四季の郷公園 @和歌山市明王寺479-1

駐車場有

 

2か月ほど前、四季の郷公園がリニューアル。

リニューアルしたすぐ後に向かったのですが、

駐車場までの道ですでに渋滞になっていたので引き返したのです・・・

 

そしてリベンジw

もうすっかり、、、落ち着いておりました(良いのかどうかは別ですが)

 

リニューアルされた四季の郷公園には「FOOD HUNTER PARK」と呼ばれるエリアがあり(敷地入り口あたり)

農産物直売所「水の市場」、

レストランやカフェがある「火の食堂」、

バーベキュー広場「炎の囲炉裏(いろり)」があり、

コンセプトは「Be Wild(ビーワイルド)野生を楽しもう」

自然と共生できる道の駅を目指し、OPENされたそうです。

HPを開くと「食べることは本能だ!!」と表示されます(笑)

 

こちら敷地入り口。

火の食堂、左が水の市場です。

 

水の市場前。

前で座るベンチがあります。

 

水の市場内。

それほど広くないですが、

色々なコーナーがあり和歌山の特産物を見て楽しめます。

 

種類豊富なドレッシング。

最近こういうおしゃれなドレッシングをよく見かけますよね、

確かキーノでも。

 

熊野牛

半額シール!!!!

買わなかったけど(笑)

家が近かったら買っていたかもしれないww

 

冷凍の海鮮。

BBQ用ですかね(*^-^*)

 

干物たち。

美味しそうだけど、グリルを洗うのが嫌で最近は食べていません(笑)

 

梅干し

 

火の食堂で焼いているかまやきパン

 

火の食堂の奥(入り口から見て右)

バーベキュー広場「炎の囲炉裏(いろり)」があります。

以前は小さな子供向けの遊具があった場所です。

なんだか、、、絵本で見るキャンプ?

これもインスタ映えでしょうか?笑

きっとキャンプの雰囲気をより盛り上げてくれそうですww

 

中はめっちゃ暑そう…笑

バーベキュー広場の利用については→コチラ

HPから予約ができるようです。

 

火の食堂に入りました(^^)/

 

火の食堂前ではドリンクやソフトクリームが販売されています。

バニラは黒沢牧場、みかんは伊藤農園のものだそうです。

ソフトクリームを購入したのですが、JAF会員割引で-50円でした。

3人分買ったので150円引きww

ちょっと得した気分になりました。

 

火の食堂

フードメニューやカフェメニューがあります。

詳しくはコチラ→ HP

 

ソフトクリームバニラ。

黒沢牧場のソフトクリーム、久しぶりです。

最近はラムーの駐車場で買える100円ソフトクリームや

マックの100円マックツイストばかりだったので、

やはりお値段3倍の牧場ソフトクリームは美味しかった!!!

主人も「ある意味これで300円は安い気がしてきた」というほど

100円と300円の味の差が大きかった( *´艸`)

ワッフルコーンもおいしかった♡

 

 

今回は上にはあがりませんでしたが、

今まであったブドウの遊具やそのまだ上にある複合遊具は今もあるのかな?

小さな川もあって遊び場として充実していると思います。

気候の良い時期はピクニックに来ている人も多いです。

 

 

そんな時はコチラ!!!

以下、今回のおすすめ商品紹介です。

どの商品も私も買っている商品です。

普段から使うわけではないですが、あれば便利な商品です。

 

 

↓コールマン アウトドアワゴン

 

子供も乗れる丈夫なつくりです。

たたむとコンパクトになるので、収納も場所をとらずでよいです。

紺色やカーキ色もあった記憶ですが、

なぜか赤が一番安かったので私は赤を購入しました(*^-^*)

 

↓コールマン ワンタッチテント

「ワンタッチ」と書いていますが、骨組みを通したりするので、

「ワンタッチ」というほどでもありません(笑)

しかしそのぶん、しっかりとした作りで、中も広々しています。

もっと簡単にテントを、という方は「ポップアップテント」の方がよいと思います。

 

テントほどではないけれど、

ちょっとピクニックへ~という時に大活躍なのが、

 

↓厚手の大型レジャーシート

 

家族3,4人でしたらゆったりと座れます。

折りたたむと持ち手もあるので持ち運びにとても便利です!!!

いつも車に乗せています( ^)o(^ )

 

以上、

今回のおすすめ商品でした。

いつもありがとうございます。

 

 

 

◆ランキングに参加しています◆

よろしかったらポチっとお願い致します。

皆さまの清き一票が励みになります!!

   

 

◇ブログ更新のお知らせ◇

Instagramはコチラ↓

 

読者登録もどうぞ宜しくお願い致します

読者登録してね