療しないと治らないのは、身体も精神も同じなんです。

      新刊は明日発売なので、楽しみにしていてくださいね。

  5. 美穂 より:

    藤本 様

    上二つの固定記事だけ見て、更新されているのに気づきませんでした😓

    >自分に向いていることが適材適所であるとはかぎらない

    向いていることは『適材』なのでしょうけれど、
    それが『適所』になるとは限らないってことなのでしょうか。
    一方で、やりたいことなのに、『適材適所』ではないというパターンは辛いところですね。
    適材適所になるまで努力を続けられるか、はたまた最初からきっぱり諦められるのか。

    先ほど読んだ本に、『努力』と『我慢』は違う、と書いてありました。
    適材適所でないことを頑張る時、
    どこまで『努力』と考えられるか、
    どこから『我慢』になってしまうか、ってことかなと思います。

    >適材適所が見つからず、なんでも8割はこなせてしまう人の苦悩。

    ああ、これ、わかります。
    私も、適職テストとかやると、ほぼ全てハイスコアを出してしまうので、
    「全ての職業に向いている」と出てしまい、何の参考にもならないです😅

    「8割でいいや」と思えるのって、
    自分を守るための無意識のうちのセーフティネットなんではないでしょうか?
    私もそう思えたらいいのですが。
    取り組んだらとことん追求してしまう『不器用な器用』なんですよね。
    なので、基本的にはあまり手を広げないようにしています。
    ただ、最近は、抑圧から解放された勢いで思い切り手を広げ過ぎたツケが回って来ていて、
    過密スケジュールを把握しきれなくなり、ある意味破綻しかかっていますが😅

    ちなみに、あのイチローはご自身では努力していないと仰っているらしいです。
    天才が天才になった所以は、おそらく人から見たら『努力』に見えることを、
    楽しく行なっているということなのかな、と思います。

    いつもとっても考えさせて下さるお話をありがとうございます。
    続きも楽しみにしております😊

    1. >美穂さん

      >向いていることは『適材』なのでしょうけれど、
      それが『適所』になるとは限らないってことなのでしょうか。

      やりたくないと思った時点で適所じゃないですね。

      >「8割でいいや」と思えるのって、
      自分を守るための無意識のうちのセーフティネットなんではないでしょうか?

      それはあります。

      8割以上できないと無意識に分かってるので、努力して結果が出なかったら怖いのもありますし、むしろ努力したいと思っても飽きてやる気がなくなってますね。

      >ちなみに、あのイチローはご自身では努力していないと仰っているらしいです。
      天才が天才になった所以は、おそらく人から見たら『努力』に見えることを、
      楽しく行なっているということなのかな、と思います。

      そのとおりです。

      林修先生が、努力してるのに成果が出ない人は圧倒的に量が足りなくて、成果を出してる人は尋常じゃない量をこなしていると仰ってましたが、これは間違いじゃないですね。

      ただ、正しい努力の積み重ねをしているかどうかは前提としてあります。

      1. 美穂 より:

        藤本 様

        >8割以上できないと無意識に分かってるので

        この無意識のリミッターを、意識的に解除できた時の藤本さんは、
        きっと今以上に『半端ない』んでしょうね😊

        >林修先生が、努力してるのに成果が出ない人は圧倒的に量が足りなくて、成果を出してる人は尋常じゃない量をこなしていると仰ってました

        そうですね。
        なのに、そういう人の中には、自分は十二分に努力してる!世の中が悪い!って思ってる人が結構いてたりするので、始末に終えないですね。結果が出てないってことは、量または(もしくは、且つ)質が足りてないってことなのに。まあ、時々、大化け前の臨界点だったりすることもあるので、焦り過ぎは禁物だとは思いますけども。

        最近頭が冴えて冴えて、思考が止まるところを知らない感じになっていまして。もっと、五感を研ぎ澄ませることをしないといけないと思い、ブルースリーの研究をしています。(結局、ものすごく思考しちゃってますが😓)

      2. 美穂 より:

        追伸

        『火に修造を入れる』
        『近くの親戚より遠くの修造』

        でしょうか?

        1. >美穂さん

          >『火に修造を入れる』
          『近くの親戚より遠くの修造』

          前者は、火に油を注ぐという解釈かなと思いました。

          後者は、たしかに修造の方が頼りになるかもしれないですが、接点ないですね。

  6. ゆゆ より:

    藤本様

    コメントありがとうございました。
    自分の良さは自覚してますが、
    その良さが悪い意味で利用されてますので、
    やはり自分の良さを封印せざるを得ません。
    やはり、欲しいものをもってない自分が嫌いです。

    今度またカウンセリングを依頼させていただく際には、
    どうぞ宜しくお願いします。

  7. ひた より:

    今の職場が嫌いですが、
    仕事自体は決して嫌いではなく、人間関係が嫌なだけ。ですね!

