1759796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

薬剤師てるちゃんのサプリメント日記

薬剤師てるちゃんのサプリメント日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

薬剤師てるちゃん

薬剤師てるちゃん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

化粧品のOEM製造はど… New! ビューティラボさん

英語教室4月~6月 … miliahaloaさん

笑う門には福来る!… fridaさん
ハートフル らいらっ… 千絵花さん
 ケーキ職人の『あ… Rottie’sさん
モル好きの変わり者… kurichan1666さん
めりーごーらんど 勿忘草1959さん

コメント新着

 薬剤師てるちゃん@ チャロさんへ メッセージありがとうございます! そうそ…
 チャロ@ Re:乳がん日記42*手術後・放射線後の痕(08/09) ご無沙汰してます。 引っ越ししてから大変…
 薬剤師てるちゃん@ あい&じょうじさん わ~!読んでくれてたんだね!! それは心…
 あい&じょうじ@ Re:乳がん日記41*抗がん剤脱毛後のくせ毛と白髪(07/10) 待ってましたよ、てるちゃん!久しぶりの…
 癒されますように@ Re:乳がん日記29*4クール目!涙の副作用(11/10) <small> <a href="https://ameblo.jp/lov…
 薬剤師てるちゃん@ Re[1]:乳がん日記25*1クール目1週間(09/13) みゆきさんへ コメントありがとうござい…
 薬剤師てるちゃん@ Re:無理しないでね(09/13) 世田谷区よりさんへ コメントありがとう…

カテゴリ

フリーページ

サプリの資格を比較!


サプリ・健康・栄養の参考になるサイト


サプリの必要性(1)


サプリの必要性(2)


サプリの摂り方


妊娠中・授乳中のサプリメント


天然か?合成サプリか?


オーダーサプリ


オーダーメイドサプリメントへの私の想い


サプリの選び方1


サプリの選び方2


サプリのデータ見極め方


サプリの摂取タイミング


サプリと薬の違い


冷え性


貧血


肩こり


むくみ


工事中


胃の痛み・むかつき・胃もたれ


工事中


工事中


快眠1


快眠2


背中のニキビ


乳がん・乳腺症


乳がんリスク低下研究


プロバイオティクス1


マクロビオティクス


デトックス


サプリメント成分解説


セントジョーンズワート


イチョウ葉


バレリアン


乳酸菌


エキナセア


亜鉛


プエラリアミリフィカ


アスタキサンチン


メリロート


コンドロイチン・グルコサミン


ニンニク


コレステロール関連


カルニチン


コラーゲン


プラセンタ


酵素(エンザイム)


α-リポ酸


セラミド


生姜


レスベラトロール


オルニチン


葉酸(妊娠)


サプリと薬の飲み合わせ1


サプリと薬の飲み合わせ2


食品と薬の飲み合わせ


工事中


バナナケーキ


旬の食材~冬瓜~


旬の食材~苦瓜~


手作り味噌♪


バケツ稲成長日記♪


果物の見分け方


妊婦さんの健康


☆私の妊娠日記


妊娠中の栄養不足


ファーストフードが良い?


妊娠中のリンゴで喘息児予防


妊娠まで長いと男の子?


秋は妊娠に最適?なぜか低い流産率


喫煙


タバコの視覚障害


喫煙は病気?


アロマセラピー


スッキリしたい時


自己紹介


参考になるサイト


サイド自由欄

設定されていません。
2018.06.08
XML
カテゴリ:健康

梅雨シーズンは身体のどこかに痛みがでる方も多いのでは?

「雨がふると膝が痛む」
「腰が痛いから、明日は天気が悪くなる」など、
天気の変化に伴って、関節が痛むという話は良く聞きますね。

他にも、
・古傷がうずく
・肩こり、頭痛を感じやすくなった
・慢性関節リウマチの場合、症状が悪化しやすい
といった不調を感じる人もいます。
(最近、若い方に、この時期の頭痛が増えているように感じます。)

詳しいメカニズムは明らかになっていませんが、
こうした痛みには、
『低気圧』が関わっていることが言われています。

梅雨時は、梅雨前線の上を低気圧が次々と通過することで雨が降ります。
『低気圧』だけでなく、
気温の変化も激しく、湿度が上がるこの時期。

血流や筋肉の緊張度合いなど関わる”自律神経”のバランスが崩れ、
血流が悪くなり、筋肉が緊張した状態になってしまいます。
また免疫系の乱れといった変化が起こりやすくなります。


(季節の変化に対する体の反応には個人差があるため、
 梅雨のように不安定な気候でも、
 全く何の不調も感じない人も、もちろんいらっしゃいます。)


一方、東洋医学では、梅雨時は「湿邪(しつじゃ)」が原因で、
体調不良になりやすいとされています。

湿邪とは、読んで字のごとく「湿気(じめじめした)邪気」で、
梅雨時など自然界に『湿度』が多いときに体に入りやすくなります。

スポンジが水分を吸収するように、
湿気が多いと汗腺が覆われ汗が出にくく、
体内に水分が溜まってゆきます。

水を吸ったスポンジが重くなるように、
身体が重くなり、むくみや関節の痛むにつながることもあります。

『気圧』『気温』『湿度』の変化が大きくなるこの時期、
身体にとって、とても大きな負担になりそうですね。


◆梅雨の不調を改善させるため予防法

□梅雨入り前から筋肉をほぐしておく
 日頃のストレッチは大切です。
 マッサージ、鍼灸、カイロプラクティックなどの施術も良いでしょう。

□入浴や適度な運動
 血行を良くするために大切です。

□サポーターなどを利用する
 痛みのある部位を冷やさない工夫も大切です。

□しっかりと睡眠をとる
 自律神経のバランスを整えるためにも、
 しっかり睡眠時間を確保しましょう。

我が家では、数年前から、
梅酒をつけたり、梅干し作りををするようにしたのですが、
梅雨のありがたみを感じ、少し梅雨がくるのが楽しみになりました!
何か楽しみを見つけて、梅雨を明るく過ごしたいですね。

​​人気ブログランキング参加中です!​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.08 18:17:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.