美術の旅人 Voyageur sur l'art  

「美術」との多様な出会い。見たこと、感じたこと、思ったこと。

ブラジルのサーファーがパリに住んだら  Kirsten Dirksenのユーチューブ映像から 

2020-02-24 16:58:43 | 日記

ブラジルのサーファーがパリに住んだら

幼い時からブラジルの海でサーフィンを楽しんできたElisio Tiúbaは、プロのサーファーになることを夢見ていて、競技会にも参加したが自分にはトッププレーヤになる力量がないことを知った。リオデジャネイロでは、前から好きで描いていた絵の感覚と技術を生かしてサーフボードに絵を描き、自分だけのサーフボードをつくることに情熱を燃やし、サーフボードアーティストとして暮らしていた。

人生の新たなページをめくるときが来る。パリに移り住んでからも彼のマインドセットは創造力を発揮する方に向けられた。移動する車に乗って、あるいは歩きながら紙からペンを離さずパリの街を描き続けるパフォーマンスをしたりしていたが、なんと小さな子供部屋をスケートボードなどエクササイズができる部屋に自分自身の手で改造を始めた。

パリの中心にあっても子供達に、自分が子供時代に経験したような体を動かし訓練するワイルドな体験を与えたいとの思いがあった。天井まで届く木製の樹木形態のストレージなどエクササイズと生活の必要をかね備えるよう、たくみに収納スペースが組み込まれている。他の部屋も全て、ユニークなアイデアを生かして自分の手でアイデア豊かな家具を作り、改造した。

アパートメントの地下は、こうした彼のワークショップ。子供の隠れ家のようなこの部屋で、自分の作りかけやこれまでの作品を見せる、彼の表情と子供のようにキラキラ輝く目が印象的。いつもこうしたエネルギッシュな外国人のDIYの映像を見ると、創造力の大切さを誰もが主張する割には、具体的な身の回りの生活といえばお仕着せの大量生産品ばかりの日本の暮らしが、どんなにおしゃれでもとても貧相で退屈に思えてくる。

社会の小さなどこかの枠内に行儀よく収まる知識ばかり教えられている、そしてとても教えられたがりの頭でっかちの我々は、自分の感覚を開かせて、自分で考え、自分でつくることを楽しむ文化をいつになったら持てるのだろうか?もともと全ての人に備わっているはずの、そこからしか、ほんとうの自由は生まれない。

 

ブログ主の運営するギャラリーshopはこちらです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。