本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

「明智光秀」「本能寺の変」「織田信長」の講演承ります!

2023年08月19日 | 427年目からの挑戦
 >>講演実例「明智光秀の御子孫のナマ講演」
 秀吉がねつ造し、軍記物に汚染された戦国史を今一度洗濯いたし申候
 
 講演のご依頼は団体名、代表者名、依頼者名、住所などご記入の上、下記へメールでご連絡ください

    一般社団法人明智継承会

 捜査・執筆業務多忙のため講演・テレビ出演・雑誌執筆などの依頼への対応・マネジメント業務を上記に委託しましたので、よろしくお願いいたします。
 一般社団法人明智継承会を2019年4月に設立いたしました。会員(賛助会員)を募集しております。ご主旨に賛同いただける方は下記ホームページより、入会手続きをよろしくお願いいたします
 なお、今後、講演会については講師の体力的・時間的制約により、会員から依頼された講演会を優先的に開催の予定です。 >>> 一般社団法人明智継承会のページ

 講演時間は標準90分ですが長くも短くも調整は可能です。全国どこへでもお伺いいたしますが、横浜在住なので時間的・費用的なご配慮をお願いいたします。
 講演者のプロフィールと講演履歴はこちらををご覧ください。

 テレビ出演は原則お断りしますが、私の主張をご理解いただき(下記のページの書評2件を読み内容に賛同されることが必要)、その普及を図る番組には対応させていただきます。
 >>> 明智説?違和感あり!?
 >>> 軍神秀吉が歪めた本能寺の変研究
 >>> 怨恨・野望・偶発説は完全フェイク
 >>> 隠蔽された謀反の動機


 講演レパートリーは次のものを用意していますが、ご要望のテーマがあれば調整いたします。
 なお、プロジェクターを使ってプレゼンテーションしますのでプロジェクターとスクリーンをご用意ください。

1.「本能寺の変」は変だ!
 
拙著『「本能寺の変」は変だ! 明智光秀の子孫による歴史捜査授業』文芸社をベースに本能寺の変の定説・通説や研究方法の変な話をやさしく解説いたします。歴史に詳しくない方や歴史が好きでない方にお聴きいただきたい講演メニューです。本当の歴史はとても面白いと感じていただけると思います。
 >>> サンテレビ「カツヤマサヒコSHOW」対談YouTube動画はこちら

2.明智光秀の子孫が解く驚愕の本能寺の変
 拙著『本能寺の変 431年目の真実』文芸社文庫をベースに本能寺の変の真相と真実を解き明かした手法を解説いたします。本能寺の変に関心のある方はもちろん、歴史研究の手法に関心のある方にも楽しめる講演メニューです。
 >>> 「理系子孫が解く驚愕の本能寺の変」講演要旨

3.経営視点で解く本能寺の変の真実
 拙著『本能寺の変 431年目の真実』文芸社文庫をベースに本能寺の変における織田信長・明智光秀の決断の論理を経営視点から解説いたします。戦国武将の決断の論理に学んで、実生活や経営に活かせるヒントを得たい方に最適の講演メニューです。

4.桶狭間の戦い 信長必勝の作戦
 拙著『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』幻冬舎をベースに織田信長の知識・論理が何によって形作られていたか、そしてそれがどのように具体的な決断となって現れたかを解説します。ハイライトは桶狭間の戦い。従来、偶然・幸運と片付けられていた信長の勝利。それが必勝の作戦の結果だったこと、そして彼の数々の奇行とされてきた行動の理由をご理解いただけます。

5.織田信長にみる決断の論理
 拙著『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』幻冬舎をベースに織田信長の決断の論理を解説します。信長が徹した合理性が桶狭間の戦いの勝利を始めとする彼の事績を次々ともたらした。戦国を生き抜き、天下統一目前に倒れた信長の合理性に学んで経営に活かせるヒントを得たい方に最適の講演メニューです。

6.武将視点で見る本能寺の変謀反の動機
 ロータリークラブなど経営者団体様にお勧めの講演です。


7.シニア起業とコワーキングスペース(標準30分)
 私のシニア起業とコワーキングスペース活用の事例照会です。

 なお、歴史研究グループ向けの講座形式の講義もお引き受けいたします。下記のような講座(90分)の実施実績があります。講座内容についてはご相談に応じて調整いたします。
 ・明智系図の分析
 ・真実を復元して定説を覆した歴史捜査
 ・復元された織田信長の実像
 ・復元された明智光秀の実像
 ・完全解読できた愛宕百韻
 ・復元された光秀謀反の動機
 ・謀反を可能にした信長の企て

【関連リンク】
 >>> 『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』あらすじ
 >>> 『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』読者書評
 >>> 「桶狭間の戦い」信長勝利の方程式が解けた!
 >>> あなたも「本能寺の変」の謎解きに挑戦できる本
【amazon】
織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!
クリエーター情報なし
幻冬舎

【楽天ブックス】


*************************
 『本能寺の変 431年目の真実』(文芸社文庫)
  35万部突破!!

【楽天ブックスは↓をクリック】

【amazonは↓をクリック】
 
【文庫】 本能寺の変 431年目の真実
明智 憲三郎
文芸社

【amazonでも送料無料です】

 >>> 「本能寺の変 431年目の真実」珠玉の書評
 >>> 「本能寺の変 431年目の真実」読者書評
 >>> 「本能寺の変の真実」決定版出版のお知らせ
 >>> 『本能寺の変 431年目の真実』プロローグ
 >>> 『本能寺の変 431年目の真実』目次
 >>> もはや本能寺の変に謎は存在しない!
 >>> 本能寺の変当日に発生した謎が解けるか




コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桶狭間での信長は完璧な作戦勝ち | トップ | 本能寺の変講座の受講者感想 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (明智憲三郎)
2012-02-14 20:26:34
 ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
今年の「平清盛」について (福島県の若者)
2012-02-15 23:11:22
今年の大河ドラマ「平清盛」は日記にはされないのですか?

