陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

鹿野温泉山紫苑

2018-12-08 16:10:06 | 温泉
れもん* です。
先月の22日から24日までの鳥取、島根旅行。
レポートは、順不同でアップしていきたいと思いますが、
行程はざっとこんな具合でした。

(1日目)
休憩がてら兵庫県の平福の町に寄った後、
鳥取砂丘に行く予定でしたが、天気が悪くて智頭宿の町歩きに変更。
白兎神社に立ち寄って、鳥取市郊外の鹿野温泉の宿に入りました。

(2日目)
途中の北栄町でちょっと寄り道しましたが、まっすぐ松江へ。
時間をかけて松江城と周辺を歩き、早めに玉造温泉へ。
チェックインの後で温泉街を散策しました。

(3日目)
まず出雲大社に向かいました。
神在祭の大祭と重なって大混雑だったのは予定外でしたが、
それでも影響を最小限に抑え、日御碕も見学して帰途につきました。

    ◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆

一日目最後の
白兎神社 は、因幡の白ウサギの話で知られた場所です。
参道では、いたる所でウサギが飛び跳ねていました
白兎神社のウサギ
白兎神社参道
白兎神社の兎 白兎神社にて

白兎神社
 かわいい本殿にお参りして・・・

白兎海岸
 海岸にも出てみました。
 後ろに見えているのは、白うさぎが流れ着いたという
淤岐ノ島 (おきのしま)。



さて、一日目の宿は、鳥取県東部の「いなば温泉郷」の一つ、
白兎海岸からもほど近い、
鹿野温泉 の国民宿舎 山紫苑 でした。
鹿野温泉は昭和30年の開湯で歴史は浅いけれど、
城下町として栄えた地にあって、国民保養温泉地に指定されています。
国民宿舎山紫苑


料理は選べますが、オーソドックスな季節の会席「風」コースにしました。
メインは、鳥取和牛の豆乳鍋です。
山紫苑のお品書き
食前酒代わりのリンゴ酢です。 お品書きは、クリックしてご覧ください。

山紫苑/懐石
茶碗蒸し 山紫苑/鳥取和牛の豆乳鍋
山紫苑/鹿野そば 山紫苑/造里
山紫苑/天麩羅 山紫苑/水物

朝食はこちら。 太刀魚の干物が美味しかったです。
山紫苑/朝食
太刀魚の干物


お湯はかけ流しの弱アルカリ性単純泉
無色透明無味無臭であまり特徴はありませんが、
肌に滑らかでいくらでも浸かっていられます。
山紫苑/庭園露天風呂
山紫苑/本館内湯
山紫苑/内風呂
鹿野温泉
本館内湯と庭園露天風呂は、夜11時の男女が入れ替え制。
大きな傘があるので、雨でも快適に入れました。
このほか、新館にはジャグジーバスの展望風呂があります。


広々とした中庭に出てみました。
私たちが泊まった本館一階の部屋からは、サンダルで直接下りられます。
正面が新館で、張り出しているところが展望風呂。
鹿野温泉山紫苑
山紫苑/中庭

本館は建物は古くて、部屋にトイレもなく洗面台も狭かったですが、
隅々まで綺麗にされていて、中庭の眺めも開放的で良かったです。
ちょうど蟹が始まったとあって、平日でしたが蟹目当てのお客さんもいっぱい。
鳥取周辺の中では施設も大きく、料金も手頃で利用しやすい宿だと思いました


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 串柿の里 | トップ | 7年ぶりのネリネ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amnesiac)
2018-12-09 19:01:30
太刀魚の干物は初めて見ました。新鮮な太刀魚、とてもおいしいです。それを干物にしたらどんなお味になるのかしら。海岸の白ウサギのオブジェ、おしゃれ〜。