    今の職場も、学生時代のバイトでも重宝されましたが、
    でも飲食店のバイトってことごとく続きませんでした。
    配膳って苦手。

    今の仕事が自分のはまる穴なのか、ほかにはまるが穴があるのか、
    やっぱり自分のことわからないと話になりませんね!

    次回の適材適所の記事も楽しみにしています!

    ところで、新刊が届きました。
    早速読んでますが、ワクワクがとまりません。
    レベルアップできるように気づきます。

    1. >ひたさん

      新刊をご購入いただき本当にありがとうございます。

      >今の仕事が自分のはまる穴なのか、ほかにはまるが穴があるのか、
      やっぱり自分のことわからないと話になりませんね!

      そこに行き着くんです。

      自分を知るというプロセスなしで人生の再スタートは切れないなんですよね。

  8. プー より:

    今、すごく自分の中で過渡期でして。今までのやり方を変えたいなと思いつつ、やっている人を羨ましいと思う。
    それでもって、最近無力感を感じていたので(私の人脈・能力なんて大したことない)、余計に周りがいい感じに見えてしまうんですよね。
    人と比べても意味ないし張り合いたいわけではないので、焦りにつながる情報をシャットダウンして、自分のことを淡々とやろうと思います。

    別の記事にコメントしたのですが、理想の自分と現実の自分にギャップが生まれたときに、悲しみだったり怒りだったりを感じるんですね。
    今回のことで実感しました。

    1. >プーさん

      >それでもって、最近無力感を感じていたので(私の人脈・能力なんて大したことない)、余計に周りがいい感じに見えてしまうんですよね。

      自分の能力や強みって、自分では当たり前にできているものなので、自分でその価値に気づきにくいんですよね。

      >別の記事にコメントしたのですが、理想の自分と現実の自分にギャップが生まれたときに、悲しみだったり怒りだったりを感じるんですね。

      自分への悲しみと怒りですね。

      理想の自分と現実の自分の乖離を埋める作業が明確にわかったときは、あとはそれに対して改善していくだけなので、悲しみと怒りはなくなっていきますよ。

  9. wm より:

    藤本様

    いつもありがとうございます。
    なんでも努力せずに8割できてしまうがそれ以上はいけない
    「最初はすごいヤツかと思ったけど、なんだか中途半端なヤツだった」
    …これ、私の人生そのものです。

    今は夫、子ども、職場すべての裏方に回ってフル稼働しています。
    が、私の適材適所を見つける努力もせず、補佐こそが今のお役目とも思っています。

    夫が成功したら…子育て期間が終わったら…
    家族に手をかけなくてもよくなったら…

    だらればではいつまで経っても自分の適材適所は見つからないのか、今はそういう期間なのか。
    続けてブログで勉強させていただきます。

    1. >wmさん

      僕の方こそいつもありがとうございます。

      >私の適材適所を見つける努力もせず、補佐こそが今のお役目とも思っています。

      裏方、補佐に回って能力が開花される人はそれが適材適所なので、無意識に自分の力が活かされていたら、何もしてないということはないですよ。

      逆に、表に出たり引っ張るタイプの人は、裏方と補佐の能力がないんです。

      とはいえ、

      >たらればではいつまで経っても自分の適材適所は見つからないのか

      理想とする適材適所を手に入れるためにはそういうことにはなりますね。

      1. wm より:

        藤本様

        いつもありがとうございます。
        私はおそらく後者のような気がします。
        具体的にまたLINEカウンセリングで相談させていただきます。

        またよろしくお願い致します。

  10. ゆー より:

    今年の目標の一つに交友関係を広げるというのを設けまして、男女共に友人知り合いは増えました。
    しかし、寄ってくる男性が皆20代で体目当ての様な人ばかりで本当に悩んでます。
    私は36歳ですが、歳のせいなのでしょうか。お願いすればやらせてくれる感が出てるのでしょうか。
    最近は自分と年齢の近い適齢期の男性からはあまり声が掛かりません…
    歳下は好きですがあちらとこちらの思惑が違いすぎてガッカリする日々です。

    1. >ゆーさん

      >お願いすればやらせてくれる感が出てるのでしょうか。

      年下の男性が下心があるとはいえ寄ってくるということは、ゆーさんに母性や包容力を感じている部分もあるのかもしれません。

      されて嫌なことは言葉と態度で示さないといけないですし、それで離れていくような相手は最初から信頼関係を築くつもりがないんですよね。

  11. ゆー より:

