明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

広州便り ~誕生日、分散登校

2020-06-01 | 広州便り
ずっと日本滞在が続いているので、「広州便り」カテにそぐわないけど^^;

5月9日に8歳の誕生日を迎えた1号。
おめでとう
まさか1号の誕生日まで日本で迎えるとはね。




プレゼント のレゴをさっそく組み立てるふたり。




浜松では5月半ばから分散登校が始まったらしい。
宿題もたっぷり持ち帰る





お兄ちゃんたちがバタバタと学校に行ったあと、
脱ぎ散らかしたパジャマをたたむ3号。
ママのゴミ出しのお手伝いをしたり、
ダンゴムシと遊んだり。

自分も早く幼稚園に行きたい  と泣くこともあったらしい。


今日から6月、
ようやく幼稚園も再開で、今日は3号、どんな一日を過ごしたかな。
きっと興奮と緊張の一日だっただろうな。
帰るなり寝ちゃっただろうな


年度替わりの時期に休校休園で、子どもたちはほんとにかわいそう。
みんな、早くお友だちができるといいね。

自分の子ども時代を振り返ってみても、
楽しかったのは給食と、友だちと遊んだこと。
帰り道に道草して、
いつまでたっても帰ってこないものだから、
毎日誰かのお母さんが探しに来てた(^0^)
思えば平和な時代だったね。

勉強はあんまりした記憶がない。
あ、鶴亀算とか通過算とか、難しかったな~。
これって今でもやってるのかしら。
夏休み潰して行事も潰して、ぎゅうぎゅう勉強を詰めこまれたら
子どもたちが参ってしまう。

9月入学、いいと思うけどな~ 残念!




おまけ

こないだおへそを発見した4号、
お外で を発見しているらしい。
かわいい「指差し」 




8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-06-02 09:58:57
pukarikoさん はじめまして

pukarikoさんも9月新学期に賛成なんですね

私の周りにもいますが 賛否両論です

私は反対

世の中の仕組みが3月卒業4月新学期に合わせています

企業の入社 各国家試験 採用試験

試験に合わせての実習期間もですね

3ヶ月学校が休みになったから 学習の遅れも心配でしょうけれど
そもそも9月入学にすれば
それに合わせて入学児童の誕生日はどうするのでしょう

今は4月2日生まれの子からですよね

(4月1日生まれとは学年がかわっていますが)

9月入学を言い出す人は社会の仕組みに理解が乏しいと言わざるを得ません
色々再開 (ぎんちゃん)
2020-06-02 12:00:08
6月入り皆どうにか日本で始動?再開ですね(お父さん単身赴任になったね)

お孫ちゃんも日本の生活に慣れた?所に小学校も幼稚園も始まり良かったのじゃ無いでしょうか?
お揃いのシャツ着ていたら双子ちゃんに見えますよ
誕生日もこちらで(●^o^●)おめでとう✨
お孫ちゃん土と触れ良くお手伝いもされてる様で観察に良いお勉強です。

4号ちゃんも好奇心旺盛な頃微笑ましいです。
人の子供さん成長早いです(^_-)-☆それだけ私等年増えてるのにねぇ~(^_-)-☆
はじめまして (pukariko)
2020-06-02 13:29:22
>unknownさん、はじめまして。

9月入学、賛否両論ですね。
どちらもそれぞれメリットデメリットあり、
よく考えないといけない問題ではあります。
が、そもそも9月入学を提案した高校生の柔軟な発想が出てきた時、
ああ、そういう発想をできる若者がいるのか、
と嬉しかったです。

人はそもそも変化を嫌うし、
社会の仕組みがどうとか言い出すと身動きが取れなくなります。
私も長年生きてますから、
それなりに社会の仕組みもわかっているつもりですよ。

私は名前も名乗らずに、人を社会の仕組みに理解がないとか言う人と
ここで議論するつもりはありません。
子どもの適応力 (pukariko)
2020-06-02 13:40:11
>ギンちゃん
こんにちは。
そうなんですよ、息子は単身赴任状態^^;
中国が入国禁止を解除をするのはいつなのか、
パパのいない誕生日となりました。

