自転車は、毎日、15分を1~3回、汗が出ない程度に乗って、身体と脳をリフレッシュしてます。

 

これくらいの運動量が健康を維持するのには丁度いいですね。

夜もぐっすり眠れるし、脳もクリアに働くし。

 

Zwiftは、レースに参加してます。

これは面白いですね。

 

12月はこんな感じでのんびりと過ごします。

 

 

 

 

 

11月も中盤ですが、10月の事を。

 

ことの始まりはZwiftのスクリーンショットが撮れなくて、終了時のデーター画面が載せれないので、意図したBLOGが作れません。で、期間があきました。

 

はじめは良いんだけど、すぐ

 

こうなる。データーが載ってない。違うパソコンでスクリーンショット撮っても同じでした。

 

後、ペダリングの筋肉の使い方を真面目に分析して綺麗なペダリングにしたら20wUPして190wに、で、満足しました。

そして、トレーニングがおろそかになってしまいました。

 

10月は2日に1回は乗ってるので理想ではあります。真面目さが足らなかっただけです。しかし、あのトレーニングの苦しくて限界を少し超える状態に耐えきれなくなります。

 

でも、適当に過ごしてたらまた、ストイックにFTP上げに挑戦したくなるので不思議です。

 

今日からブルガリアンスクワット10回*1セットの左右を加えてFTP200を目指します。

 

筋トレは1セットだけで十分と研究論文があるので、気楽に出来て良いです。

セットを多くすると筋線維が肥大するだけだそうです。パワーは一緒です。

あくまで、その論文ではですが。。

「パワー・トレーニング・バイブル」に忠実につくり変えました。最後はタバタで〆。

インターバルの回復走4分を週ごとに短くして最終的には210W/16分が出来る様にします。

 

一応、ほぼクリアー。TSS60位ゲット。

 

と、今月7回/12日目とトレーニーングしてFTP20分を計ったら、169Wでした。

ちなみに9月30日は170Wでした。まあ、こんなもんって感想です。

 

身体との対話で自分を知る。

 

 

2018/9/30にFTPをZwiftで計ると170Wでした。

 

週集計のPMC

 

身体のサイズ

 

FTPを高める考え方(2018/10/4)

スイートスポットで下支えをしっかりつくったら、上から引き上げます。

でないと、うんともすんともFTPはあがってくれません、年齢的なものかも

 

もしくは、総量的な負担が少ないのかも、TSS 50/1day 30分で強化したいものです。

 

「パワートレーニング」P110のインターバルをするのが理想だと思われます。

Zwiftでトレーニングをカスタマイズしてやってます。

あと、やはり、タバタ。

 

一週間に一回の更新報告です。

無理やった。