Read Article

やめてよかった家事10選!!母親が優先すべきはコレっ!


日本では「こうあるべき」「◯◯すべき」というのがなんとなくありますよね。私も自分で自分を苦しめている時期がありました。潜在的にですが完璧主義でなければならないのが刷り込まれているような感覚…。

でも正直、全部を完璧になんて出来ません!

たまに・・・「家事なんて誰でもやっているし、それって労働?」という意見を聞きますが、一人分の家事をするのと家族全員分の家事をするのとでは「量」がぜんぜん違いますよ(+д+;lll )。

「家事が気晴らしになる」って量は一人暮らしの分までだと思います。
(そもそも一人暮らしだと、最低限の事を自分の好きなペースで自由にすればそれでOKだったりしますよね。)
一人暮らし

今回はそんな「◯◯しなければならない呪縛」を抱えていた私がやめてよかった家事10個をご紹介します。

スポンサーリンク

私がやめてよかった家事10選!

全てを完璧になんて出来ません。手を抜ける所は抜いて、その分の余力を子育てやもっと優先すべき事に力をそそぎましょう!

1.洗濯物を丁寧に畳むことをやめた!

洗濯物を畳むのをやめた

私は洗濯物を丁寧に畳むのをやめました!特に子供の服は・・・。
だって…どうせ丁寧に畳んで収納したところで子供が服を着る時に衣装ケースから引っ張り出すし、あれがいい!やっぱりこれがいい!と洋服をかき混ぜます(-_-;)

なので・・・洗濯物を取り込んだらそれぞれに仕分けして、自分の部屋着類と子供の服類は衣装ケースに適当に突っ込む収納にしました。

夫の服だけは畳んでいます。(夫はそういうのがたぶん嫌なタイプなので…。)

一番理想的な服の収納は洗濯物を「ハンガーに干しそのままクローゼットにしまう」ですがそこまで自宅にスペースがありません…。残念。


2.夫のシャツのアイロンがけをやめた!

アイロンがけをやめた

最近はアイロンがけをしなくていいシャツが売られています。
たとえば、紳士服メーカーはるやまの「i-Shirt」。こんなのです↓

夫はサラリーマンなので毎日シャツを着るんですが、アイシャツにしてからというもの私はアイロンがけをしたことがありません。これだけでもすっごく楽になりました(*´ー`*)ノ

(もちろん、いざという時の為にアイロンは持ってます。)


3.シャンプーの詰替をやめた!

シャンプー
節約の為と思ってシャンプーの詰め替え品を購入していたのですが・・・詰替えの場合はボトルを洗って乾いた後に、詰め替えなければなりません。(キレイに乾いていないと雑菌の心配があるので…。)

これが意外と面倒(+д+;lll )。。手間を考えるとボトルの方が本当に楽ですし衛生的!ドラッグストアでポイントUPの時などにまとめて購入すればボトルでも意外と安く買えるので詰替をやめてボトルにしました。


4.毎日の風呂掃除をやめた!

風呂掃除
私はお風呂掃除は休日の時・週に1回にしました。

平日の入浴後どうしているのかというと…まず換気扇をつけて、強めの冷水(シャワー)で浴槽やシャンプー置き・鏡などを…ザーと流します。

そもそも平日はシャワーで済ますことも多いというのもありますが、浴槽を毎日洗う必要は私はないと思っています!ただ入浴後には必ず冷水&換気でなるべくカビが生えないようにする!というのがポイントです。


5.手作りにこだわるのをやめた!

ポテトサラダ
主婦としてママとして「ご飯は出来るだけ手作りで!」と思い込んで今までやってきました。

でもある時自宅で「ポテトサラダ」を手作りしながら思ったんですょ…。

お惣菜屋さんがやっていることと自分も同じ事を自宅でやっている!

ポテトサラダを作る工程で言うと…

  • 1.ジャガイモやきゅうり・玉ねぎなどの野菜を洗って
  • 2.材料それぞれを切って
  • 3.ジャガイモを茹でて
  • 4.きゅうりやハムなどと合わせて、味付けして
  • 5.そして、鍋やボール・包丁・まな板などの調理道具を洗う。

これって正直、お惣菜屋さんの人がやっている事と全く同じ工程を私は自宅でやってるって事なんですよね…。

なんかそうを思うと、そこまで手作りする意味があるのだろうか…と虚しくなったんです。そして手作りだから特別美味しいって訳じゃなく、特別節約になるってわけじゃないんですよね…。また手作りだから子供が必ず食べてくれるって訳でもありません。

むしろ自分の場合はお惣菜のポテトサラダの方が美味しく感じるんです!!

大家族の方や同居されている方など、いっぱい作って皆で食べる場合はコスト的に安くなるかもしれませんが、私の家のように核家族の場合は結局、材料費もガス代・水道代(手間も時間も)かかっている訳で節約になっているのかというとほんと疑問です。(もちろんポテトサラダの手作りを食べたい時や休日など時間的にゆとりのある時は作ることもあります。)

こう思うようになってからは「全てを手作りするのではなく」お惣菜・冷凍食品などとうまく組み合わせながらでOKという思考になりました。

小型の冷凍庫を購入しましたっ!最近の冷凍食品の種類はすごいので、冷凍食品もどんどん活用していきましょう。
小型冷凍庫で家事を楽に!霜取り不要の冷凍庫ならコレ!!


6.一汁三菜を頑張るのをやめた!

みそ汁

特に味噌汁を手作りする回数を減らしました。
というのも…味噌汁ってメインにはならない、どんだけ豚汁とか作ってもあくまでサブメニューですよね…。なので味噌汁に関しては「即席みそ汁」を頻繁に利用しています。

もちろん味噌汁も野菜スープも作る日もありますが、出来るだけその手間や時間を他のメインの料理の方にかけるようにしています。

 スポンサーリンク

7.掃除機を毎日かけるのをやめた!

