【2020年版】プロパンガス料金が高い!?それは節約のチャンスです【戸建・賃貸オーナー・会社まで】知らなきゃ損!

タメゴローです。

生活の中で「電気」「ガス」といった料金は毎月かかってくるもので、ちょっとでも節約したいものだと思います。

タメゴローのお仕事、建築設計でもよくするお話ですが、今回はガスの中でもプロパンガスをお使いの方にあまり知られていない「プロパンガス会社って自分で選べて、安くできるもの」なのですよというお話です。

プロパンガスを使っている方なら、住宅だけでなく、賃貸オーナーや、飲食店企業まで使えるテクニックですので、少しでも安くしたい方は必見ですよ~。

1.生活の中で日々のお金は節約したいもの・・・

タメゴローのように薪ストーブがあるお家だと、”熱源”と聞けば”薪”と頭に思い浮かぶ方が多いかもしれませんね。笑

もちろん薪もストーブの熱源ですが、一般的には照明や電気器具などを除き

【電気」

  • キッチンの加熱器IHヒーター
  • お湯のエコキュート(キッチン・お風呂)
  • エアコン

 

【ガス】

  • キッチンのガスコンロ
  • お湯のガス湯沸かし器(キッチン・お風呂)
  • ガスヒーター・ガスエアコン

などの「熱源」が家やお店の中には混在しているのが一般的ですね。

(※今回は「オール電化」の方はお得にならないのでご注意ください。)

そんな「熱源」は冬はもちろん、夏もお風呂やシャワーなどで利用するため一年中ランニングコストがかかる日々の支払いなので、ちょっとでも節約したいのが当たり前でしょう。

今回はそんな節約したい熱源の中でも【プロパンガス】を利用する方にのみ、とてもメリットのあるお話となります。

(※今回のお話は賃貸アパートに入居する人は”対象外”ですが、プロパンガスを使っている賃貸オーナーさん、お店の経営者、持ち家の住人には大きなメリットがありえます)

 

2.プロパンガスは「公共料金ではない」

【ガス】というと、水道や電気と並んでの生活に必要な「インフラ」なので、【公共料金】ってイメージがありませんか?

実は【ガス】には2種類あるのです。

それは、

  • 【都市ガス】
  • 【プロパンガス】

ですね。

一般的に、「都市ガス」が整備されていない地域で、熱源にガスを選ぶとなると、必ず「プロパンガス」になります。

全国でガス利用の住宅の内、大体45%ほどのご家庭がプロパンガスだと言われています。

ここまではご存知の方も多いと思いますが、実は

「公共的な扱いなのは、そのうち【都市ガス】だけ」

であって、

「【プロパンガス】は、公共料金でなはい」

だということをご存知でしょうか?

 

そう、【プロパンガス】 は、その辺のお店と一緒の”民間企業”である【一般の会社】が販売・提供を行っており、多くの場合

「”あなたが選んで”直接契約をしている」

のです!

つまり、食品を買うスーパーや、食事をする飲食店のように、プロパンガス販売会社も【一般の企業】であり、役所や国が運営する融通のきかない(笑)【公営会社】でもなんでもありません。

 

3.いつのまにか終わっている、不思議なガス契約・・・

タメゴローは住宅や飲食店の設計をさせて頂く際に、このことをお話しすると、

 

「え!?すっと”公共料金”だと思っていました。。。」

「いやいや、公共料金だし金額なんて変えようがないでしょ?」

 

と、「この事実を知らない方が意外と多い」ということに驚かされました。。。

「そんなこと言ったって、初めから選んだ覚えないよ~。」

という方は多いでしょう。

なぜなら新築住宅の場合など、その工務店さんやメーカーさんがガス工事の取引をしているガス会社になることが一般的であり、引き渡しなど忙しい流れ作業で進む中、住み主は自分で契約をしたという実感がないことが多いためです。

これは悪いことばかりでなく、そのメーカーさんのとても”お値打ちな金額”で”ガス工事”ができているため、住み主さんもメリットは受けています。

また、入居前の忙しい時期に煩わしいガス会社探しなどもすることなく済みますので、一般的に広まっている常識的な方法です。

しかし、そこから”先”はまた別のお話ですね。

 

4.プロパンガス料金って高くないですか・・・?

