山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

2泊3日の夏山 3 重太郎新道~前穂高岳

2019年08月18日 | 山登り 北アルプス
2019年8月11日 岳沢~奥穂高岳


岳沢小屋からの続きです

 岳沢小屋
 岳沢小屋の右横を
 石標!マエホワタル!
岳沢の上部を横断


岳沢を横断しながら 見上げた沢の先に
吊尾根が構えて見えます

まだ・・・遠いなぁ・・


トリコニー  吊尾根


岳沢を横断してキャンプ場を通り過ぎ
目的の前穂高岳を目指します

目指しますが 心とは裏腹に
体は高度を上げるたびに 
鉛を一つ また一つと
重ねて着せられる感じ…

しまいには 足がつり出し
最初は左…次は右足…
筋肉の痙攣が治まりません・・・

BCAAと塩分を入れた水分補給も
細目にしていましたが
追いつかないのでしょうか

持参した薬に頼り ドーピングしながら 
騙し騙し登る事になります





これで 登れるのかしら・・・

不安は常に付きまといます
ペースをさらに落としながら
体調と相談しつつ登っていきます

ただただ 集中を切らないように
一歩一歩を慎重に・・・


 幼いカンチコウゾリナ
 独りうつむくミゾガワソウ
 踊り子のようなキオン
 白髪交じりのウサギギク
露沢岳 乗鞍岳 焼岳


何度振り返って同じ景色
だけど高度を上げるたびに
少しずつ目線の位置が変わる感じ・・・

頑張って高度を上げている・・・?
少しだけ 自分に期待をかけます


 マルバダケブキ
 ベニバナイチゴ
 ハクサンフウロ
 シモツケソウ


急登は飽きることなく続きます

も沢山ありますが
急斜面では ゆっくり観賞とはいきません

だけど 本当に
台風が来ているのかと思うほど
穏やかな天気です

本当は・・・
の~んびりしたくなります

でも チチは私のペースに合わせて
後続者に道を譲りながら待ってくれています



 気を付けて譲り合い
最初のロング梯子

一発目のロングロング梯子です
ここから核心部のような登りが続きます

覚悟して登っていきます!


 ここから核心部?


この梯子の長さはどれほどあるのでしょう
よくここに梯子を付けたものです・・・

山で最初にルートを開拓した人の苦労が
どれほどのものか・・・
想像以上に厳しいものであることを
実感する 重太郎新道です


 クロトウヒレン
 モミジカラマツソウ
 ヨツバシオガマ


急登は続きます

足がつりそうになると休憩をして
足をマッサージしては ふう~
踏み込み方を考えながら
試し試し足を出してみては あたた・・・

歩き方を変えたり
体重移動を考えたり
筋肉に入れる力を調整したり
時にストレッチしながら登ります

そんな ポンコツ体でも まだ
登る態勢を維持することが出来ています


 登りルート
 慎重に登ります
 樹木に癒され登る

岩が目立ってきます・・・

 岩場の急登
 カモシカの立場

カモシカの立場 2520m

ここで暫く西穂高岳の稜線を見ながら
休憩とる事にします

心臓の動きはやや不安定ですが
それでも耐える力は残っているのでしょう
しっかりと動いてくれているのが分かります

緊張の連続ですが 登っている実感が
しんどい思い以上に感動となっています

頑張ろう・・・
ただ そう思って 
カモシカの立場を後にします

ここからも急登は緩むこと無く
岩場の梯子や鎖場が続きます

この時チチが 珍しく

ここは滑落事故が起こり易い所だ
注意しよう!

そう声をかけてきます


そしてこの先で待つ二つ目の
二段になった梯子で・・・ 

それは起きました



つづき



最新の画像もっと見る

コメントを投稿