お泊まりはやっぱり温泉でしたね。
Unknown (れもん)
2018-12-09 20:54:01
amnesiacさん、こんばんは☆
太刀魚の干物は珍しいですよね。
身が厚くて美味しかったです♪
海岸の白ウサギは、風見鶏ならぬ風見兎・・・。
風向計になっているんですよ (^^)

泊まりは、余程のことが無ければ温泉です (^^♪
日が短いので、その分早く宿に入ってゆっくりしてきました (^^)b
Unknown (ばなな)
2018-12-10 16:55:46
こんばんは♬
いなば温泉郷の鹿野温泉、知らなかったです。
豆乳鍋、身体があったまりそうで良いですね!
一品、一品がおしゃれで美味しそう
庭がきれいに手入れされていて、落ち着きますね^^
Unknown (れもん)
2018-12-10 21:58:54
ばななさん、こんばんは☆
この国民宿舎は知っていたけれど、鹿野温泉の名前は私も知らなかったです(笑)
鳥取市に近いこともあってか、週末はいっぱいのことも多いですよ。

豆乳鍋、美味でした♪
鳥取和牛は柔らかくて美味しかったです。
中庭は広々としていて、雨に濡れた一面の芝生が綺麗でした。
気持ちのいい宿で、長旅の疲れもすっかり癒せました (^^)b
おきのしま…ウサギに見えます! (liebe)
2018-12-11 18:48:08
れもんさん

こんばんは!
いいです!温泉と美味しいお料理~!
かなり影響されています!(#^^#)
豆乳お鍋にお刺身!
朝食の美味しそうです!

因幡の白兎のウサギさんなんですね~!
飛んでいますね!可愛いです!
Unknown (Blues Walk)
2018-12-11 21:45:16
こんばんは。
因幡の白ウサギの白兎神社なんですね。
兎の上に乗せている石は意味がわからず、
ガマの穂にでも見立てているのかなと思いましたよ(笑)
ググってみたら、「結び石」だとわかりました。
本殿がこじんまりしているのも兎に似合ってるような。
気が付きませんでした! (れもん)
2018-12-12 01:00:08
liebeさん、ホントですね!
ちっちゃいながらも二つの耳と、丸い尻尾が同じですね!

あれれ、温泉に目覚めちゃいましたか(笑)
泊りがけの旅行では、お湯と食事が楽しみの双璧ですね。
ここは漁港が近いので、刺身も新鮮で美味しかったです♪

ハイ、大黒様に助けられた白兎さんですね (^^)
そのウサギ・・・、白兎神を祀っているのがこの神社なんです。
今や、縁結びのパワースポットにもなっているそうですよ!
Unknown (れもん)
2018-12-12 01:12:00
Blues Walkさん、こんばんは☆
ハイ、大きな袋を肩にかけ~♪ という歌が思わず出てきます (^^ゞ
本殿は小さいけれど、注連縄が大きくてご利益もありそうでしたよ (^^)

石のことをググってみてくださったんですね~
結び石のほかにも、白うさぎのおみくじなどがあったのですが、
残念ながら4時を少し過ぎてしまって、
社務所が閉まっていて授かれませんでした (T_T)
Unknown (ライチル)
2018-12-13 21:06:21
レモンさんは本当に温泉がお好きなのですね。温泉に美味しい食事、極楽冥利につきますね!お料理も美味しそうですね。兎の上に乗っているのは石なのですね。どの兎にも白くて小さな同じ石が乗っていますが、祈願用の石があるでしょうか?
Unknown (れもん)
2018-12-13 22:32:50
ライチルさん、いつから温泉が好きになったのかなぁ。。。
ユースホステルに泊まって旅していた頃は、
全くそんなことは思いもしなかったのですが・・・。

兎の上の石は「結び石」と言って、社務所で頒けていただけます。
元々は鳥居の上へ投げて、乗るといいことがあるという石ですが、
こうして、お気に入りの兎に奉納する人もあるようです。
私たちは行った時間が遅くて、社務所が閉まっていたのが残念でした (T_T)

コメントを投稿