eBay輸出

eBay輸出の発送方法・送料は?

投稿日:2020年11月19日 更新日:

PR



eBay輸出ビジネスをするにあたり、海外への発送方法を決定したり送料を設定する必要があります。
海外への発送を依頼できるのは、DHLやFedex(フェデックス)などの国際物流会社や郵便局の国際郵便を利用する方法があります。
佐川急便やヤマト運輸も海外配送を取り扱っています。
DHL、Fedex、郵便局はほぼすべての国や地域への発送に対応しています。
対して、佐川急便やヤマト運輸は、OECD加盟国程度の主要国に対応していて、マイナーな国や地域には発送に対応していません。

eBay輸出ビジネスを始めたばかりなら、郵便局の国際郵便サービスを利用することをお勧めします。

郵便局の国際郵便の配送方法

郵便局の国際郵便には、配送方法が各種あります。
大きく分けると航空便と船便があります。
航空便には、EMS、航空便、SAL便に分かれます。

・EMS
郵便局の国際郵便で最も早い配送方法です。大きさの制限もゆるく重さも30kgまでの物品を追跡番号付きで送ることができます。120か国に対応していて、東南アジアなどにはクールEMSサービスもあります。
2万円の損害保険も自動的についています。

・航空便(Air)
通常の航空便で、追跡番号付き(書留)でも追跡番号無しでも送ることができます。郵便局の国際マイページサービスでは、国際eパケットサービスが利用できます。国際eパケットとは追跡番号付きの小型包装物航空便発送サービスで若干の割引が適用されています。

・SAL便
航空便の割安の配送サービスです。航空機の荷物保管場所に空きがある時に、輸送を実施するので配送されるまで時間がかかります。配送に時間がかかる分、割安になっています。郵便局の国際マイページサービスでは、国際eパケットライトサービスが利用できます。国際eパケットライトとは追跡番号付きの小型包装物SAL便発送サービスで若干の割引が適用されています。

※2020年11月現在、コロナウイルスの影響でSAL便は休止されています。

送料の設定

出品する際に、送料の設定は「Expedited」「Standard」「Economy」の3種類に分かれています。Expeditedが一番早くEconomyが一番遅い配送方法となっています。

Expeditedに該当するのはDHLやFedexで、郵便局の国際郵便では対応するサービスはありません。
Standardに該当するのがEMSで、Economyに該当するのが航空便とSAL便となっています。
郵便局をメインに使用するなら送料はStandardとEconomy2段階の設定となります。

送料無料(Free Shipping)で、出品すると検索順位が上位になる傾向があるので、Economyは送料無料で、Stanndardは追加料金を頂くという形式で出品するのもおすすめです。

国際郵便マイページサービス

郵便局を利用して、海外への配送を行うならまずは国際郵便マイページサービスに登録すべきですね。

国際郵便マイページサービスとは、追跡番号付きの配送方法で発送する際の配達伝票やインボイスなどを印刷してくれるシステムで、発送元の情報や送付先の情報、内容物の重量や価格などの情報を入力すると対象国に発送に必要な書類が所定の書式で印刷してくれる便利なシステムです。
送付先の住所の登録や、内容物の情報などもシステム内で保存できるのでリピーターからの注文や同一商品を大量に販売するケースで手間の軽減になります。

国際郵便マイページサービスで発送するには、専用のパウチと呼ばれる発送伝票などを入れて添付できる透明のビニール袋が必要です。
登録すれば、パウチ請求のメニューがありますので、まずはパウチを請求して入手するようにしてください。

送料をできるだけ安くするには

郵便局を利用する場合に配送費用を抑えるには、郵便局の窓口で送料を支払う際に、現金支払内ではなく切手での支払いも可能なんです。
切手を安く入手することで、送料を軽減することが可能です。
ヤフオクなどのオークションサイトで「切手」「切手シート」と検索すると額面の9割とか8割とかの価格で出品している切手が見つかります。
これらの出品を落札することで割安な切手で発送できるため、送料を抑えることができます。
オークションは、振込手数料や送料が落札者負担であることも多いため、その辺の費用も考慮して切手を入手するようにしてください。

毎月の発送数のロットが増えてくると、「ゆうびんビズカード」を作成して料金後納サービスを利用すると利用量に応じて、割引を受けることができます。
EMSでの発送は、ロットが大きいと割引率が高くなります。
都度の差出数が10以上なら10%、50個以上で13%、100個以上で15%の割引が受けられます。
月間の利用に応じての割引もあり50個以上で10%、100個以上で15%で取扱数が多いと最大23%の割引があります。
都度割引と月間割引の併用はできませんが、月間100個以上の15%割引き程度は十分に狙えます。

PR



-eBay輸出

Copyright© eBayで輸出販売!初心者でも稼げるの? , 2024 AllRights Reserved.