吉剣剣士の徒然物語

仙台市青葉区で活動している、吉成剣友会に関する記事と、管理人の気まぐれ日記などを配信します。

卒業・・・

2015-04-20 17:19:58 | レクリエーション
 3月22日(日)に吉剣恒例の卒業を祝う会が青葉区よしなりにある「すたみな太郎仙台青葉店」で行われました。
小学校卒業の3名と中学校卒業の4名の門出を祝うため、会長はじめ先生方や剣士、保護者の総勢64名が顔を揃え賑やかに開催されました。
卒業生からの言葉には、剣道のことはもちろんのこと、剣道を通じて人として大きく成長しているのだなあ。という想いが伝わって来て、その剣士たちを見守ってきた親御さんの言葉には「涙」も・・・
 後輩としての剣士たちも保護者も先生方、先輩方が大切に守ってきたことを受け継いで精進していきたいと思いますので今後共ご指導よろしくお願いします。
 そして会の後半は、小学生、中学生の新キャプテンの抱負が語られ、みんなで和やかに楽しく元気いっぱいに食べて楽しみました。
by A.Wada








大谷小学校で・・・

2015-04-20 17:00:43 | 錬成会
 3月22日(日)に山形県朝日町の大谷小学校で、大谷剣道スポーツ少年団主催の大谷稽古会が行われました。
稽古会には吉剣の他に「大谷剣道スポーツ少年団」さんや「あらた道場」さんはじめ山形県、福島県から10チームが集い回り試合形式で行われました。
 吉剣からは3月29日(日)に行われる水戸大会と田尻剣道大会に出場する齋藤(安)、堀内(匠)、岩渕(健)、和田(佳)、佐藤(太)、渡部(剛)、福田(翔)、伊藤(将)、鈴木(敦)、和田(啓)、和田(悠)の各選手が参加しました。
 稽古会では先生方の指摘を受けながら徐々に動きも良くなり、午後からの後半も午前より少しづつ良くなっていたように感じました。
 課題を少しづつ克服して、次からの試合に生かし望んで欲しいものです。by A.Wada

栗駒で・・・

2015-04-06 14:47:26 | 宮城県内の試合
 3月21日(土)に栗原市栗駒総合体育館で菅原徳壽先生を偲ぶ春の華杯七人制剣道大会が行われました。
この大会は個人戦男子低学年の部104名、女子低学年の部47名、男子高学年の部92名と女子高学年の部58名の4部と団体戦51チームが参加してで行われ各部門で熱戦が繰り広げられました。

 吉剣からの個人戦出場は男子低学年の部に佐藤選手「ベスト16」と、渡部選手「3回戦敗退」と吉剣剣士の和田選手は将監少年剣友会から出場し「1回戦敗退」。

 男子高学年の部に岩渕選手「3回戦敗退」と齋藤選手「3回戦敗退」と吉剣剣士の堀内選手は将監少年剣友会から出場し「2回戦敗退」。
 女子高学年の部に福井選手「ベスト16」。

 団体戦は「池月剣道教室」さんと「北方小学校剣道スポーツ少年団」さんとリーグ戦を戦い決勝トーナメントに進出。1回戦で「一心堂剣道」さんに勝利しましたが2回戦で「雄信舘内山道場」さんに敗れベスト8という結果に終わりました。

 個人戦ではベスト16が最高でしたが、中には延長戦で30分近く熱戦を繰り広げて敗れた試合もあり存分に力を出し切ったと思います。
団体戦では準々決勝で1本した取れず選手たちも優勝チームの壁の高さを感じたことと思います。この悔しさを糧に今後の稽古に生かし試合での結果が残せるよう頑張ってもらいたいものです。

田代男先生、女先生応援の保護者の皆さんお疲れ様でした。by.hukui

加美町で・・・

2015-04-06 14:09:02 | 宮城県内の試合
3月15日(日)に加美町中新田体育館で第11回北雄舘竜世旗・宮澤杯争奪少年剣道大会が行われました。
この大会は個人戦2年生以下の部51名、3・4年生の部71名、5・6年生男子の部60名と女子の部48名の4部と団体戦57チームが参加してで行われ各部門で熱戦が繰り広げられました。

 吉剣からの個人戦出場は2年生以下の部に渡部(瑛)選手「2回戦敗退」と、田代選手「ベスト16」。3・4年生の部に渡部(剛)選手「ベスト8」と、佐藤選手「3回戦敗退」。5・6年生男子の部に齋藤選手「1回戦敗退」と、岩渕選手「3回戦敗退」。5・6年生女子の部に福井選手「2回戦敗退」。

 団体戦にはAとBの2チームがエントリーし、Aは「ベスト8」。Bは「2回戦敗退」という結果に終わり上位の成績は残せませんでしたが選手みんなが相手をよく見て攻める試合をしていたので次につながるのではと思いました。これからの練習に励んでください。


 監督を務められた田代男先生、女先生、応援の保護者の皆さんお疲れ様でした。by.hukui

財団の・・・

2015-03-11 15:38:07 | 宮城県内の試合
 3月8日(日)にフラップ大郷21で第30回B&G財団会長杯 県下招待小中学生大郷町剣道大会が行われました。
この大会は団体戦で行われ、中学生男子18チーム、中学生女子13チーム、小学生19チームが主催者から招待を受け熱戦を繰り広げました。

