マイ日本愛馬NOW! 123 | Racecourse Visitors

Racecourse Visitors

未完成、世界馬主の生い立ち。

黒い面子でいつもとちょっと違う感じのパンプキンズ。

シーズンオフで北海道の牧場に滞在しているところです。

練習中のビデオもいくつか送ってくれました。ありがたいです。

 

歩いてるなぁ、ゆっくり走っているなぁと言った感じの映像。

ビデオは見れば自分なりに理解できるので、言葉よりある意味優れています。

 

でも言葉にした場合、上記のような表現なら大凡の人が分かるけど、

何かいわゆる競馬用語?みたいのがあるので、

そのモードで話すと、「はてな?」みたいのがありますね。

先ず自分が用語をしっかり覚えておかなくてはいけないのが前提ですけど、

元々の意味と違うものや人によって少しずつ違って理解されているものもあるようで、

そのあたりが厄介です。

 

あっ、でもここまでは厄介ではそれ程ないです。

本当に厄介なのは、これを第三者の外国人に伝える時と

その第三者がそれを理解するときですね。

調教師→通訳者→騎手というパターンですね。

ここを何とかしたいなってずっと思っています。

その世界独特の言い回しは勿論大切だし、

第3者も長くいれば慣れてきますのでどうにかなっていますが、

短期免許の場合、英語ではない場合、

そのあたりはちょっと大変かなと思います。

という事で、

限りなく可能性は低いですけど、

そんな時に役立つためにあらためてイタリア語を勉強しています。

なのでそんな方がいらっしゃったらご一報ください。

一緒に勉強しましょう!

 

余談ですが、

ハミは英語でもグーグル翻訳出来ませんでした。

轡(くつわ)にすると、英語でbit, イタリア語でbriglia と出ます。

イタリア人の方に聞いてみたところ、redini, morso と教えてもらいました。

rediniは手綱と轡全体を指すみたいでした。

morsoは轡そのものを指すみたいだったので、

morsoをイタリア語辞典でひいてみたら、

なんと「ハミ」と出ていました!

ハミって日本独特の表現(競馬用語)だと思っていたので、

驚いてしまったと同時に、

この年になっても普通の日本語も知らない自分に呆れました。