    藤本様

    返信有難うございます。
    産まれてこのかたヤリマンだった事は無いけれど、様々な経験をして20代そこそこの頃よりはセックスに対するハードルが下がったのも原因なんでしょうか。
    自分の適材適所、何処なのか模索中です。
    カウンセリング受けてみたいです。客観的な意見を聞きたいと思ってます。
    こう言った悩みでもLINEのカウンセリングは大丈夫でしょうか。

    1. >ゆーさん

      >様々な経験をして20代そこそこの頃よりはセックスに対するハードルが下がったのも原因なんでしょうか。

      よほど性に奔放になってないかぎり、そこまで表に出る雰囲気に影響はないと思いますよ。

      所属するコミュニティにそういう人種が多くないか考えた方がいいです。

      >自分の適材適所、何処なのか模索中です。
      カウンセリング受けてみたいです。客観的な意見を聞きたいと思ってます。
      こう言った悩みでもLINEのカウンセリングは大丈夫でしょうか。

      もちろん大丈夫ですよ。

      カウンセリングの際は何卒よろしくお願いいたします。

  12. さおり より:

    こんにちは!
    いつも楽しく読ませていただいてます。
    好きこそ物の上手なれですね。
    でも私も経験があって、美容師をやっているのですが、お店を三回変わりました。
    美容師の仕事が好きでもお店が自分に適材適所じゃないと、同じ事をやっていても全然ダメですね!
    今は毎日楽しいですが、辞め時を間違えると恋愛も仕事も大変な目に合いますね(*_*)

    あと、この記事の内容と違っていて書いては失礼かなっと思ったのですが、姉妹サイトの漫画も楽しみにしています。
    またまた更新されると嬉しいです。\(^o^)/

    1. >さおりさん

      こんにちは。

      いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

      >美容師の仕事が好きでもお店が自分に適材適所じゃないと、同じ事をやっていても全然ダメですね!

      そうなんです。

      お店の適材適所もあるんですよね。

      恋アニを楽しみにしていただき本当にありがとうございます。

      しばらく忙しいので更新が難しいですが、できれば年内に一度更新できればいいなと考えています。

  13. より:

    いつも楽しい記事ありがとうございます。
    向いてるのにやりたくないとか、
    お店が合わないとか もったいなくて悲しいですね…私は好きな仕事内容なのに向いてなくて悲しかったことがあります。

    私は神様は人間みんなが適材適所を早く見つけて楽しんで働いて欲しいと願ってると思っているん
    ですがなかなか難しそうです。

    1. >ゆさん

      いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

      >お店が合わないとか もったいなくて悲しいですね…私は好きな仕事内容なのに向いてなくて悲しかったことがあります。

      これは本当に悲しいんですよね。

      判断基準としては、面接時に「なんか空気が合わないな」とか「なんか違和感あるけど気のせいかな」といった直感が目安になるのですが、直感力が足りない人だと判断を見誤ってしまうんです。

      あと、好きな仕事内容なのに向いてないということであれば、違う方法かもしくは違う関わり方で適材適所に化けることはよくありますね。

  14. チハル より:

    藤本さん、お疲れ様です。

    少しとりとめないのですが、コメントさせて下さい。
    当初より少し気持ちが落ち着いたのか、彼の発言に微妙に変化が見えています。
    最近も「いつもとにかく味方でいるのは今もこれからもずっと変わらない」などとぬかしやがりましたが、今のところは順調な経過?な気が不思議としています。とはいえ、責任は困るけど距離がある関係ならという感じなのかな?とも思ったりです。

    ただ、それが彼の考え方と言えばそれまでですし、聞いている限り嘘のない感情の様ですが「俺じゃチハルを幸せに出来ない」という言葉については違和感アリアリで、それ私じゃないって意味にしか聞こえないよ?と返してしまいました。

    なんとなくですが、彼は意地を張っている様に感じられてバカだなぁっていう気持ちと、出会った当初から自分をろくでなしだと言ってた事を考えると、コレが私に対しては自信を何故か持てない彼のカッコつけ方なのかな?とも思っています。

    なので、私にとっては適所だと思っていても、彼には私が適所ではないのか?の疑問も少し湧いたりしているところです。仮にそういう場合、彼とどんな風に関わって行けば良いのかというところを、聞かせて頂けたら嬉しいです。