 今のところ脚色や演出、現代劇っぽさが玄人を悩ませていますが不評ではないようです

 ある程度の脚色や演出はしかたないと思って見ています
面白く見ています (明智憲三郎)
2012-02-18 21:01:25
 大河ドラマは太平記(足利尊氏)とか坂本龍馬とかあまり知らなかった話は興味深く見ています。平清盛も同じように興味深く見ています。何か感じるものにぶつかったらブログにも書いてみます。
近江日野 (章奴)
2012-02-23 02:34:34
ご無沙汰しております、故土岐實光氏姻戚の章奴です。私の自宅がある近江日野は、本能寺の変時に、蒲生氏が織田信長の家族を匿った地です。何か機会があれば、明智様の講演を提案してみようと思いますので、その時にはよろしくお願い致します。

余談ですが、近江商人門坂子孫様のルーツは近江日野なんですね!私の町内会には、かつて門坂姓が何軒もあり、現在も1軒、門坂姓の方がおられますよ。
よろしくお願いいたします (明智憲三郎)
2012-02-23 18:55:12
 講演ご提案の件、よろしくお願いいたします。
 門坂様の件、ブログの読者同士の方でご縁が広がるとよいですね。
まりこ (mariko789w@yahoo.co.jp)
2012-03-10 06:33:18
はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ ハロハロー♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ・・・★・・・・・★・・・・・アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ・・・★・・・・・★・・・・・
近江商人門坂子孫様へ (章奴)
2012-03-14 05:34:52
明智様、掲示板を少々お借り致します(m_m)。

近江商人門坂子孫様
はじめまして、章奴(あきやっこ)です。甲賀郡田川村というのは、ちょっと聞いたことがありませんね。母方の祖母が存命ならわかったでしょうが、もう亡くなって20年も経ちますので。
岸村姓は、日野町の南比都佐地区(旧南比都佐村)の大字上駒月だけに存在する苗字なので、恐らくそこのご出身だと思われます。日野町商工会の前会長さんも岸村さんと仰います。
門坂姓は、北畑地区や鎌掛地区の他に、大窪、小井口、西大路、音羽、平子の各地区に存在します。私の自宅は大字大窪の南大窪町という字ですが、ここには、明治時代の最初頃に、4軒門坂姓があったことが確認されており、そのうちの1軒は現在も健在です。法興寺にお墓があるとのことですが、法興寺は大字木津に存在するかつては中世城館だったと思われる寺院です。大字木津に門坂姓は現存しませんが、大字小井口が至近であり、大字鎌掛や大字大窪も比較的近いため、このあたりがご親戚である可能性が高いと思われます。因みに、門坂歯科医院は、うちの遠い親戚だと聞いたことがあります。
私は現在、仕事の都合で、日野の自宅と、東京の連れ合いの実家(こちらの義母が故土岐實光氏の夫人の従姉妹)とを往き来する生活をしていますが、もし日野にお越しになるようでしたら、ぜひ次のアドレスへご一報下さい。
a-takai@js5.so-net.ne.jp
もう一度だけ (章奴)
2012-03-31 22:43:11
明智様
申し訳ありませんが、もう一度だけ、掲示板の片隅をお貸し下さい(m_m)。

近江商人門坂子孫様
母に確認しましたところ、私の母方の祖父の長姉(故人)が北畑地区の門坂與三松という人のところへ嫁入りしており、現在の門坂歯科さんは、そのお孫さんに当たるということでした。
なお、あまり明智様の掲示板でやりとりをするのは失礼なので、一度直接私のアドレスへメールをいただけると幸いです。a-takai@js5.so-net.ne.jp
こんにちは (em)
2013-05-05 18:41:07

本能寺の変 四二七年前の真実を買いました
今から読むのが楽しみです


私は、福岡に住んでいる明智光秀の家来
藤田伝吾(行政)の子孫です

私の祖先の歴史もインターネットで調べると
間違っているんですよ
だから、私も歴史を変えたいんです

もしかしたら私の祖先のことを
知っているのかなと思いましたので
コメントさせていただきました

できればお会いしたいのですが
場所が場所ですし
私は、まだ中学生なんです
だから今は無理ですけれど
いつか会いたいです

一緒に歴史を変えましょう
応援していますし頑張ります。
祖先のことを少し (em)
2013-05-10 21:15:13
もう一度、コメントさせて頂きます。
祖先の本当の歴史を聞いてほしくて。

私の祖先……藤田伝吾(行政)は
死んでいません。
ちゃんと生き延びたんです。

祖先は、お茶の葉に隠れ
福岡県……黒田藩にたどりついたそうです。

その証拠が私の家の家紋です。
お茶の葉の家紋です。

調べると家の家紋は
家紋帳にはのっていなかったそうです。

この家紋は伝吾を元に作られたとされます。
実際に私の家族と親戚しかいないのです。

だから……これが本当の歴史です。
一人でもわかってほしかったので。

長宗我部元親のご子孫様もいたのですね。
なんかこういうの嬉しいです。
繋がっているって感じがして。
これが運命というものなんですかね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

427年目からの挑戦」カテゴリの最新記事