小さな幸せ見つけっkumaの登山と旅行写真

あひるようやく地方別にブログを整理しましたぺこ

これから旅行する人は是非参考にしてくださいね








Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【登山】長野県霧ヶ峰高原No.4

湿原だからとっても吹きっさらしでたいへんでした。


でも景色はとっても綺麗
夏は緑でさらに綺麗なんだろうなぁー


途中の山小屋で休憩しました。

ここには看板猫がいます。

とってもフサフサな子だった
可愛らしいお店で、ゆったりと休むことができました。


さらに歩く私達
若干暑くなってきた。



ようやく車を停めた場所まで戻ってきました。ここにはコロボックルという山小屋があって

ボルシチや厚切りトーストいただけます。


ボルシチまじ!美味しかった。

ふと、犬を連れた人がいてとにかくびっくりすると吠えてしまうようです。

かわいらしい犬を連れた人はハイキングではなくて、近くに住む人みたい

執筆をしているようでした。

どこかの有名な作家さんだったりして



そんな霧ヶ峰

帰りは温泉に入ってゆっくり帰宅しました。私は免許証忘れてしまったんだけどね。
運転変われませんでした。


そして私は広角レンズの蓋を無くしました。最後に車まで走ったりしたからだろうか。

メンバーはsdカード無くす人もいたりして、スティックはまたっ!!!引き抜きすぎて崩壊するなど
このスティック事件は毎回だれかしら起こるのはなぜなんだろうか?

そんな写真部


次回は
今年の夏
乗鞍岳か燕岳
山小屋泊楽しみだねー



おしまい

【登山】長野県霧ヶ峰高原No.3

朝食を満腹食べる前にみんなでお散歩してました。






この両手広げるポーズは当時「まんぷく」の放送が始まった頃で真似してました。


良きお散歩コースでした。


さてようやく霧ヶ峰高原へ



まだ朝なので、大きな霜が沢山あってそれをスティックで崩すという
なんとも幼稚な行為をする初老達

誰よりも早く、新しい霜を崩すとなんだかすっきりするこの気持ち

申し訳ないが、
私たちの後に登った人達は、なんともグシャグシャになった所を目にすることとなるのです。

そんな奪い合いで岩ゴロゴロの斜面で、膝を痛めるメンバーだった。





やっぱりこのポーズ






時間的すべてはまわれそうにないので、車山周辺の湿原をあるきました。



お天気がだんだんよくなってきましたが、とっても風が強い日で体力を奪います。


そんな車山湿原



つづく

【登山】長野県霧ヶ峰高原No.2

だんだん暖かくなってきましたね。
春ももう少しでしょうか

花粉がね



さて、諏訪大社から

あっ!
以前も載せたけど、「神社」「大社」「神宮」「八幡宮」の違いはわかりますか?

✨神宮
神社が全国に約10万社ありますが神宮は24社
神社の中でも格式が高くて皇室とゆかりがあるのが神宮です。
関東には3社しかない
「明治神宮」「香取神宮」「鹿島神宮」

昔は神宮と名乗れるのは3社だけでした。
それが伊勢神宮、香取神宮、鹿島神宮でした。

その他の説明については長くなるので、また今度






諏訪大社から

諏訪湖の方へ
「SUWAガラスの里美術館」
ここで、ガラスの印鑑作りました。
はんこの大きさによって値段がかわります。文字を入れると少し大きめのはんこになります。

下絵を書いて、紙を切り抜いて作成しますが、とにかく細かい作業で、初老の私たちには老眼により見えない(笑)

ハズキルーペ必要です!!


そしてこんな感じになりました。


お昼ご飯は長野県ですので、お蕎麦にしました。



平日の昼間なのに
結構有名店で、並んでました。



とっても美味しいお蕎麦だった。






この日は明日のハイキングに向けて、お泊まりしました。
とっても可愛いペンションです。
白樺湖畔の宿 心ゆらり味さわわ 湖風」




夕食はもりもり





ここの奥様が作っているのですが、とっても盛りだくさんでみんな食べきれませんでした。
でもデザートはなぜか入る(笑)

使っている食器も変わった形が多くて楽しかったです。



メンバーの中で食事中に珍しく具合が悪くなりました。
いつも沢山運転もしてもらってるから疲れしまったのかな
私の前にいたのですが、みるみる顔色が悪くなってきて
思わず思っていることを呟いてしまいました。

「死人の顔色」と

すぐに横になって眠ると良くなったみたいですが、本当にびっくりした!




