陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

羽化したムギワラトンボ

2020-04-02 22:33:41 | 庭のできごと
れもんです。
今日は晴れたけれど、風が強くて冷たかったです。
そんな日の朝、メダカのプランターでトンボが羽化しているのを発見

ムギワラトンボです 

プランターで羽化したトンボ

羽化したトンボ
しっかり羽を閉じていますが、羽化には成功した様子・・・

羽化したばかりのシオカラトンボ
朝ご飯を食べてから見に行くと、少し上って羽を広げていました。

羽化したばかり
ちなみに、
ムギワラトンボシオカラトンボ は同じ種です。
シオカラトンボ の雌と若い個体は麦藁色をしていて、
一般に、
ムギワラトンボ と呼ばれています。

羽化したての麦藁蜻蛉
まだ4月になったばかりというのに、今年はトンボの羽化も早いのかな。
しばらくは寒い日もあるだろうけど・・・

元気で大空を飛び回ってね 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 祖父江で出会った鳥たち | トップ | 根尾谷淡墨桜 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amnesiac)
2020-04-03 05:35:11
トンボがでましたか。こちらでももう蛙が鳴き始めてびっくりです。ただ、桜は今がピークのようで、やはり温かい人寒い日が両方あるんだなぁと思います。

めだかも浮いてますね。自分も2−3週間前から餌をやりだしました。しっかりボウフラ駆除してねって祈りを込めてます。
Unknown (れもん)
2020-04-03 19:01:20
amnesiacさん、こんばんは☆
今日は暖かかったので、ヤゴが2匹水面に頭を出していました。
この子たちもたぶん、明日にはトンボになっているでしょう。
この写真を撮った時には気が付かなかったけど、既に羽化した抜け殻も一つ見つけました。
しばらくは、羽化ラッシュが続きそうな気配です。

そちらでは、もう蛙が鳴き出したのですね!
私も午後からちょっとした庭仕事をしていたら、
草の間から、雨蛙が飛び出してきてびっくりしたところです。
メダカも元気に泳ぎ出して、生命が躍動する季節になってきましたね (^^)

コメントを投稿