SSブログ

11月の屋外アマガエル(越冬・冬眠準備) [アマガエル]

アマガエルカテゴリーなのに日々シュレーゲルだったけれど…w
今日は正真正銘アマガエルです

GEXのグラステラリウム3045を使った飼育ケージです
so1291.JPG

冬眠に向けて左側に正面を向けています
なので以前紹介したときと違って見えるかもですね
水の流れる部分が右側に、手前に遊泳エリアが来ています

水は常時ミニポンプで水流が作ってありますのでカエルの排泄物で汚濁することはありません
まあ量にもよりますが…アマガエルクラスなら5〜6匹なら余裕です
止水と流水では浄化されるスピードが全然違いますからね

so1290.JPG

直前まで2匹並んでいたんですが…
上からカメラを近付けたら1匹どこかへ行きましたw
ちなみに3匹いるはずなんですが、今朝は2匹しか見当たりませんでした

カエルは上から近づくものに敏感ですからね…
おたまじゃくしから育てたんですがこれはもう本能ですね

当地は朝からまあまあ気温も高く朝日も差し込んでいたので…餌を与えてみました
人工飼料少々とベランダにたまたま飛んできた羽虫(アブの様な虫)を…
パクっと元気よく食べました
さすがは2年生!
ちなみに当歳は人工飼料のみ
まだ小さい(2cm程)なので大きな虫は食べられないんです

ちなみに、このグラステラリウムでの越冬は初めてですが…
ベランダにての越冬は4シーズン目?です
成功か失敗かでいうとほとんど成功です
以前にヌマガエルだけが越冬できずに死なせてしまいました
恐らくですがヌマガエルにとってはやや水分が多かったのだと思います
同じケージでアマガエルやカジカは無事に越冬できたので…

ちなみに…
アマガエルは土を掘って潜り込んだり何かの下に潜り込む系です
なので無肥料の腐葉土や目の細かな赤玉土をふわっと入れておくといいでしょう
ちなみに写真では上側がそう言うエリアです

カジカは土に潜るのではなく水辺の近くの石や物陰に潜む系です
なのである程度水深を保った水場をつくります
そこにカエルが入れるような隙間のある石組みを作ってあげると好きな場所に潜みます
カジカは完全に眠るのではなく動きをほぼしない感じですかね?
なので冬場に生存確認…多分やらないほうがいい…を行うとモソっと動きます

冬場、越冬中の管理は…
カジカは水深を保つ
アマガエルは週一回の水やり(土の表面を湿らす程度)ですかね?

極端に痩せていなければ越冬は成功すると思います
飼育しているとわかると思いますがカエルらしい体型ならほぼ成功すると思います
自然化では必ずしも完全な体勢で越冬状態に入るとは限らないですしね

よく水苔で…なんてブログを見かけますが…
そんな環境日本にないですよね?
アマガエルと畑を掘り起こしたら出てきたとかいうレベルです
ちなみに水苔っぽいエリアも用意したこともありますがそこで越冬した個体はいませんでした

なので、うちでは…
アマガエルは土、カジカは水に浸かった石組みとしています
あくまでご参考程度に…

地域によってはもう冬眠していると思いますが…
当地では今朝はまだ活動していました…
でもそろそろなんで、今日は餌を与えられて良かったです


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。