    1. >チハルさん

      関わり方に関しては今までと変える必要はないのですが、

      >「俺じゃチハルを幸せに出来ない」

      こういった言葉って自信のなさから来ているのもあるので、本人が人間力の底上げをする必要があるんです。

      なので、本人の努力次第ということになりますし、関わり方としては相手の成長を促すような働きかけをすることではないでしょうか。

      1. チハル より:

        藤本さん、お返事ありがとうございます。
        私はセオリー無視で以前と変わらない連絡頻度ですし感覚で進めてるので、それやったらマズイでしょ?な直球発言や行動も沢山してると思うのですが、藤本さんのお返事頂くと、どこか安心します。
        正直に言うと、震災で不安感が募り抑えきれない気持ちはありました。

        彼は今の自分ではダメな事。私を傷付けてきた事。それは自分が悪かった事。自分の過ち?の為に私が勇気を出して行動したのを猛烈に反省しつつも、今まで誰にも与えなかった気持ちを持って、ねばならない感で自分がいたら私は幸せになれないという思考のようです。やりとりもとても優しくて気持ち悪い位です。

        ですが、これが彼なりの愛情なのかなと感じているので、改めて暫くは人として彼を見つめていこうと思いました。

  15. もも より:

    藤本さん、こんばんは。
    私の場合、職場の先輩には優しい方も多く(もちろん苦手な方もいますが),上司もよく新人のことを考えてくれる良い上司です。会社の福利厚生もとてもしっかりしているいい所だと思います。
    でも仕事内容がやっぱり自分に合っていないと感じます。興味もやりがいも感じません。それに加え最近私のフォローをしてくださる先輩がかわり、その方の仕事に対する熱意の差を感じ、しんどいです。仕事に集中できなかったり、吐血したり心身の不調も顕著になってきました。
    もう仕事にいくのは無理だと感じます。その反面職場の環境はいいために残念な気持ちもあり複雑です。

    1. >ももさん

      こんにちは。

      僕が会社勤めをしていたときも、同じようなことを経験しました。

      当時は、人間関係の良さだけで仕事に行ってる状態でした。

      しかし、結局は「やりたくないことをしている」に行き着きますし、

      >吐血したり心身の不調も顕著になってきました。

      これはよほどのことなので辞めるのが正解ですよ。

      1. もも より:

        お返事ありがとうございます。
        藤本さんのお返事で背中を押されたような気がします。
        近々上司に相談してみようと思います。

  16. キジバト より:

    こんばんは
    今回の内容もとても面白かったです!読んでいて、私が今まで大変な思いをしてきたのって8割出来る人間のふりをしてきたからなのかも?と気づきました
    本来の私はちゃんと努力しないとできない人間なのに、何らかの原因でできない自分を見せるのが怖くなってできる人間を演じるようになってしまいました
    そうすると本当に表向きだけはできる人間に見られてしまうんですよね
    いつも勝手に期待されて勝手に失望されてると思っていました
    正直まだ怖いです、できない自分を見せるのは
    演じなくても生きていけると自分に言い聞かせないとですね

    1. >キジバトさん

      こんにちは。

      ありがとうございます。

      >正直まだ怖いです、できない自分を見せるのは

      ここをちゃんと見せないと結果的に自分の首を絞めることになりますし、自分が虚勢をはってることって、自分で思ってるよりもできてないので素直に認めてしまった方が楽なんですよ。

      人それぞれ、しょうもないプライドを抱えてますが、このプライドを捨てて「できない」と言った方が、素直で謙虚な人間に見られます。

  17. なつき より:

    こんばんは、連続のコメントで失礼します。
    10/5にカウンセリングを予約しているなつきです。
    日にちが近付き、ドキがムネムネしております!

    今年は彼氏作るぞ!と受身だった自分を変えていろいろ活動を続けていましたが、元々負け戦ばかりの私が、ちょっとやる気出したぐらいで物事はそう上手く好転するわけないなぁと感じています。

    10月のイベントで連絡先を聞こうと思っていた方はお相手がいる事が判明し、
    お互いほぼ初対面に近くて、もうこのイベントを逃せば関わることも無いであろう男性で、
    こんな状態から、二人で会ってもらえる可能性は0に近くて、始めから詰んでいるような状況にも関わらず、ダメ元で連絡先渡してみようか・・・なんてちょっと悩んでいる自分がいます。

    勝機がまったく見当たりませんが(笑)前の私だったらいろいろ言い訳してさっさと諦めてしまうところですが、ここ半年近く積極的に男性と関わる機会を設けて、ちょっぴり自分に自信がついてしまったせいで、諦めの悪い女になってしまっています。
    しかも今年中に彼氏とか無理ゲーだ~と開き直ってしまったおかげで余裕もでてきてしまい、結果うんぬんより、相手がどんな反応するのかすこし楽しみになっている自分がいます。良くないですね(^^;)
    私の連絡先をメモに書いて渡して、連絡がこなけりゃそれまでというような流れでいこうかと思ったり。

