こんにちは。なこです。

もたもたとブログのデザインを変更しました。

ライブドアさんのテンプレートを卒業し
css(スタイルシート)をいじって
シンプルで今風な見出し&目次付きにしてみたんですが・・・

うまくいったかしら。

おおざっぱな人間の素人仕事なので絶対どこかで失敗してるさ。変な自信!ww

・・・何か変なところがあったら
こっそり教えてください。

記事の書き方の勝手もかなり変わったので、
当分モタモタしそうですが
せっかくここまで大改装したのでね!
記事をたくさん書いていきたいと思います!
己を鼓舞している!の!!


それでは、今回は2020年8月に発売された
キューピット・パラサイト(キュピパラ)
の感想です。
visual_pc

オトメイトの完全新作、ビビッドな色合いとアメリカを彷彿とさせる雰囲気、ヒロインの設定など
新鮮に感じる点が多く発売前から
気になる作品でした

また、「蛇香のライラ」と同じスタッフ
(ディレクター、シナリオライター、原画)で制作とのことで…
第1夜でドはまりしたタイミングで予約をしました。



image
楽天ブックスで予約。
コンパクトミラーがついてきたよ。

きっかけだった作品が、後半からちょっと・・・で
どうだろう、大丈夫かな・・・と
一抹の不安を覚えたんですが

プレイしてみると!

プレイ前からイメージしていた明るい雰囲気、
予想以上のドタバタハチャメチャっぷり、
想定外の壮大さに何度も驚かされ、笑いました~。

そんなドタバタに流されることなく
恋愛のプロセスは丁寧に描かれていて
ソワソワ、ニヤニヤしながらプレイできました。
すごくおもしろかったです!!





今回の記事は作品の紹介とネタバレなし総評です。
各キャラクターごとの感想は別の記事でupします。





あらすじと簡単な紹介



あらすじ(公式HPより)

オシャレな街——ロサンヨークに本社を構える大手結婚相談所
《キューピット・コーポレーション》。
幸せな結婚を夢見るロサンヨーカーたちの縁結びを手伝う
トップ・ブライダルアドバイザーのヒロインには誰にも言えないトップ・シークレットがあった——。
それは……人間界に諸般の事情(親子喧嘩)により、降臨(家出)してきた
本物のキューピットであること!

——とある日の朝5時、社長室。

「この5人を結婚させろ。そうすれば、昇格させてやる。
お前は、我が社のトップ・ブライダルアドバイザーだ。……出来るだろう?」

社長から言い渡されたのは、社内でも有名な厄介な会員5人
【Parasite5パラサイトファイブ】を成婚に導くこと。

面談・セミナーを重ね、アドバイスをしていく中で、
会社の宣伝も兼ねた婚活シェアハウスTV番組【PARASITE HOUSE】への出演が決まり、
彼らと共同生活を送ることに——!
本物のキューピットであるヒロインでさえ、手を焼く彼らとは?
前途多難で予測不能な、女神×婚活ラブコメディーが、今はじまる——



構成、プレイ時間

共通ルートと個別ルート。
共通ルートで1番恋愛度の高かったキャラクターの個別ルートに入ります。
EDは各キャラクター4つ。BestとGoodが一つずつ。
Badは二つですが、暗いものは1,2こあったくらいで
斜め上の展開で「なんじゃそりゃwww」って終わるEDでした。面白かった。
共通EDもあり。
恋愛度で分岐するEDと選択肢で一発Bad(面白)行きもあります。

あと序盤にあるラブタイプ診断がEDの分岐要素の一つになっています。
14の質問にYES,NOで答えると6つのタイプに分けて診断されて、
攻略対象と相性の良いラブタイプになっていないと好感度が高くてもGood EDになります。

・・・と、難しそうに書いてしまいましたが大丈夫!
フローチャートが搭載されていて、各エピソードのやり直しがすぐにできますし、
ラブタイプ診断は2周目からは回答なしでタイプを選んでスタートできます。

なので、その機能を活用していけば難易度はそこまで高くないと思います。

プレイ時間は…Switchの記録を見ると30時間強になってました。
やっていて「長!」「もう終わり!?」などの感想を特に抱かなかったので、
程よいボリュームだと思います。なんという目分量。
だけど、最後のルートは若干キャラクター同士のワチャワチャが長すぎて間延び(寝落ち)
しちゃったかな。



登場キャラクターとおすすめ攻略順

tw_cp0s
主人公:リネット・ミラー


攻略対象:Parasite5(パラサイト5)
キューピットコーポレーションの会員で難ありとされている5人。

tw_cp1s
失恋パラサイト:ギル・ラヴクラフト

tw_cp2s
地位パラサイト:シェルビー・スネイル

tw_cp3s
趣味パラサイト:ラウル・アコニット

tw_cp4s
外見パラサイト:螢彩院・F・琉輝

tw_cp5s
略奪パラサイト:アラン・メルヴィル


プレイする前はまるで名前が覚えられなかったのに
終わったころにはスラスラつづれるようになっている不思議。
”螢彩院”だけ変換できなくてちょっと手間だったw

そして5人に加えて隠し攻略キャラクターが1人います
真相ルートも兼ねて最後に登場するので、これについては後で書きますね!