そんな1日目でした。
あっ!朝食はこんな感じ

洒落ておる



つづく

【登山】長野県霧ヶ峰高原

霧ヶ峰
それは
遠い昔のお話になってしまいました。

かなりご無沙汰です。

昨年の10月末に長野県霧ヶ峰にいってきました。
山登りというよりもハイキングですね

1日目の天気の予報があまり良くなかったので、1日目は観光をすることにしました。


景色が紅葉(笑)
もうすぐ春なのにね

まずは諏訪大社本宮へ

ちなみに諏訪大社の手水は温泉で暖かいです。やや熱いこともあります。













そして諏訪大社下社秋宮

ようやくお天気になってきました。


神々しい!!



その近くにある和菓子屋さん

以前はとバスでミステリーツアーに行ったときに買ったので、みんなにも紹介しました。

ちなみにその時のバスツアーはこちら⤵️
懐かしい(泣)
栗饅頭みたいの買ったら、生地が分厚くてあんパンみたいだった。
ちょっとこんなだったっけな?
っていう私も困惑しました。
もう少し柔らかかったようなぁー


あっ!

前のブログ読んでみたらわかった
そのときは小麦粉生地のやつ買ってなかったからだ!

そんなこんなで諏訪大社でした。



つづく

【登山】群馬県赤城山No.2

赤城山の登山の後は時間があったので、日本のナイアガラと言われている「吹割の滝」へ

これいつも思うのですが、ナイアガラとかとっても大規模な物と比較をすると期待値が上がってしまう。
結局「だよねぇー」って思う観光地が多い

ナイアガラなんて言われなければすごい所だと思います。
安全のために近くに行けないようにロープが張られています。
多分前には無かったかな
謝って落ちてしまったら大変だし、相当な水流だから安全のために張られるようになったみたいです。
でも遠くなってちょっと残念です。



その後、宿泊する所では素泊まりにしたので、トンカツロードなる通りにあるトンカツ屋さんで夕食しました。
今はやりの低温で揚げたトンカツです。

お店は「金重」
とっても柔らかくて美味しかったです。ご夫婦でやっていて低温で揚げるので多少時間がかかります。

この日の宿泊は1泊素泊まり3000円ほど(笑)
そもそも土曜日に宿泊するのに2日前に予約したのですが、どこもいっぱいだった。安かったのでここにしてみました。

レビューを見ると
外が!!!

そう家畜が多いこの地域
すごい臭いがします。

もちろん部屋の中は大丈夫だけど
お風呂に行くのに一度外を通らないといけなくて、息を止めました(笑)

とっても古い宿なので、女性が泊まっている様子は一切ありませんでした。
釣りとかしに来てる人が多いのですかね。

とりあえず寝るだけなので





次の日は
道の駅で有名なららん藤岡へ立ち寄りました。
ここは一般道からも高速道路からも入れます。
群馬県で製造しているとは当初知らなかったガトーフェスタ原田のラスク
チョコレート味を購入しました。
野菜なんかも安くて色んな種類がありました。






ここから下道をずっと行き、長瀞へ

聖神社 和同開珎

絵馬も和銅



ここはやっぱり!金運の神社なので、金おみくじを引きました。


長瀞といえばかき氷
「阿左美冷蔵」さんに行ってきました。

3種のフルーツソースにしてみた。
前にいったときにはイチゴのソースの果肉入りだったけど、それは無かった。
でも相変わらず氷はとってもおいしかったです。



長瀞の渓流下りはしませんでしたが、ここではひよこ豆の甘納豆を購入してみました。



そわな赤城山と長瀞の旅でした。








一眼レフカメラランキング

【登山】群馬県赤城山No.1

現在紅葉がとっても綺麗であろう赤城山

まだ紅葉が少しだけの時に行きました。

前回の山梨では家を出るのが遅かったので、今回は気合いを入れて5時すぎに出ました。

なので、高速道路は渋滞もなくて順調!
途中のサービスエリアで朝ごはんを食べまして、旦那さんは佐野ラーメン食べてた。私も少しもらいました。
今、一番好きなラーメンかもしれない。
さっぱりしてて麺がモチモチなのがすきです。




