幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

ストレス暴食による肥満を防ぐ、有効なミネラルの摂取と『心と体のほんとうの関係』

2020-04-06 00:08:28 | 健康・美容
映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密―The Real Exorcist―』【2020年5月 ...
映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密』主演 千眼美子
 
  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!
 
本日も、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しいただき、本当にありがとうございます。
 
昨今、中国発コロナウィルス感染症の影響で、行政による外出自粛要請などもあり、自宅にとじこもり気味の方も多いと伺います。
 
これらは、感染対策を講じる側の、医療体制の崩壊を防ぐ目的ですが、さすがにストレスたまりますよね。
つい、運動不足にもなりますし、ストレス暴食してしまって、健康にも美貌にもよろしくありません。
 
そこで、宗教ブログとしてははじけてると言われている、当ブログの代表管理人の私は看護師ですので、ちょっとだけ、自前の医療・健康情報で、少しでも皆様の心と体の健康増進につながればと思います。
ここのブログでお伝えしている健康増進記事、特にダイエット系のものは、効果が確実ですし、何よりコストパフォーマンスに優れます。(爆笑)

さて、ダイエットで重要なことは、美しくなることです。

美は、=健康でなければなりません。
ですからそれを実現するためには、身体のメカニズムを無視してはいけないと思います。
 
速報】快挙! 映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密』がモナコ国際映画 ...
映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密』がモナコ国際映画祭で最優秀作品賞など4冠達成 https://the-liberty.com/article.php?item_id=16870
 
「無理なダイエット」とかよく言われますけれども、メカニズム無視で、ただ痩せれば良いとか、体重が落ちれば良いとか、私はそういう風には考えません。

以前の記事では、主に「血液の流れやリンパ液の流れを良くして、体内に溜まっている、無駄な水分(むくみ)を取りましょう。」ということで、論を進めてまいりました。

今回は、「無駄な食欲を取りましょう。」ということになると思います。(笑)
 
「無駄な食欲」って、おそらくどなたも聞いたことないフレーズでしょうけれども、実際にあるんですね。
いわゆる、「ああ、さっきご飯食べたのに、まだなんか食べたい。」という感情のことです。
 
この方法論なら、この感情から自由になれるんです。
 
まず人間の食欲ですけど、これらは基本的に、身体の成長と保持、そして、日々消耗する成分の、補給をする必然性から発生いたします。

確かに、身体の成長は、成長期の20代くらいまでは、そういう必然性がありまして、それ以降の方々と比べると、どうしても実用燃費が悪いというか(笑)、かなり大食いな時期ではあります。

実は基礎代謝というのは、人間は年々、急激に落ちて参ります。
ですから身体が成長を止め、栄養補給の目的が「維持」のみとなった40代以降だと、実は、それほどの食べ物は必要でないのです。
 
「ある一定の年齢になったら食べなくても良い。」とは言いませんが、そういうことも言える位、基礎代謝の落ち方って激しいんです。
 
 
 
しかし現実には、40代以降の方であっても、食欲というのは存在いたしますよね。
それは、日々消耗する成分で、身体が独自で作り出せないものが、どうしても存在するからなんです。

ビタミンなんかがその代表ですけど、他にも大事なものがあります。
それが何かというと、「電解質(ミネラル)」なんですね。

ナトリウム・カリウム・マグネシウム・カルシウム・・・

こういったミネラル成分、これらはある程度補給しないといけません。
ミネラルの多くは、摂取しない限り、体内に取り込めないし、どうしても汗やオシッコで、体外に排泄されてしまうんです。

実は、ある一定の年齢以上の方々の食欲の大部分は、この「ミネラル欲しさ」のための食欲なんですね。
つまり、「ミネラルの摂取を体系的に規則正しくできれば、食欲そのものが激減する。」ということなんです。

ミネラルというのは、生きている上で、とても重要な働きをしております。

ナトリウムは、細胞の保持。
カリウムは、発電。
カルシウムは、神経伝達。

塩素は陰イオンなので、ナトリウムやカリウムなど、重要な陽イオン物質を、体内にとどめる作用があります。
 
筋肉や内臓などを、実際に動かしているのは、実はミネラルの働きと言って良いです。
たとえば、ミネラルバランスが崩れると、体が重くなったりしますね。
 
脱水症状とかがありますけれども、「水分が不足する脱水」はまだ程度が軽いです。
「ミネラル不足の脱水」は、命に関わることもあります。

ですから各種ミネラルが不足しますと、「ミネラル欲しさの食欲」というものが起きるんです。

たとえば、「お酒を呑んだ後に、無性にラーメンが食べたくなる。」とか言いますね。
あれは、お酒を飲むと、抗利尿ホルモンという、オシッコを再吸収させるホルモンを出すところが、酔っ払っちゃって、麻痺しちゃうんですね。
 