設計のお仕事で住宅の改修やリノベーション、もちろん新築でも打ち合わせをさせていただくと、お客様からよく聞く言葉に

「光熱費が高くて」

「冬はガス代が高い」

「ガス料金、昔はそんなに高くなかったんだけどね」

というものがあります。

(光熱費は一般的に電気代が一番高いことが多いですが、ガスを利用している場合は湯沸かしをはじめ、地域によってはガスヒーターや夏場のエアコンなどにも熱源として常時使用するので少なくない比率を占めます。)

実際に使っている方は実感していただけると思いますが、プロパンガスって毎月の支払が”高い”と思いませんか?

または、入居当時より”だんだん高くなってきている”気がしませんか?

 

その感覚多くの場合、合ってます。

タメゴローが設計させていただく飲食店などでも、都市ガス区域の場合などは必ずガスのコスト比較を行います。

その経験上言い切れますが、中小規模の住宅や飲食店ではどれだけ頑張っても、プロパンガスは都市ガスに価格で勝てません。(使用量がとても多いスーパーマーケットや飲食店などになると逆転することがありますが)

地域差もありますが高いところでは、都市ガスと比べて、1.5~2倍近くの料金を払っている方もいるのが実情です。

また、上のお客様の言葉のように「入居当初よりガスの料金が上がってる」という経験をされている方も少なくないと思います。

なぜなら、

 

「プロパンガスはガス会社で勝手に料金を決めることができる」

 

さらに

 

「料金の値上げに連絡をしなくてよい」

 

という、普通では考えられないような驚きの特徴を持つ契約が多いからです。

何度も言いますが、プロパンガスは”公共料金”ではありません。

そのためガス会社が仕入れたガスに利益を乗せてお客さんに売ることができますし、一般的です。

その利益が乗ったガス料金は、法律などで決められていないため、極端に言ってしまえばどれだけ高額であろうがお客さんが知らずに「OK!」と言ってしまえば通ってしまうわけですね。

さらに多くの場合、プロパンガス契約は契約後の単価引き上げなどは「ガス会社が任意に行ってよい」という内容になっています。

そのため、「契約当初は安めの単価としておき、時間が経ってからジワジワと契約単価を上げてゆく」のガス会社の必勝パターンとなっています。(不当な値上げと言われます)

(※ただし、原油価格の高騰などガス業界全体での値上げがある場合もありますので、一概に言えないところはありますが。)

このことを知ってしまってから、今の高いガス代を払っている理由って、あなたにはありませんよね?

 

5.全国の【ガス単価】って、具体的に何円なの・・・?

今支払っている金額が高いかどうかを把握するためにも、みんながいくらぐらい払っているの?の例が知りたいですよね。

下の金額例はガス料金見直し会社さんが相場として【適正金額】として参考にしている数字です。(2020年調べ)

 

【基本料金】は全国ほぼ一緒 1500円(一部1600円)

【従量単価】は地域により変わりますが、概ね1m3あたり

・東北より北エリア  330円/m3

・関東・甲信越エリア 270~280円/m3

・中部・近畿エリア  330~350円/m3

 

となってますが、もし今あなたが、これより高い金額を支払っているようなら、今すぐガス料金の見直しをすべきでしょう。

人によっては「ああ、こんなものか」でしょうが、これより高い金額、例えば「重量単価600円/m3」を10年間支払い続けている方も冗談でなくたくさんみえます。

600円/m3などを支払っている方であれば、適正金額に見直しをするだけで年間約50,000円ほど、5年で25万円近い節約となりますよね。

なぜそんな高い金額を支払っているかというと、みなさんただ知らないだけなのです。

プロパンガスならば「金額の見直しができる」ということを。

 

6.プロパンガス料金の見直しをしたいけど

こんなことを知ってしまうと、一刻も早く料金の見直しをしたくなりますよね。

でも、「さあ見直しするぞ!」と思っても、

  • 見直しをするにはどうしたらよいかわからない・・・
  • 安く契約できても、また後で料金を上げられたら・・・
  • そもそも適正料金がわからない・・・

という状況が当たり前だと思います。

知り合いの伝手などでガス会社を紹介してもらうと、無理を言いにくくなるし、逆にまったく初めてのガス会社に飛び込みで聞くのも、話している内にうまく丸め込まれてしまうかもしれません。