さて!赤城山の駐車場までは山道を行くのですが、うっかりナビの言う通りに行ったら旧街道で、すごい狭い道!!
しかもかなりのうねうね~

あまりこちらからはみんな行かないから対向車が少ないけど、自転車の人たちはこちらから行くみたいです。

朝が早かったからか、カーブを曲がると今まで登山では何度も遭遇している鹿がいました。
見たことないくらいの大きな鹿がいて向こうもだけど、びっくり!しました。その鹿は股下も高いからガードレールをひょい!って越えて去って行きました。

本当に大きな大きな鹿で感動しました。




この日は残念ながら曇りの日


こんな感じのコースです。
おのこ駐車場は無料です。
そこからアスファルトを歩いて黒檜山登山口から入ります。

入ると直ぐに急坂&一応熊さんもいらっしゃいます。

山の途中で見える大沼がきれいです。

少しだけ紅葉してました。


ここからガスってきたので、あまり良い景色は撮れなかったです。

絶景スポット徒歩2分(笑)
なーんも見えませんから~
行きませんでした。

赤城山は標高1828メートルです。
おにぎり食べて




下山道はすぐに階段が嫌って言うほど続きます。こちらからの登りは厳しいなぁー




長い下り坂や階段で、膝の悪い旦那さんは途中からひざ伸状態です(笑)

急な下り坂を膝が限界で、足が止まらない。ストックで止めようとしても止まらなくて
でも腕で止めようとするから志村けんのおじいちゃんみたいに両腕のストックがぶるぶる震えて降りてくる(笑)

本人は下手すると止まらなくて崖におちてしまうので、大真面目!
私はもう笑いが止まらない 申し訳ないが、大爆笑でした。





ようやく下山完了です。
4時間ちょっとでしょうか

景色が見えなくて残念だったけど
楽しかったです。




つづく

【登山】山梨県西沢渓谷No.3

電車で移動中

何故に荷物を床に置けるのだろうか??
と疑問に思うのは私だけ?

登山リュックさえ足の甲の上に乗せるわたしです。
登山中は地面に置くくせに(笑)
登山リュックは毎回使用後に家に帰って直ぐ洗っているので良いのですが、普通のバックを置く人いるよね

電車の床って結構汚いよ

と思う仕事帰りなのです。





さてさて
西沢渓谷のつづき


これはまったく画像加工していないのですが、水が青くて透き通っていて自分の目でみた方がとっても感動します。


一番大きな滝につきました。
ここがだいたい半分あたりです。
何段もの大きな水溜まりから次の水溜まりに落ちていく様子がすごいです。


動画がこちら⤵️是非音もお楽しみください。日頃の疲れが取れればいいのですが


あの滝から少し急な階段を登ります。ここまでは少しだけアップダウンありますが、そんなに大変ではありませんでした。
その後はトロッコ道なので、緩やかな下り坂が続きます。