    自分がどうしたいか?が大事ですが・・・相手の事も考えると、私のやろうとしてることどうなんだろ?
    ちょっと調子に乗りすぎかしら?と心配になっているところです。
    藤本先生、客観的に見てどう思われますか・・・意見を伺いたいです。

    1. >なつきさん

      こんにちは。

      >私の連絡先をメモに書いて渡して、連絡がこなけりゃそれまでというような流れでいこうかと思ったり。

      それで問題ありませんよ。

      >自分がどうしたいか?が大事ですが・・・相手の事も考えると、私のやろうとしてることどうなんだろ?

      別に悪いことをしようという前提ではないですし、行動に移さないとなにも未来が変わらないので、勇気を出してみましょう。

      未来って、今までの自分のままだったら違う結果になることはないですが、思い切って違う行動を選択したとき、結果はどうなるか分からないけれど違う行動をしないと未来は変わらないんですよね。

      それに、出した勇気は「実績」として自分の身体が記憶するので、後々になっても使いまわしがききますよ。

  18. カツ より:

    こんにちわ。
    今回、地震で被災したことで、いろんな気づきを得ました。
    当たり前についていた電気。
    家族の団結力。笑いながら、カセットコンロを囲んで食事をしたこと。
    真っ暗な家で不安な気持ち。
    余震が続いて不安な気持ち。
    それを受け止めてくれて、そばにいてくれた彼。
    彼が買ってきてくれたお弁当のご飯が、あったかくて。
    同じ被災者なのに、お店グシャグシャなのに
    当日からお仕事していた店員さん。
    真っ暗なゴーストタウンの中で、見上げた夜空は満天の星空でした。最高のご褒美をもらった感じでした。
    すべての経験に感謝です。

    復旧したこれからも、当たり前の日常に感謝を忘れず!
    これからも、私らしく笑って過ごします!

    もう少し落ち着いたらこちらでのカフェ開催も心待ちにしています。藤本さんに会いたいです。笑

    1. >カツさん

      ご無事で何よりです。

      大変な経験をされたと思いますが、こういった経験から当たり前にあったものが当たり前じゃないと気づいたとき、そこで人は本当の感謝の意味を知ることも多いです。

      >真っ暗なゴーストタウンの中で、見上げた夜空は満天の星空でした。最高のご褒美をもらった感じでした。

      よく考えると、星空を見上げることとかふだんあまりないですもんね。

      ラブズカフェ札幌は来年に開催する予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

  19. 秋の肴 より:

    こんにちは。
    友達をつくるように、の本を本屋さんで出会ってから、こちらにたどり着き、過去の記事から読ませて頂いてワクワクしながら勉強させて頂いております。ボリュームが沢山で楽しさと分かりやすくて、ありがとうございます!!
    こちらで、質問してもいいのか迷ったのですが、どうしても女性を幸せへと導くカリスマ男性の藤本さんのご意見を聞きたくコメントさせて頂きました。私は美人と程遠く記事よりファッションもメイクも女の努力せんとあかんと思って、流行にも挑戦してみたところチンピラに目をつけられ、怖くてノーメイク&もさこいダサくしてもオタクみたいな方にストーカーまがいの事をされ…どのように努力すればいいのか分からなくなってしまいました。いきなりぶっこみ長くなりすみません。ご意見頂けると幸いです。

    1. >秋の肴さん

      こんにちは。

      友達をつくるように、彼氏ができる本をご購入いただき本当にありがとうございます。

      適材適所を知るためには自分のことを知らないといけないので、目指す方向性を間違えると、ときに寄ってきてほしくない人種が寄ってくることがありますね。

      僕の話で恐縮ですが、僕は中性的な雰囲気なので、たとえばどんなに好きであってもB系ファッションは似合わないですし、方向性を間違えたり無理をしている時点でその人自身ではなくなってしまいますから、必然的に中途半端な人や寄ってきてほしくない人が集まってくるみたいな感じです。

  20. 秋の肴 より:

    お目に留めて頂き、そして真剣にお答え頂きありがとうございました。藤本さん自身のお話も伺えて、適材適所の大事さ、目指す方向を改めて考えさせられました。
    自分の基準も分からず目指す方向も決めずに、やみくもに真似てみても、いつまでも繰り返してる所でした。似合う事で自分らしさもある、そういう所を目指して人との出会いも変えれたらいいなと思います。
    適材適所を見つけられるよう、色々意見も聞いて自分を知り自分を大事にしつつ、向いてる事や似合うものを取り入れて女道を咲かせてみます。本当にありがとうございましたm(__)m素敵な情報盛り沢山な記事をいつもありがとうございます。楽しみにしています。

  21. 薫子 より:

    藤本さん
    お久しぶりです。

    実は私、被災したんです。
    そう、札幌に住んでいまして
    自宅の建物は無傷でしたが
    ライフラインは数日 絶たれて
    余震は続き、最近やっと落ちつきました。

    これがきっかけで 例の彼とは音信不通になりました。
    あの
    元カノにカルティエやティファニーの 高額ジュエリーを買ったことや 海外旅行にも連れて行ったりしたと
    私に自慢する彼です。

    というのも 昔からの友達数人で先週末 飲みに行こうと誘われていまして(私が二人きりは嫌だと言っていたため)その予定を数日前にして震度6の地震があったわけでした。

    地震があって 4日後に
    その彼から 
    「金曜日何時にする」
    「店予約するから 早めに返事して」
    って 連絡がきました。

    地震大丈夫だった?
    もなく、震災後 初めての連絡で。
    ほかの友人たちは みんなお互いの安否を確認していたのに。

    あ~、無理。
    って思って 

    地震大丈夫だったかとかもないのね
    わかってたけど
     
    もう会うこともないと思う
    今までありがとう。
    さようなら(・∀・)

    って返事して
    ついでに 速攻
    機種交換からの電話番号、LINE新規取得して

    完全に 連絡を絶ちました。
    大人気ないキレ方をしたかもしれませんが
    被災後 で 飲む元気なんか無かったし。

    ただ、ただ
    悲しいです。 今は。

    1. >薫子さん

      大変な経験をされましたね。

      ご無事で何よりです。

      >地震大丈夫だった?
      もなく、震災後 初めての連絡で。

      こういうところにその人の人間性って出ますよ。

      大人げないキレ方とかじゃなく、

      >元カノにカルティエやティファニーの 高額ジュエリーを買ったことや 海外旅行にも連れて行ったりしたと
      私に自慢する彼です。

      積み重なった「そういうところやで?」の多さを考えると、人との縁を切るにあたって十分すぎる出来事ではないでしょうか。

  22. 薫子 より:

    藤本さん

    ありがとうございます。
    藤本さんにそう言われて
    その通りだと思いました。

    地震の会った日は
    藤本さんの新書籍がAmazonから
    届く予定日でした。
    その日はもちろん届くことなく

    すごく楽しみにしていたのに
    いまだに届いていません。

    キャンセルして また頼んだら届くのかな。

    きっと
    藤本さんの本を読んだら
    納得できる部分もあると思うんですよね

  23. にゃんこ こと yumi より:

    藤本様
    一年前、失恋からカウンセリングをお願いし、すっぱりいろんなものを吹っ切れたyumiてす。
    あれから全く好きな人も出来ず、でもカウンセリングを受けたいと変な葛藤をしていました(笑)

    この一年、好きな人ができた時用に、このブログを狂ったように熟読し、今までの自分の悪いところ(焦りからの自爆)をひた隠しに隠して、トリッキーな女を意識し、可愛げを前面に出しつつ、自分磨きを怠らず(骨格診断やカラー診断も受け)、趣味(筋トレ)を見つけて没頭し、自分を変えようと努力してきました。
    とても忙しく、かなりハイレベルな彼。
    普通なら諦めるところですが、私はこの一年、藤本信者として自分に自信をつけ頑張って来た自負があります。

    プレッシャーを与えず、待つ重さも感じさせず、さりげなく自分を売り込み、本日、彼を無事ゲットしました。(今日のデート中に私が他の男性に口説かれたのが、引き金になったみたいです。逆に、「俺でいいんだろうか?」とまで言われました。笑)
    しっかり欲しい言葉もいただき、本当にあのカウンセリングから頑張り続けてきてよかったと思いました。
    自分でも、キャリアウーマンとしての変なプライドもなくなり、箸の持ち方や姿勢の美しさが身についたと感じた一年でした。
    藤本信者になって、本当に良かったです。
    ありがとうございました(๑>◡<๑)

    1. >にゃんこ こと yumiさん

      恋愛成就、本当におめでとうございます。

      かなりの努力をして適材適所を広げられたんですね。

      >逆に、「俺でいいんだろうか?」とまで言われました。笑

      この台詞がその事実を物語っています。

      自分の適材適所を広げたいなら、結局はしんどいことしないといけないんですよね。

      お2人の幸せを陰ながら願っております。

  24. ゆゆ より:

    すごいです!
    藤本様は、心理学等の資格はお持ちなんでしょうか?

