goo

大学院生の研究計画・研究指導計画書を提出した件(続き)

大学院生の研究計画・研究指導計画書の

研究計画の部分を書き直してもらった。

医療福祉のコンサルティングの社長さんだから、

修正すべき点について、修正すべ理由を説明すれば

<ミチガエルほど素晴らしい研究計画書>に大変身!

 

後は、その研究計画に<対応した>研究<指導>計画書

を私が書く。

この2つの計画書をA4サイズの用紙1枚に収めなければ

ならない。

 

贅肉をそぎ落として、必要不可欠な情報だけに

<圧縮して>完成!!

時間をかけた、なかなかこだわりのある<提出書類>が完成。

 

しかし、大学院生の研究はまだ始まったばかり。

私が研究してきた国ではない<中国>

 

大学院生の T さん は、この中国に焦点を当てている。

先週は、私がこれまで担当した大学院生の修士論文を

図書館で探して目次をコピーする

という作業をしてもらった。

 

その結果、人によって修士論文の枚数が違うということが

明らかになった。

留学生の場合は、枚数について少し<ゆるめに>指導していたかも。

 

先行研究が施設介護も在宅介護も少ない中国。

中国の介護をめぐる現状をまず論文、資料、報告書等から

明らかにしてもらう作業が不可欠。

 

T 氏には、このあたりから着手してもらおうと思う。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学院生の研... 腰に違和感。 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。