毎日の掃除機をやめる

リビングに関しては毎日掃除機をかけていますが…(子供が食べこぼしたお菓子や食事が散らかってたりすることもある為)

その他の場所に関しては、週に1回~2回程度にしました。もちろんやった方がいいのは分かるのですが「やらなきゃ」と思うとしんどくなりますからね。少しぐらい汚れていても死ぬわけじゃない!!そんなマインドも大事だと思います。


8.雑巾をやめてキッチンペーパーにした。

キッチンペーパー
雑巾だと経済的なのでは…思っていましたが、台拭きや雑巾などは手洗いや定期的な漂白など手間がかかるし見た目もあまりよくありません。

なのでケースバイケースではありますが、私はキッチンペーパーやウェットティッシュを頻繁に使うようにしました。キッチンペーパーやウェットティッシュだと使った後にすぐに捨てられるので手間というストレスがなくなります。


9.子供の玩具の片付けを1日1回にした。

子供のおもちゃ

子供がいると玩具が部屋中にものすごい散らかります。「子供が遊んで散らかる→私が片付ける」の繰り返しでした。

特に夫が「すぐに片付けろ」っていうんですよ。「遊ぶなら1種類ずつにしろ」という感じで・・・。でも子供って飽き性ですよね。いろんな玩具を組み合わせて遊びたいみたいなんですよ…。私は知っているんです。玩具を片付けてもどうせまた散らかります!!

夫と子供の板挟みで…ほんと疲れましたが、もう掃除機をかける前寝る前の1日1~2回程度片付ければOKという思考に自分はしました。(夫はそれじゃ嫌みたいですが…。)

 スポンサーリンク

10.夫や古い先入観を気にするのをやめた!

夫

ご飯の手作りにしろ、掃除にしろ、子供の玩具の片付けにしろ・・・私は結構「夫」に無意識に縛られていたように思います。また自分の親・祖父母世代の「女性は◯◯するもの」「こうあるべき、◯◯すべき」という思考が自分の深層心理の中にすごくあって、自分で自分を苦しめている部分がありました。

  • 夫が「こんな晩ごはんかぁ」とガッカリしたらいけないので、頑張ってご飯作らなきゃ!
  • 夫が「もう!玩具を片付けろよ!」と子供に言うから、玩具が散らかっている部屋になっている私はダメな主婦なんじゃないか!(夫が帰ってくるから玩具を片付けとかないといけないという焦りと苛立ち。)

と無意識に夫に「いい主婦」として認められたいというのがあったように思います。ただ良い主婦になろうとすると、完璧にしなきゃっ!という思考になって結局余裕がなくなってしまいます。

・・・・なので諦めました!子育てしてると全てをきちんとなんて出来る訳がありません!!(全てを完璧にして子供にもニコニコゆとりのある生活!出来るならどうぞやってみてくださいょ…。。)


今回は主婦の私がやめてよかった家事10選!!というテーマでお伝えしました。(夫がどう思っているのかは置いといて…(汗))

もう一度まとめると…

  • 1.洗濯物を丁寧に畳むことをやめた!
  • 2.夫のシャツのアイロンがけをやめた!
  • 3.シャンプーの詰替をやめた!
  • 4.毎日の風呂掃除をやめた!
  • 5.手作りにこだわるのをやめた!
  • 6.一汁三菜を頑張るのをやめた!
  • 7.掃除機を毎日かけるのをやめた!
  • 8.雑巾をやめてキッチンペーパーにした。
  • 9.子供の玩具の片付けを1日1回にした。
  • 10.夫の事や古い先入観を気にするのをやめた!

結婚して家族が増えると自分の事や物だけじゃなく、子供の服の整理・玩具や文房具の管理・部屋の掃除・片付け・どこかに出かけるなら準備・片付け…etc 家事はやろうと思えば果てしなくやることがあります。

なんだろう全部がめっちゃ増えるんですよ。

  • 掃除(部屋の散らかり度合いも増える)
  • 洗濯(人数分量が増える・干す・畳む)
  • 食事(自分が食べたくなくても作らなければならない。)
  • 物の量(家族の人数分だけ物が増る。あれはどこ?と聞かれる。)
  • 行事がある度に準備(母親である私が準備や後片付けをする。)
  • …etc

また…

  • なんでここに脱ぐの?洗濯するのか一時的に置いているのかどっち?
  • なんでこんな所に◯◯があるの?なんで使ったら戻さないの。電池や薬をここに置かないでよ!

というのが日常茶飯事です。


家事と育児のバランスをいろいろ自分の中で考えていて思ったのが…母親がすべき一番大切な事(母親だからこそ出来る・与えられる事)は・・・

  • 「子供への愛情!」

だと思いました。

そう考えると…優先すべきは子供への愛情や自己肯定感を育てるような「子育てであって家事ではありません。

両方きちんとしたいと思っても、体は一つしかないので「やらない事を決め、やりたいことに絞る事」で時間と心に多少の余裕が出来、母親としては笑顔になりひいては子供へもよい影響があるのではと思います。

子育てしてるだけで既にすごいです!!
「◯◯すべき・◯◯しなければならない呪縛」を解いて「楽しく・適当に」肩の力を抜いてやっていきましょう。(*´ー`*)ノ

育児関連の記事:
・二人目育児は大変か!?夫に分かってほしかった8つ!!
・【育児のイライラ】で夫嫌いに!?昼間も余裕がない理由9つ!!
・小型冷凍庫で家事を楽に!霜取り不要の冷凍庫ならコレ!!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top