    1. >ゆゆさん

      ありがとうございます。

      僕は中卒ですし、なんの資格もありませんよ。

  25. おにぎり より:

    はじめまして!おにぎりです!突然すみません。
    沢山ページを見て、いてもたってもいられなくてコメントしてしまいました。
    藤本さん…相談させてください…!!!
    婚活アプリで会った男性がいます。
    お互い体の関係を持つつもりは無かったと思うんですが、流れに負けてしまい関係をもってしまいました。
    2回目に会ったときも離れたくない思いからホテルに行ってました…誘惑に負けてしまいました。
    住んでる場所が遠く、男性は高速で1時間半かけてきてくれます。
    私は別に女性としての魅力が欠けている為、男性がわざわざ行為をしに遠くまで来る理由がわかりません。
    また私自身行為が苦手な為拒否してしまう事が多いのでやりたくなるっていう気持ちもわかりません。
    友達に相談しても周りは同じ経験をしていない為、友達と頭を悩ませています。
    私も付き合った男性が1人しかいないので、恋愛スキルが無くて困っています。
    藤本さんのカウンセリングを受けたいなって思っています。
    今男性からもし連絡きても興味ない振りをしようと思っているのですが、男性の恋愛観とかを全然知らないのでさりげなく聞いてみようか悩んでます。連絡が止まって1週間は経っていない状態です。
    人と付き合う気持ちがあるのか聞いたのですが、仕事が忙しく休みがない為現実的に考えられないと言っていました。
    関係を持った時も朝から仕事がある為早朝に帰っていくくらい多忙らしいです。
    男性に連絡してみても大丈夫ですかね。
    それか連絡が来るまで待ってみた方がいいですか?
    えぐい内容ですみません。また質問ばかりですみません。
    よろしくお願いします…。

    1. >おにぎりさん

      はじめまして。

      >住んでる場所が遠く、男性は高速で1時間半かけてきてくれます。
      私は別に女性としての魅力が欠けている為、男性がわざわざ行為をしに遠くまで来る理由がわかりません。

      自分自身にかぎらず、自分がまったく価値を感じていないことでも、相手からしたら価値を感じることはよくあることです。

      >また私自身行為が苦手な為拒否してしまう事が多いのでやりたくなるっていう気持ちもわかりません。

      これはただの性欲です。

      >今男性からもし連絡きても興味ない振りをしようと思っているのですが、男性の恋愛観とかを全然知らないのでさりげなく聞いてみようか悩んでます。連絡が止まって1週間は経っていない状態です。

      余計なことしなくていいので、もっといろんな話をしてください。

      お互いの自己開示なくして恋愛は先に進むことはないですよ、

      1. おにぎり より:

        本当にありがとうございます!
        頑張る勇気もらえました!
        頑張ってみます!

  26. なお より:

    藤本さま、

    こんばんは。

    ブログをひと通り読み直しまくり、またその時その時で違う発見があります☆

    仕事で合わない人とは、どう接していけばいいのでしょうか?
    なるべく距離を取って関わらないようにしてるのですが、
    関わらなきゃいけないときがあります。
    意見交換ができず話にもならないので、顔と態度に出てしまいます。
    むこうも嫌なんだろうけど。
    仕事の話をしても話にならず、だけど自分の主観と固定観念ぶつけてきて最終的にはこれがここのルールだ!と言います。
    私はフリーランス?のようなもので、そこに出向されてるので、確かにそこの社員ではありません。
    なので、ある程度その人が判断して決めてくれればいいんですが、自信がないのか私に判断をあおります。
    それで意見を言えば、立場をわきまえろと言われたり、
    私は話し合いたいのにあなたが話す態度じゃないから話し合えない、と言います。
    それだけが本当にストレスです。
    くだらなすぎて相手にもしたくないんですが、
    一応そこの主任なので報告はしますが、どう捉えるのか分かりませんが全然違う話になってたり勝手な行動をして回りの人も巻き込んで違う対応になってたり。

    自分が今までやってきた、というプライドが高いようで、間違ってる処置も直そうとはしません。

    ほんとイライラします。

    私の職業は=優しい
    と勝手なイメージを持つ人にもイライラします。

    仕事だから優しくするときがあるだけで。
    「やってることは優しい」
    って、あたりまえだよ仕事なんだから、と思ってしまいます。
    それをプライベートでもやるかよ!って、思っちゃう。

