2019年11月23日、土曜日、勤労感謝の日、晴れ。

第2回聖徳太子の里ツーデーウオーク、1日目、30kmコースに参加中です。

JR王寺駅近くの、久度第2雨水貯留池を、8時03分に出発、平隆寺の前を通り、信貴山へ。

ケーブルカーの廃線跡の登山道を登って、朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)の仁王門に、チェックポイントです。
 

開運橋、とっくり吊橋を渡り、20kmコースと離れて、農業公園、信貴山のどか村の前まで来ました。

9時37分、8km弱の地点です。

ここから、下り坂です。


東へ向かって、信貴フラワーロードの坂を下ります。

10分くらい下ったでしょうか。

T字路に突き当たりました。

左から、県道236号線をショートカットしてきた、20kmコースと合流です。


右折しました。

すぐに、奈良県道236号線は、大阪府道183号線に変わりました。


大阪府柏原市に入っています。

そのまま、府道を下ります。

くねくね曲がって、太陽が、前に行ったり後ろになったり。


どっちに向いてるんでしょうねえ。

全体としては、南に向かっています。

一旦下ったんですが、再び上り坂。

二度目の山登りですかね。

霧がかかった下界が見下ろせます。


この辺りは、龍田山。

龍田山という山はないそうですが、信貴山の南側の山の総称だそうです。

しばらく行って、左手の公園に向かって曲がります。

竜田古道の里山公園。


公園から、登山道へ入り、南東へ、山を下ります。

龍田大社へ通じる、龍田古道だそうです。


桜の林を抜けます。

花が咲いたらきれいでしょうね。


山道をどんどん下ります。


再び、奈良県三郷町に戻り、展望台のある三室山を過ぎ、さらに下ります。


住宅街まで降りてきました。


県道に出て、歩道を東へ。

JR大和路線、三郷駅前を通過します。


駅を過ぎて、少し行ってから、斜め左の細い道へ。

まだ、龍田大社へ向かう、龍田古道です。


ちょっと急な上り坂を行くと、龍田大社に到着です。


風の神様で、聖徳太子が、法隆寺建立の際は、日参したのだとか。

龍田大社を出て、右折。

東へ向かいます。

古そうなお寺ですね。


稱名寺を過ぎて、JR大和路線の踏切を渡ります。

JR大和路線の各駅停車は、201系が活躍中。


このまま、神前橋で、大和川を渡ります。


王寺町に戻ってきました。

さあ、三度目の山登りが始まります。

歩道橋で丘の上へ。


登り斜面に開発された、住宅街を進みます。

結構な上り坂。

王寺ニュータウン、美しが丘へ。


上り坂が一段落した、明神4丁目。

美しが丘集会所前で、20kmコースが、左に分岐しました。

20kmコースは、もう下りなんでしょうか。


30kmコースは、このまま、明神山に登ります。

11時43分です。

コース地図では、16.7kmになっています。

もうちょっと来てるとは思うんですけどね。

まあ、いいや。


続きます。




散歩・ウォーキングランキング







お姉ちゃんと仲良し?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


お姉ちゃん、いません。