すっかりコロナに翻弄されている子どもたちですが、
適応力はすごいなぁと感じています。
インター幼稚園を卒園出来なかったのはかわいそうだったけど、
そもそも4月始まりの日本人学校に入るために
他の子たちより早めに卒園しないといけなかったですしね。
今はみんな新しい環境に適応しつつあります。

4号も7月から娘が仕事復帰するので、
ママとゆっくり遊べるのもあと少しです。
子供の適応力 (みどり)
2020-06-02 22:27:08
自分の子供時代を思い出すと、それなりに辛いこともありましたが適応してましたね。
大人が考えることとは違うことで苦しかったようにも思います。
9月入学、私も残念です。
今できなかったら後100年は無理でしょう。
私は大学は学問したい人、高い知識・技能を得たい人が行くところで、しばらく働いて30才で入学しようという人、退職して還暦で入学しようという人、色々あって当然と思っています。
そうなると4月入学も9月入学も関係ありませんよ。
企業も新卒一括採用を止めて通年採用にしてほしいですね。
徐々にそうなっていっているようですが。
今回のコロナ騒動で日本及び日本人がもっと柔軟性を持って変わっていってほしいです。
現状維持がラクだから (pukariko)
2020-06-03 12:54:09
>みどりさん
こんにちは。
子どもたち、勉強が3カ月遅れることより、
その時しか出来ないことをやれる時間が
3か月失われたことがかわいそうです。

9月入学、アベ政権の失地回復に利用されるならイヤだなと思っていたら
案の定、ナシになりましたね。
わざわざ難儀なことに手をつけて、うまく行っても賛否両論、
失敗したらますます苦境に追いやられるから
やらないだろうと。

日本はもしかして留学による頭脳流出を恐れてわざと9月にしないのか?
と友だちが言ってましたが、まさかね。
勉強したい人には4月も9月も関係ないし、
日本の義務教育開始年齢も遅い方だし、
わざわざ小さいうちから幼児教室へ通わせるぐらいなら
半年ぐらい学校へ行くのが早まっても大丈夫でしょう。
もっと柔軟に対応できないものかと思います。
いよいよ (hirorin)
2020-06-03 21:46:36
学校再開されましたね。
県内でも市町村によって、少しずつずれはありますが、段階的にですかね。

お誕生日、おめでとうございます。
みんな、仲良く楽しそう。ケーキのデコはすみっこぐらし?
可愛い。二段重ねのぬいぐるみも可愛いですね。小さなお子さんがいるおうちは、可愛いものでいっぱいでうらやましいな。

3号ちゃんもお手伝い張り切ってますね。
4号ちゃんの指差し確認がいいですねえ。ああ~小さい子って本当に可愛い。うらやましいです。

9月入学については、私はどちらでもない派ですね。確かに留学はしやすいと思いました。
ただ、今期は無理だろうと思ってました。6月から塾も通常授業開始になったのですが、それまでのオンライン授業の準備や対面になってから、学校が再開しての問い合わせ対応などで、もうへとへと。
塾ですらこれだから、さぞや学校の先生たちは大変だろうなと。
そこへ今期から9月と言われたら無理やろなあと。

とにかくみんなコロナが悪いのさ!
現場は大変でしょうね (pukariko)
2020-06-03 22:44:12
>hirorinさん
こんばんは。
なんか今、この子たちの間ではすみっこぐらしがブームみたいです。
ふわ~とした触感とまぁるいフォルムが癒されるのでしょうか。
まぁ〇レンジャーとかで戦闘ごっこするよりマシですが。

塾も学校も忙しそうですね。
現場の先生は、勝手が違う中で
授業もこどもの健康や心のケアにも配慮しながらで
相当のプレッシャーだと想像します。

9月入学は来期からということで検討されていたと思います。
今期の卒業を半年延ばすということです。
ナシになっちゃいましたけどね。
受験生は大変だろうな~。
大学だけでも9月入学に出来ないものか。
でももし自分が受験生だったら、
半年も余分に受験勉強せなアカンのがイヤかも。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。