    上司とは、また最近メールしたりしてます。
    仕事の話ですけどね。
    この前 ちょっと距離できてから久々に電話きましたが、
    むこうが聞ける呼出音を彼の好きな曲にしてたままで、
    忘れてて戻してなくて、
    「いい歌だな〜」とか言ってました。
    電話がよくきてたときに聴いてもらいたくて設定したんです^^;

    まぁ気分、ですよね^^;
    あまり気にならなくなってきたし、
    彼は仕事しかなさそうで楽しくないな〜と感じます。
    気分転換も気晴らしも、仕事以外はなにもないそうです。
    俺一人じゃなにもできないけど、弱いもので補って生きてるからチームワークが大切だ、とか言ってました。
    だから仕事が全てで忙しいと言いたいのかな?
    よく分からないけど仕事しかない人って、結局仕事もうまくいかないんじゃないって、言っちゃおうかな!
    とか思ってきた!
    話してると重くなるし気が滅入る感じがするんです。
    闇がそーとーありそうで。

    うまくいってもいかなくても、
    もうどっちでもいいやって気になりました!

    1. >なおさん

      >仕事で合わない人とは、どう接していけばいいのでしょうか?

      幸福のための人間のレベル論でも触れていますが、極力関わらないような環境を自分で作っていき、それでも関わらないといけないときは、人として礼儀を欠かない接し方をすればいいです。

      あと、

      >意見交換ができず話にもならないので、顔と態度に出てしまいます。
      むこうも嫌なんだろうけど。

      相手のことを見るとき、意識して「嫌だな」というフィルタを外して冷静に見れないと、相手は視覚と聴覚を通じて自分のことを見ているので、嫌な気持ちが顔と態度に出ていたら相手も同じように嫌な気持ちになりますね。

  27. なお より:

    藤本さま、

    お返事ありがとうございます。

    幸福のための人間のレベル論、何度も読み返してます(笑)
    息子に薦めたら、学校に持って行って他の子供にも薦めてるって言ってました(笑)
    「自分がなにしたいか、どうしたいか分からない奴に薦めてる。こういうのって大事じゃん」
    って言ってました^^

    フィルターを外して冷静に見ることがなかなかできないです。
    すぐに感情的になるのが私の悪い部分です。
    なるべく関わらないように、でも当たり障りなく礼儀をわきまえて接するようにしてるんですが、無意識の嫌だって感情が伝わってるのか、「私に対しての対応が冷たい」とか「ちゃんと話し合えないから仕事ができない」とか言われます。

    私の欠点を鍛えてくれるために出会ったのかな。
    そう思えれば、それも感謝できるかな。
    そうなりたいです。

    私とそこの主任が険悪なので、上司も困ってるみたいで…
    私は出向なので、人を変えてもらったほうがいいのかと上司に相談もしてみたんですが、
    「あなたは必要です」
    としか言いません。
    必要か必要じゃないかを聞いているわけでもなく、
    私がいないとダメだよ、と言ってるわけでもありません。
    そう言われたくて聞いてると思われるのは嫌だし申し訳ないなって思います。

    感情を外に出さないよう無表情でいると「怖いよ」と言われるし、自分の未熟さに一番イライラします。
    くそ〜悔しい!自分に悔しい!

    1. >なおさん

      一流の営業マンや販売員に「嫌いだなとか、苦手だなと思う人に対してどうやって接してるんですか?」と聞いたとき、彼らが言う答えで多いのが「無理やり好きな人だと思い込もうとしている」というものなんですね。

      なので、「強制的」に「意識して」自分の相手を見る視点を変えることって大事なんです。

      最初は難しいかもしれませんが、慣れてくるとスイッチの切り替えみたいにできるようになってきますね。

      >息子に薦めたら、学校に持って行って他の子供にも薦めてるって言ってました(笑)
      「自分がなにしたいか、どうしたいか分からない奴に薦めてる。こういうのって大事じゃん」
      って言ってました^^

      本当に嬉しいです。

      息子さんにくれぐれもよろしくお伝えください。

  28. なお より:

    藤本さま、

    そうですか。強制的に…やってみます!!

    職場の他の人から聞いたのですが、
    上司と個人的に私が話したことを、彼は他の人に言ってたみたいです。(私が他のスタッフから聞いて彼に話したこと)
    最悪です。
    口が軽い人はダメだなと思いました。
    始めになんとなく感じた違和感は間違ってなかったのかも。
    発展しなかった理由って、あるのかもです。
    自分の話とかも、しなくてよかったなって思いました。
    少ししてしまいましたけど。
    彼をちゃんと知らないし見てなかったのかもです。

コメントは受け付けていません。