その他の登場人物も面白くて魅力的な人がいっぱいです。
神話に出てくる神様たちはバラエティ豊かでぶっ飛んでて面白いです。



攻略制限と攻略順について

ラウルアランの二人は2周目以降から攻略出来ます。
そして5人全員をクリアした後Newゲームでスタートさせると
隠しルートが出てきます。


攻略順ですが、
私は…
ギル
螢彩院
シェルビー
ラウル
アラン
隠し(真相)
で進めました。
これでもよかった、と思うんだけどね・・・


そこをちょっと変えて、私のおすすめの攻略順は
 螢彩院
 シェルビー
 ギル
 ラウル
 アラン
 隠し(真相)  

とさせてもらいます。

失恋パラサイト、ギルのルートをもっと後にやってもよかったなと思っています。
なぜかというと、冒頭に書いた

・イメージどおりの明るい雰囲気

・予想以上のドタバタハチャメチャ
・想定外の壮大さ

すべてをギルルートは網羅しているんですよね。
次にプレイした螢彩院くんルートは楽しかったけど壮大さはさほどなかったので。
ギルより先にいっとけばよかったなあと思った。

シェルビールートギルよりは壮大さが少なめだったので前に。

まあでもここは多少前後しても大丈夫。好きな順でいいと思う!
じゃあなんでお勧めしたんだ・・・って突っ込まないでくださいwww

一つだけ、これだけははっきり言えるのが
アランルートはパラサイト5の中で絶対最後に!!!
限りなく真相に近いので!



未プレイの方向け、一言評価


ネタバレなしで一言コメントを綴ります。


シナリオ:期待通りの明るさと期待以上のドタバタ。そして・・・

HPや画の雰囲気どおりの明るいストーリーでした!
そして笑えるところ満載です。想像の斜め上をいく面白ED多数。

そして攻略制限があるキャラクターあたりから話に壮大さが加わってきます。

あと、神話とカラーコードとクラブケーキを検索したくなりましたw

注意点は…その斜め上についていけるかというところと
おバカな下ネタが何度かあるので、苦手な人は注意です。


キャラクター:みんな魅力的

ヒロイン、攻略対象、サブキャラとどの人もダメなところとそれ以上の素敵なところがあり
憎めない、憎む必要がなくてよかったです。
私の推しは・・・と紹介できないくらいみんなよかった。つまり箱推しだ!


音楽:作品の雰囲気に合っている

アメリカ!な感じの明るいBGMや映画好きの主人公に合わせてか
映画のワンシーンを思わせるような曲があったりで、作品にマッチしていると思います。
ちょっと不満を言うなら全体的に音が軽い気はしました。
DTM感が…もうちょっと重低音が効いた音楽だともっと楽しめたかなー。


作画、スチル:明るさと大人の恋愛なスチルたくさん

明るい色合いとアメコミ風のスチル
大人恋愛の肌色多めなスチルがあって、どれも素敵でした。
もともとユウヤさんの作画が大好きなんですが、今までの中で一番好きです!


システム:フローチャートとスキップが便利、回想もしやすい

「蛇香のライラ」でも採用されていたフローチャートと選択肢スキップ機能が
今回もあり、ED回収にとても便利でした。

一方、シーン切り替えの時のタイトル表示やセーブ、ロードを選択したときの反応が
ちょっともっさりだった気がします。

ギャラリーではイベント回想スチル経由のイベント回想もあって
何度も見返してニヤニヤするマンの私にはありがたい限りです。
欲を言えばEDリストがほしかったなー。どれも面白かったのでぱっと見返したい!


糖度:恋愛へのプロセスと大人の恋愛をほどよく甘く。

どのルートも恋愛の過程を丁寧に描いてあってよかったです。
丁寧だけど「早く付き合っちゃえよ!」ってイライラし始める前に
だいたいくっつくのでご安心を。
濃厚なシーンもさらっと入れてあります。ガッツリコッテリした描写じゃないので
胸焼けしませんww



どんな人におすすめ

明るい乙女ゲームをプレイしたい気分の人!
恋愛のプロセスをしっかり見たいけど大人な恋愛も楽しみたい人!
想像の斜め上を行く展開を笑って楽しめる人!




次の記事で各キャラクターの感想を書きたいと思います。
ネタバレを含む内容になりますが、
そこは折りたたんであるので、よかったら引き続き読んでくださいね~。



ブログランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