こんばんは♡

 

 

今日はめっちゃ忙しい1日でした。

幼稚園分散登園初日だったので

送迎もあったし

 

ナツさんの延びていた3歳半健診も

あったので仕事はお休み*

 

 

今日は3歳半健診の

記録を残しておこうかと思います。

 

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

 

今日は相談することを決めてありました。

 

ナツさんの育てにくさ全般について…

 

実祖母が投げ出すくらいの困難さ。

とでも言えばいいのでしょうか・・・

 

毎日とにかくすごいんですよね・・・

 

 

 

一番の困りごとは指示の入らなさ。

あれしてこれしてが一切入りません。

 

 

年齢的にこんなもんと思えばいいのかも

しれないんですがね・・・

 

最近ちょっと落ち込んだことがありまして

しつけなんかについても相談したかった。

(端的に言うと彼の元嫁にdisられたのね)

 

彼もそれに対して特別否定してるわけじゃないし

やりやすい子を育ててる親に

そうじゃない子を育ててる親の気持ちは

きっとわからない。

経験してみないとわからない大変さがあるから。

 

彼もそう(私の躾がなってない)思ってるのかと思ったら

なんだかすっごく落ち込んでしまって。

 

今までの育児を全否定されたような。

私の育て方が全部悪いみたいな。

そんな気分になってしまってね。

 

 

 

そうだ!健診あるじゃん!てなったわけです。

 

 

 

 

しかしまぁ、本番に強いナツさん(笑)

 

保健師面談も心理士の発達検査も

ほぼほぼやりきりましてな。

 

発達には問題なしって言い切られたよね。

 

 

 

うん、私も知的な遅れがあるとは思ってなかったよ。

意外にできるやん!と思ったこともあったけど

基本的には年齢相応と思って育ててるし。

ハルさんとは違うってことはわかってるつもり。

 

軽度の知的障害持ってる子育ててたら

自分の子に知的があるかないかくらいはわかるよ…

(遅れがあってもDQ80以上やろなってこと)

 

 

じゃあ、この困り感はなんなん?

って話で。

 

 

検査中も何度も離席して

心理士のトランクの中触ろうとしたり

全然関係ない絵描き始めたり

 

年齢のせいと言われればそうだろうし

でも、待合で椅子から立ってうろうろしてたのは

少数派だったんよね・・・

(ハルさんよりはマシよ?)

 

 

とにかく椅子に座ってられない。

女の子で体に多動症状が出るって

よっぽどやと思ってるのですが

心理士はそうでもない様子。

 

 

 

 

「まぁ、ちょっと普通より動き多いけどね、

多動っていうほどでもないし。

男女で変わりはないですよ」

と言い切られたよね。

 

男女差ないのはうそやと思ってるけど。

 

だって女子は多動型よりも

不注意型の方が圧倒的に多いし

それはデータにも出てるやん。

 

身体の多動があるってことは

頭の中ももっとごちゃごちゃしてるんじゃないか…

とかいろいろ考えてるけど

真実を教えてくれる専門家は

健診では出会えないよね、知ってた。

 

 

 

 

 

指示が入らないことに関しては

メリハリをつけた生活が大事との返答で。

それ、私が一番苦手なやーつ。

 

私だって家でくらいだらだらしたいよー

リラックスの時間0に近くなるじゃないか・・・

 

遊んであげたら入るようになるかもよ?

自分の話聞いてくれる人の話は聞くと思うよー

とか言われたんやけど・・・

 

まぁ、理屈はわかるけど・・・

私そんなに遊んでないかなぁ・・・

逆に世のお母さんたちが

めっちゃ子供に合わせた遊びをしているってこと?

 

 

 

 

 

やめてほしいことがあった場合はどうすれば?

(ベッドで跳ぶ、高い所登る、水で遊ぶ等)

という質問には

物理的にできないようにするという返答。

 

それができたらしてるやん・・・

まぁその物理的回避もかいくぐるのがうちの子やけど・・・

 

 

 

ていうか、ほんまに聞きたいねんけど

何回怒られても怒鳴られても

ベッドで跳ぶのをやめない、

5段のチェストの上やテレビボードの上によじ登る、

水をコップからコップにうつす遊びをエンドレス・・・

とか普通の子はするんか…?

 

もう100回くらい怒られてるし、

降りられなくなって泣いたり、

タンスごとひっくり返ったりしても

やめないのよ・・・・

 

 

「ベッドの上で跳ぶかぁ~

やるやろねぇ~この子にとっては

それが遊びやもん。

言って聞くようなもんではないね」

って言われてんけど私どうしたら良いん!

 

 

全部彼が悩んで、頭にハゲつくるくらいなんやけど。

彼の頭に毛が0になっても同じこと言われるんかな?

 

その間に挟まれてる私も

ストレスえぐいねんけどなぁ・・・

 

 

 

 

かといって、わかってるねん。

 

それは発達障害のせいですね

って言われても

お母さんの育て方のせいじゃないですよ

って言われても

 

子どもたちの育てにくさはきっと変わらん。

 

 

結局は、諦めることが手っ取り早いねんけど

彼はすでに子育てのハードルを下げてると

自分で思ってるから・・・

十分諦めてるけど!!ってなるはず。

 

 

子育てのスキルはあるし助かるけど、

固定観念が邪魔してる感じ?

 

 

 

 

もうどうしたらいいかわからーん。