おばばの独り言 from Another World

なんかのご縁で中国の福建省へ。
そして今度はデカン高原の小都市へ。
そして日本に帰って、今はきまぐれな野菜作り!

インターネット授業

2020-08-29 08:32:57 | 日本語教育
2017年の終わりごろ、インドから帰ってきた。3か月ぐらい、カンボジアのプノンペンでダラダラしていたが、その時以外は日本で畑いじりや、テレビ寝など、まあ、怠け者のトシよりの生活をしている。

最近のコロナの影響もあってか、昔教えたインド人の若者から、「コロナで仕事が暇だからと、この際日本語を強化しようという友達が何人かいる。教えてもらえないか」と言ってきた。小人閑居して不善をなす、にはならない方がいいと思ったので、引き受けることにした。

学習者たちは全員インド人のITエンジニアたち。スカイプを使っての個人授業。さすがというか、インダス文明の末裔らしく、頭が回るし、IT技術者の理系の思考を駆使して、それぞれがかなり鋭い質問やコメントを突き付けてくる。老いたりとは言え、これでも大和文化の代表者?ずらして、負けじと抗戦する毎日。あまりグダグダしておれなくなってきた。有難いことだが。

これから、少々どころか、かなりうるさい学習者たちとの、真剣で、そして楽しいやり取りをご紹介していきたいと思っている。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiraku2014)
2022-03-21 11:20:12
はじめまして、作って遊ぼうと言います。
 随分昔の投稿でブログのこと忘れておられるのではと思いますが、時間と空間を越えてコメントを差し上げました。
 まったく日本だけにいてインドのことまったく知らないでいたんですが、インドの理系頭の男性へのレッスンに何か引かれてついついコメントしてしまいました。
 おばばさんにエールを送ります。
 「 フレ―フレ― お ば ば 」
 頑張ってくださいね。

 私も頑張ります。
おばばの独り言 from another world (ひとみちゃん)
2023-02-11 17:36:40
「作って遊ぼう」さん
中国からインドに移り、なんとなく日本に帰ってきたころには、ブログを書く気迫が消え失せてしまい...

でも、このまま何もしないでいると、気力体力ともますます衰え、繫栄するのは顔のしわと皮下脂肪だけだとさとりました。少しづつでもブログに挙げていきたいと思います。お互いに、フレー、フレー。

コメントを投稿