山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

ご挨拶

2020年07月18日 | ご挨拶
今まで 拙いブログにお越し頂き有難うございましたダラダラと長編を綴ってきましたがそれにお付き合い頂いた方に感謝しておりますこの八経ヶ岳を最後に このブログを終わりにしようと考えております色々な思い出が沢山ありますが良い時期と思います飾らず 自分の記録として自己中心的に好き勝手に書いてきましたが支えられながら自分の世界を残せました本当にありがとうございます皆様のこれからの世界観を拝見させて頂ければと . . . 本文を読む

本格的登山の始動前に・・・八経ヶ岳4 弥山小屋から八経ヶ岳 

2020年07月18日 | 山登り 近畿 大峰山系
2020年7月5日(日) ☁ 八経ヶ岳息も絶え絶えに漸く弥山小屋迄来ましたマスクが必要かというと人の居ない所では 外してもいいのでは・・・そう考える程 しんどいマスク山行ですそれに 自然の空気を吸えない寂しさもありやはり マスクは状況により対応すれば・・・と考えますそれでも やはり マスクしたまま先を目指します出合から弥山小屋からの続きですここから 近畿中国領地方の最高峰八経ヶ岳(1915m)へと . . . 本文を読む

本格的登山の始動前に・・・八経ヶ岳3 出合から弥山小屋

2020年07月14日 | 山登り 近畿 大峰山系
2020年7月5日(日) ☁ 八経ヶ岳期待していた雨は 降らず見上げた空は灰色のキャンパスみたいに単色に染められ 何も窺えません動けば蒸し暑く感じる時もありますが吹く風がひんやりとしており火照る体をすぐに冷ましてくれます 弥山登山口から出合までの続きです稜線に出る出合までの道のりは胸突き八丁かと思うほどの急な登りが続きましたがここからは稜線歩き・・・少しはゆとりができる・・・とそう考えていましたし . . . 本文を読む

本格的登山の始動前に・・・八経ヶ岳へ2 弥山登山口から出合まで

2020年07月12日 | 山登り 近畿 大峰山系
2020年7月5日(日) ☁ 八経ヶ岳予報60%の雨はまだ降る様子はなく湿気を含んだ風が優しく吹いているだけです 行者還トンネル西口 有料駐車場 1回1000円 小坪谷へ落ちる滝行者還トンネル西口の有料駐車場についてみれば雨予報の事もあり 駐車場はまだ余裕がある感じで普段なら考えられない穴場となっていました1日1000円はちょっと高い感じもしますがここからの登りが一番近い事もあり今回は 利用させて . . . 本文を読む

本格的登山の始動前に・・・大峰の山 八経ヶ岳へ

2020年07月11日 | 山登り 近畿 大峰山系
2020年7月5日(日) ☁ 八経ヶ岳先週 活動開始宣言をしてまずは 歩き慣れた山で 4時間未満の山行で体の具合を確認し 体慣らしをしてきました正直 体の鈍りを痛感してマスクのしんどさも実感したものでしたが疲れの心地よさが 再び山へと引き寄せられていきますそこで今度は少し時間を長くしてみる事に・・・週末は雨・・・天気予報では 諦めのお天気・・・だけどまた 私の中で不思議な確信が湧いてきます雨は大丈 . . . 本文を読む

始動開始! まずは金剛山で体慣らし 2

2020年07月04日 | 山登り 近畿 金剛山 岩湧山
2020年6月27日(土) ☁ 伏見林道久留野線 久留野経由 金剛山久留野峠からの道は比較的平坦もしくは緩やかなアップダウンの歩き易い尾根道です置いてけぼりをくらいながらも漸くチチに追いつき再び階段になった坂を頑張って歩きます右にカーブした尾根のあたりに説明板と標識が目に留まります説明板の裏に見える 左側の細道が細尾根を通って下る道ですがまだ下山するわけにはまいりませんので右方向の道なりに進んでい . . . 本文を読む

始動開始! まずは金剛山で体慣らし

2020年07月03日 | 山登り 近畿 金剛山 岩湧山
2020年6月27日(土) ☁ 伏見林道久留野線 久留野経由 金剛山コロナ騒ぎで自粛が続く中まだ吹っ切れぬ思いが強いものの自粛解除となったこの期間に久々にお山に足を踏み入れてみる勇気が生まれます鈍った体は コロナ肥満となりな…なんと! 8キロ増量!好きなだけ体に纏わりつく脂肪の重さに自分の身体で歩荷訓練が出来そうですしかし・・・今日の予報では 60%傘マーク明けきれぬ空を見つめている . . . 本文を読む

もう少し・・・我慢!我慢!

2020年05月22日 | 手作り
漸くコロナ騒動の先が見えてきたのかしら・・・3ヵ月ほど引きこもってどこにも行かず・・・ただ じっと我慢してきて漸く 解除という言葉を耳にする様になりました・・・体調を崩しやすい季節ではありますが本当にコロナに翻弄されてず~と引きこもっていた事が 思いの外 体力も筋肉も落として体力をつけなおさなければならなくなりました取りあえず 解除になれば様子を見ながら 少しずつ 少しずつ・・・ 外に目を向けはじ . . . 本文を読む

遅場の春に目覚めて 藤原岳へ 番外編

2020年03月26日 | 山登り 近畿 霊仙 伊吹 藤原
2020年3月21日(日)☀  藤原岳 孫太尾根藤原岳にやっと登れて自身の体力のなさを痛感しつつも山に咲く妖精たちに逢えたことに感謝ですそして ゆっくりと下りながら見落とした花たちにもう一度挨拶をして帰路につきました・・・ さて・・・下ろう・・・ 名残惜しむ 途中の展望・・・ 賑わう藤原岳に別れを・・・御池 T字尾根 天狗堂春霞は優し気に山を包み山頂の賑わいもどこ吹く風と言わんばかりに静かな時をゆ . . . 本文を読む

遅場の春に目覚めて 藤原岳へ 3 福寿草を求めて

2020年03月25日 | 山登り 近畿 霊仙 伊吹 藤原
2020年3月21日(日)☀  藤原岳 孫太尾根迷いながらも花に誘われ風に後押しされチチに連れられ多志田山までやってきました多志田山から見える藤原岳・・・優しく無言のまま鎮座した姿は近くにみえながらも・・・ なぜか遠くに感じるものでした・・・が 白の絵の具を1滴落としたような捉えどころのない柔らかな青空と裸木の間から手招く藤原岳が私の心を揺らします 余りにも体力の落ちた身体と藤原岳への最後の急登を . . . 本文を読む