どこにでも「サイコパス」はいる | 廣田信子のブログ

廣田信子のブログ

マンションコミュニティ研究会、MSC㈱代表廣田信子より
日々のマンション生活やお仕事に、また人生にちょっとプラスになるストーリーをお届けしています。
一人ひとりが自分らしく活躍しながら、力を合わせることで豊かに暮らす、新しいコミュニティ型社会を目指して・・・

こんにちは! 廣田信子です。

 

神戸市の小学校でおこった

教師による教師に対する悪質な犯罪ともいえる「いじめ」は

聞くたびに、気分が悪くなるような事件です。

 

首謀者とされる女性教師は、

「サイコパス」じゃないかと…。

 

人が嫌がることを、

楽しかったからやっていた…というのですから。

 

「サイコパス」の人が

社会の中に一定数いることは避けられず、

 

専門家でさえ、「サイコパス」の被害を避けるためには、

近寄らない、関わらないようにすることしかない…

というぐらい、やっかいな問題です。

 

「サイコパス」の人は、人を傷つけることを何とも思わず、

むしろ、人が苦しむのが快感なのです。

 

一方、頭がよく、うまく立ち回るので、

上の人に気に入られたり、評価が高かったりするので、

その実態が表に出にくく、被害者を増やすのです。

 

その評価は、

部下を追い詰め、部下の業績を横取りして、

生まれたものかもしれないのに…です。

 

「サイコパス」の人が組織の中にいると、

周囲の人を操って、

特定の人を「うつ」や「自殺」に追い込むことも。

 

で、上の人間は、訴えがあっても、

自分にはいい顔を見せるその人の

「サイコパス」の面に気が付きにくく、

適切な対応をしません。

 

だいたい、普通の人には手に負えないのが

「サイコパス」です。

 

被害を受けている人は、

自分が壊されるよりはましと、その職場をやめていきます。

 

私も、相談を受けたら、自分を守ることが第一だから、

すぐ、やめるようにとアドバイスするでしょう。

 

だから、組織にとても大問題なのです。

 

そんな人間が「小学校」という場に採用されて、

評価されて、引き抜かれて、

校長のお気に入りという免罪符を与えられていたとは

信じられないことです。

 

校長の責任は重大です。

人をちゃんと見ていないのですから。

 

「サイコパス」の首謀者のことも、

その人の「力」に思寝て、操られている人間のことも、

被害を受けている人間のことも、

「人」に気を配っていればぜったいに気づくはずです。

 

私も、

この人は「サイコパス」じゃないかな…という人に、

何人か出会ったことがあります。

 

妙に親しげで、一部で評価されている人でも、

ちょっと付き合うと、

「サイコパス」的な空気が分かります。

 

「うそ」が平気だったり、

その度、前の話と矛盾することを自信をもって語ったり、

人を利用することを何とも思わなかったり、

 

で、妙に何でも従う取り巻きがいることも…。

 

それは、「サイコパス」の特徴で、

きちんと向き合っていると必ず気づきます。

 

「サイコパス」とは、

「反社会性パーソナリティー障害」という社会病質者で、

自己中心的で、

道徳観念・倫理観が欠如しているのが特徴です。

 

「サイコパス」と付き合うのは消耗するだけなので、

気づいたら、できるだけ、そっと距離を置くようにします。

 

でも、周りにはそのことに気が付かないで

取り込まれる人もいて、

注意をするかどうか悩むこともあります。

 

で、気を付けていると、

自分で気づいて「あんな人とは思わなかった」と離れる人も、

そのままその世界に行く人も…。

 

短期間で成功を収める人や有名人にも、

「サイコパス」の人は多いと言われます。

 

人の気持ちを考えないから、

自分のやりたいように何でもできて、

犠牲者が出るのも平気で、突っ走れる。

 

で、そういう成功者に心を惹かれる人も、

思寝る人もいる…

それも、私たちの社会です。

 

「サイコパス」の人は、

子供の中にも、学校の教師の中にも、

ビジネスの世界にも、地域社会にも、

一定数いることを前提に、

 

対応策を考える必要があると思いました。

 

そう、マンションの中に「サイコパス」がいても、

不思議はないのです。

 

「サイコパス」ってわからないと思ったら、

 

ベストセラー

「隣のサイコパス」を読んでみませんか。

 

そうか、私を悩ませていたのは、これだったんだ…

と気づくと思います。

 

 

---------------------------------------

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります!



マンション管理 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村

 

---------------------------------------

Facebookでもお届けしています!