帰りはもう滝から離れてしまうので、見るものがないかな歌でも歌いながら楽しんで帰ります。








私たちが車に戻ってきたときに、外国人らしき家族がどのくらいかかります?
って聞かれた。

全部で4時間以上はかかってます。

子供もいるようだったので
これからだと確実に真っ暗になる。
途中までにした方がいいといっておきました。


そんな山梨の西沢渓谷でした。




おしまい

【登山】山梨県西沢渓谷No.2

ブログを書く

ほぼ電車の中が一番集中して書けます。
だからいつもスマホから
でもスマホからだと写真の投稿枚数が決まっている。だからNo.○が増えていく今日この頃です。

電車には週2日
長い道のりなので暇潰しです。



さて!
前日は渋滞に次ぐ渋滞でハイキング出来なかったので、宿泊先からになりました。
こっちの日程の方がよく眠れて、体調が良かったりします。


甲府駅付近から車で50分くらいです。
西沢渓谷駐車場は無料になります。

休日だと混みます。

近くにコンビニはないので、来る途中で飲み物などを購入しておいた方がいいかと思います。


基本的に標高差はほとんどありません。
子供もちゃんと自分の足で歩いてくれる年齢ならば大丈夫です。




途中にはつり橋があったりして


最初の滝が見れます。

とにかく水が綺麗だから
是非!晴れている日にいった方がいいかな









つづく


【登山】山梨県西沢渓谷

もうすっかり寒くなってきましたね。
先日の長野県でのハイキングは本当に寒かった!
その話はまた今度として



さて
まだ暖かさが残る10月6日

朝起きるのが少し遅れてしまいましたが、6時半ごろに家を出発しました。

平日より休日の道路は絶対に事故渋滞に遭遇してしまいがちです。この日も案の定、高速道路に入ってすぐに渋滞でした。中央道に入っても渋滞
あちらこちらで事故が起きていました。

おかけで到着時間はどんどん伸びてしまい、しまいには11時半とかになってしまった。
もうこれは登山は明日にしようかということで、この日は観光することにしました。



山梨県の昇仙境です。
行ったことがあると思っていましたが、それは空飛ぶ団子で有名な岩手県の「厳美渓」だった

ここは昇仙境
遊歩道があって一番下の駐車場からだとかなりかかります。私たちは途中の駐車場あたりから遊歩道にはいりました。
旦那さんはむかーし大昔に来たみたい
電車やバスで回ったみたいよ


これが仙娥滝です。




お土産屋さん沢山あります。
本当に取れるのか?昔は取れてたのか?天然石のお店が多くありました。
こういう観光地の渓谷行くとありますよね

人工の池に金魚が泳いでいました。
餌をあげると沢山よってきた。

行きの渋滞のせいなのか遊歩道を歩いているだけなのに凄く疲れてしまいました。



そこから武田神社へ



この武田信玄が描かれている御朱印は紙でもらうバージョンしかありません。
座っているバージョンと立っているバージョンの2つあります。

絵はありませんが、その場で記入してくれる御朱印もあります。


この日の宿は「ドーミーイン甲府」
このドーミーインはビジネスホテルながらかなり良いホテルです。
まだ新しいからかもですが、とっても綺麗です。
設備もしっかりしていて、天然温泉が最上階にあります。

どこのドーミーインでもとっても良いので、また泊まりたいです。

詳しくはこちらから⤵️


そして食事はつけてないので、ほうとうを食べに小作?いや不動に食べにいきました。毎回1人1鍋食べられないので、今回は2人で1つにしました。
やっぱりそれで十分だった。いつも残しがちな芋類を間食できました。





つづく






一眼レフカメラランキング

初めて体験③(結婚記念日)

結婚記念日
そうそう私たちの初めてのデートはお台場でしたニヤリ



パレットタウンのすぐ近くにTOYOTAがあるので、寄ってみた
私たち以外は外国人ばかり
これは車のゲームではなくて、安全装置体験なんです。
人が出てきたりしたら自動で止まるとか
だから安全運転をするはずが、外国人はゲーム並みにクラッシュさせてました。


その後ランチをしてから
車でしながわ水族館に初めていきました。
建物は一部新しくなってます。



結構じっくりと見ることが出来て楽しいです。


ゆっくり
朝から遊んでいたので、ちょっと疲れてしまいました。

自宅近くの鉄板焼屋さんで美味しいお肉コースをいただきました。
肉美味しくて、うっかり写真を撮るの忘れた。
このお店は予約が必要です。
ホテルの鉄板焼屋さんで働いてから辺鄙な場所でお店をひらいています。
お一人でやっているから、お客さんは2組時間をずらした状態で予約するみたいです。



結婚記念日と言ったら最後のデザートで飴細工を目の前でやってくれました。

平日にお休みをとってくれて1日楽しい結婚記念日になりました。







一眼レフカメラランキング
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>