タメゴローも友人やお客様にこのような「プロパンガス料金の高い理由」を説明するとほとんどの方が「安いガス屋さん紹介して~」と泣きつかれます。

そこでタメゴローがいつも紹介しているのは安いガス屋さんではなく、「地域最安値のガス会社を紹介してくれる」というサービスを行っている会社です。

 

6.ガス会社の料金見直しをしてくれて、さらにその後の価格保証もしてくれるサービスを利用する

この「ガス会社料金比較」的なサービス、巷にはいろいろありますがタメゴローは【ガス屋の窓口】という会社をオススメしています。

ここは10万件以上ものガス会社変更実績があり、24時間インターネットで問い合わせ・申し込みが可能で、もし見直したらどれぐらいお得になるかを分かりやすく提示してもらえる便利なサービスを行ってます。

タメゴローがこの会社をオススメなのは、面倒な”料金比較”ではなく「地域最安値のガス会社を紹介してくれる」という、一番の最短距離で料金を無料で示してくれるからです。

普通は「比較」なので、いろんな会社から見積もりを取るためにたくさん電話があったり、現地で状況を確認してからでないと・・・、などと言われたり、こちらの手間がかかってくるものです。

しかしココは”最安値の会社をピンポイントで紹介”してくれるため、こちらがそういった面倒なことをせずに済むため、見直しに掛ける時間も圧倒的に短くすみます。

見直したガス料金も、実際にガス会社を乗り換えた友人は月間1000円弱、年間で1万円程安くなりましたし、ガス屋の窓口さんのサイトでは年間5万円以上(家族も多い例でしょうが)も節約できたという実績が掲載されていました。

さらに、携帯電話などでよくある「2年しばり」なども無く、煩わしい「解約手続き」もすべて無料で代行してくれます。

また料金比較をしている会社でたまにあるような、保証できるの?と心配になるようなとても小さい規模の会社ということもなく、主要都市(東京本社、静岡、名古屋、福岡)に営業所を持ち離島を除く全国で仕事をしている会社なので安心です。

 

最後の決め手は、変更したガス会社が

「不当な値上げをしないように料金を監視してくれる」

「原油価格が高騰しても1年間は価格を保証・差額は返金」



という、ガス会社が不当な値上げしないように監視するだけでなく、もしそんな値上げがあればこの会社が返金してくれる、という契約した後まで安心できるサービスをしてくれているのです。(これは普通ならガス会社さんは個人に対してはしてくれません)

ここまで無料してくれて、万が一何かしら不具合があった場合でも”〇〇年しばり”も無いので、1年以内で解約すれば損はありません

もちろん相談時点で提示された見直し料金が高いと思えば「やめときます~」と一言伝えればOKです。

このように、ただの料金比較でなく、地域の最安値をピンポイントで押えてくれた上に、いろいろと安心できる保証があるため、タメゴローは友人やお客様にオススメしています。

 

7.まとめ

プロパンガスの節約になるお話、いかがだったでしょうか。

タメゴローは建築設計をお仕事としている関係上、プロパンガスがガス会社によって金額が違うことを知っておりましたが、一般的にはあまり知られていないんだな、と感じるようになりました。

住宅はもちろん、賃貸オーナーさんや飲食店、ひいては企業さんでも利用できるサービスとなってますので、なんとなく使い続けてしまっている、という方でガス代を節約したい方はぜひこの情報を基に、ガス料金の見直しをしていただけたらと思います。

見直しで浮いたお金が出れば「ちょっとした贅沢」をするもよし、「貯金する」もよし、生活にとってありがたいことは間違いありませんので、一度メールで相談だけでもしてみる価値はあるでしょう。

ガス料金の見直しをしよう!と思ったらすぐに24時間受付している【無料相談メール】で問い合わせをすることをオススメします。

ちょっとでも不要な支出は減らしてもらい、おうち時間を大事にするハンモックなどのアイテムを買うなど、シアワセな生活を送って頂けるといいなぁ、と思うタメゴローでした~。
+

+

+

+

+

適正価格でないガス料金や、原油高騰などが理由でない”不正に値上げ”をされ続けた可能性のあるガス料金を払い続けるのは、とてももったいないですよね。

心当たりのある方や、適正金額が知りたい方は、すぐにでも【ガス屋の窓口】の無料相談だけでもした方がよいと思います。

支払料金確定日を越えると、場合によっては一月伸びてしまったりして損ですからね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA