今回は「太陽」と「空」をテーマにお送りします。

"Le ciel le solei et la mer"(空と海と太陽と)はF, Degueltの作品。フランク・プールセルの演奏です。

”Sunrise serenade"はJack Lawrecne-Frankie Carleの1938年の作品。

Glenn Miller盤がヒットしました。

"My blue heaven"(私の青空)はGeorge A. Whiting-Walter Donaldsonの1924年の作品。

映画「情欲の悪魔」"Love me or leave me"(1955))でDoris Dayが歌いました。

”Riders in the sky"はStan Jonesの1948年の作品。1949年Peggy Lee盤が

全米2位にランクされました。

「太陽がいっぱい」"Plein Soeil"は同名映画(1960)のテーマ曲。

日本ではFilm Symphonic Orchestra盤が当時、大ヒットを記録しました。Nino Rotaの作品。

"Ogni Volta"(太陽の中の恋)はイタリアのRossi-Robiferの作品。1964年のサンレモ音楽祭で

Paul Ankaが歌い、同年、日本でヒットしました。

 

"Ride the wild surf"(太陽の渚 No. 1)はJan Berry-Roger Christian-Brian Wilsonの作品。

Jan&Dean盤が1964年全米16位を記録しました。

"Bring a little sunshine "(太陽を胸に)はMark Barkan-Ben Ralighの作品。Vic Dana盤が

1965年全米66位まで上昇しました。

 

"I live for the sun"はSunrays盤が1965年全米51位にランクされました。

 

 

"Tar and cement"(黒い太陽)はVerdelle Smith盤が1966年全米38位にランクされました。

原曲はカンツォーネでPaul Vance/Lee Pockriss/Luciano Beretta/Michele Del Prete/Adriano Celentanoの作品。

 

"Finders keepers"(太陽をつかもう)は1967年の同名映画の主題歌。主演のCliff Richard盤が

日本でヒットしました。Brian Bennett-Bruce Welch-Hank Marvin-John Rostillの作品。

 

”Come to the sunshine"はVan Dyke Parksの作品。Harpers Bizarre盤が1967年全米37位まで

上昇しました。

 

"Lazy day"(青空は恋の色)はGeorge Fischoff/Tony Powersの作品。Spanky & the our Gang盤が

1967年全米14位にランクされました。

"We can fly"(空飛ぶ心)はArtie Kornfeld/Steve Duboff/Bill Cowsill/Bob Cowsillの作品。

Cowsills盤が1968年全米21位まで上昇しました。

"Grazing in the glass"(草原の太陽)はHarry Elston/Philemon Houの作品。Hugh Masekela盤

が1968年全米第1位を記録しました。

”No sun today"(太陽のない日)はVikki Carrの1968年の録音。Fred Anisfield-James Last-Scott Englishの作品。

 

"Mr sun Mr. moon"はMark Lindsayの作品。Paul Revere & the Raiders盤が1969年

全米18位にランクされました。

"Sunshine"はJonathan Edwardsの自作自唱盤が1971-72年にかけてヒットし

全米4位にランクされました。

 

 

”Automatically sunshine"(ひとりぼっちの太陽)はSmokey Robinsonの作品。

Supremes盤が1972年全米37位 全英10位にランクされています。

"Sun goddess"(太陽神)はEarth Wind & Fire with Ramsey Lewis盤が

1975年全米44位にランクされました。Jon Lind-Maurice Whiteの作品。

 

 

”Up up & away"(ビートでジャンプ)のJimmy Webbの作品。5th Dimention盤が

1967年全米7位まで上昇。作品はグラミー賞の"Song of the year"を受賞しました。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村