 吉剣からは小学生が参加し、「名取少年少女剣士会」さん、「三本木館山剣道」さん、「岩沼西少年剣道錬成会」さんと予選リーグを戦いました。初戦は動きが硬く、あれっ?という感じで心配しましたが試合が進むにつれチームワークや動きも良くなり、3勝しリーグを抜けることができました。


 決勝トーナメントは準決勝からの出場でしたが、対戦相手の「養志館」さんに1(2)-2(3)という接戦の末、あと一歩及ばず敗戦となり第三位という結果に終わり子供たちも悔しい思いをしたと思います。次の試合では、今回を糧にもっともっと頑張ってもらいたいものです。

田代男先生、女先生、保護者の皆さんお疲れ様でした。 by M.Saitou

奉納・・・

2015-03-05 10:38:54 | 宮城県内の試合
 3月1日(日)に塩釜ガス体育館で、盬竈神社奉納・河北新報社杯・水野忠範士杯争奪 第31回宮城県少年剣道新人大会が行われました。

この試合は4月からの新学年を対象に行われ、小学生団体に49チーム、中学生団体に49チームがエントリー。また、小学生男女別による個人戦が行われ、吉剣からも小学生団体にAとB、中学生団体にAとBが出場。また、小学生男子個人に岩渕健生選手と和田佳樹選手、女子個人に福井彩里選手と堀内葵選手が出場しました。
小学生団体でAチームが「第三位」Bチームが「三回戦敗退」。中学生団体ではAチーム、Bチームともに「二回戦敗退」。男子個人で岩渕選手が「ベスト8」和田選手が「三回戦敗退」。女子個人で福井選手が「三回戦敗退」堀内選手が「二回戦敗退」という結果に終わりました。


新チームとなりチームワークという点に難があり、小学生のAチームを除いて上位に進出することができず選手たちも残念に思ったことでしょう。
これからも稽古に励み今後の試合に成果を発揮できるよう頑張りに期待します。

審判・監督を務められた田代女先生、武田先生、日詰先生、応援の保護者の皆さんお疲れ様でした。

朝日町で・・・

2015-02-23 15:52:59 | 錬成会
 2月21日(土)に山形県朝日町立大谷小学校体育館で大谷剣道スポーツ少年団の練成会が行われ、吉剣の小学生と中学生が参加しました。




大変、勉強になった錬成会でした。
田代男先生、女先生、武田先生、保護者の皆さんお疲れ様でした。

ホームページ引越しのお知らせ

2015-02-17 16:16:03 | お知らせ
「当ブログ」並びに「吉成剣友会ホームページ」を応援いただき御礼申し上げます。
この度ホームページで利用していたNTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、2015年2月28日をもちましてOCNのオプションサービス「Page ON」を終了することになり、「吉成剣友会ホームページ」は2月17日に、さくらインターネット社の「さくらのレンタルサーバ ライト」に引越しをいたしました。
新URLは、http://shun1116.sakura.ne.jp に変更になりましたので謹んでお知らせいたします。
今後とも「当ブログ」並びに「吉成剣友会ホームページ」を宜しくお願い致します。 {HP並びにブログ管理人より}

福島で・・・

2015-02-17 14:52:06 | 錬成会
 2月14日(土)に福島市立鎌田小学校体育館で鎌田スポーツ少年団錬成会が行われました。

錬成会には9団体が参加し、吉剣からも16人の剣士が高学年の部と低学年の部に分かれ、午前、午後ともに11試合づつを寒い体育館の中で頑張りました。


最後に田代男先生から鎌田スポーツ少年団の剣道は見本のようだと言われ、吉剣剣士たちも良い刺激を受け、参考に、そして勉強になったと思います。

田代男先生、保護者の皆さんお疲れ様でした。 by M.Saitoh

いちご杯・・・

2015-02-17 14:21:49 | 宮城県内の試合
 2月8日(日)に石巻市河北総合センター「ビッグバン」で廣心館道場寒中稽古交流大会が行われました。

県内から36チームが集い、4ブロックに分かれ9チームによる予選リーグ戦が行われ各リーグの上位2チームが決勝トーナメントに進出できるハードな戦いの中、吉剣剣士たちは初戦こそ緊張しての戦いでしたが試合が進むにつれチームワークも良くなりBブロックの1位でリーグを抜けることができました。(4年生以下の先鋒、次鋒が上手く繋いでくれました)



決勝トーナメントでは1回戦で「尚武殿一森山道場」さんに2(4)-1(2)、準決勝で「台原体振少年剣道部」さんに2(3)-1(2)、決勝で「岩沼少年剣道錬成会」さんに3(4)-0(0)と良い緊張感の中、集中して試合をすることができ見事優勝の栄に輝き、賞品に廣心館道場師範の齋藤先生が栽培された「いちご」と「お米」をいただきました。


監督を努められた田代男先生、審判を努められた女先生、保護者の皆さんお疲れ様でした。by M.Saitoh