 
ですから、酔っ払うと、オシッコが大量に出ます。
すると、体に必要なナトリウムやカリウムなどが、体内に足りなくなっちゃうんですね。
 
ああいった感じで、「無性に何か食べたくなる。」のが、このミネラル欲しさの食欲の特徴です。
それは、ミネラル不足は、即生命に関わるからです。
 
ミネラルというのは、どの食材にどれだけ入っているかは、パット見ただけではわかりませんので、とにかく、どこからでも摂取しようとします。

よく、ストレス発散に食べちゃう方がいらっしゃいますが、それらはこの、「ミネラル欲しさ」の食欲ではないかと思われます。

ということは、「一日の必要摂取ミネラルを、あらかじめ摂取できれば、ある一定年齢以上の方であれば、食欲自体を抑えられる。」ということでもあるんですね。
 
また逆に、ストレスで食べちゃう方は、ストレス自体も軽減されるかもです。

「そういう方法があるのか!」というと、
あるんです。(笑)
しかも簡単に。(爆笑)

それは、「豆乳と野菜ジュースを1対1で混ぜたものを、一日にコップで、2~3杯飲んでいただくだけ」です。
これだけです。
 
これで、一日に必要なミネラル成分が摂取できるからです。
ですので、ミネラル欲しさの食欲がなくなり、食事の摂取量そのものが激減します。
 
  

一度に摂取する必要はありません。
むしろ、ミネラルの消耗を考えた場合、何回かに分けた方が効率的です。

できれば食前摂取をお勧めいたします。
スケジュールを工夫して、分けて飲んでいただいて良いですし、高級なものでなくても、スーパーで売っている、なんちゃって豆乳(爆笑)で結構です。
 
野菜ジュースも、お好みのもので結構です。
コストがかかりすぎたり、まずくて苦痛だと、続きませんからね。
 
ただしこれにも、但し書きがあります。(笑)

すごい量の、ウ🔴チが出ます。(爆笑)
豆乳にも野菜ジュースも、食物繊維が大量に含まれるからです。
 
ですから、覚悟してください。
すごいのが出ます。(大爆笑)
 
この方法を教えた方からは、必ずこう言われます。
「ばくさん、お腹の中に、こんなに🔴🔴🔴入っていたとは知りませんでした。」(爆笑)

まぁこれも、健康のバロメーターでもありますね。(さらに爆笑)
 
「災い転じて福となす」
 
それでは皆さん、中国発コロナウィルス禍を転じて、健康で美しくなりましょう!
 
本日は経典『心と体のほんとうの関係』(大川隆法著 幸福の科学出版)より、眼に障害がある方への説法と、そして宗教修行者には、健康長寿の方が多い理由を大川隆法幸福の科学グループ総裁が語った一節をご紹介いたします。
 
それでは、またのお越しを。
 
          (ばく)
 
  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

奇跡を感じよう

MV「The Real Exorcist」映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-』主題歌〔作詞・作曲〕大川隆法 /〔歌〕大川咲也加

心と体のほんとうの関係。 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=124

一般論としては次のようなことが言えます。
そういう小さな子供は家庭の状態を反映しています。いちばん近いのは両親なので、両親の心が、そのまま子供に影響します。子供の場合、本人に「自分」という自覚ができて、自己確立がなされるまでのあいだは、両親の影響がかなり大きいのです。

したがって、心の問題が問われるのは両親のほうです。子供に何か病気が起きるのは、おそらく、両親の心のなかに何かの問題があります。両親の心の状態が子供の肉体に現れてくることがあるのですね。

ただ、個別の問題として考えたときには、必ずしも両親などの問題だとは言えないこともあります。
なぜなら、ヘレン・ケラーなどの例があるからです。

ヘレン・ケラーは、幼少時の病気が原因で、目が見えず、耳が聞こえなくなりました。しかし、あれだけのハンディを克服してきた彼女だからこそ、「多くの障害者たちに希望の光を投げ掛けた」というところがあるわけですね。

五体満足の人間から、「目が見えなくても、耳が聞こえなくても、足ることを知って生きなくてはなりません」と言われると、反発する人は、たくさんいます。ところが、自分の実際の経験を通して、光り輝いてきた人の言葉には、強いものがあるのです。

たとえば、心臓が悪くても、「これで私は不幸になりました」と言って一生を終わるのではなく、そういうハンディを持っていながら、人並み以上のことをいろいろと行うと、それが他の人々にとって救いの光になることもあります。そのため、優れた人が何らかの障害を持って生きることもあるのです。

そういう手本を見せるために、あえて重度の障害を持って生まれてきたりするわけです。
昭和の時代にも、知的障害のある天才画家として、貼り絵で有名な山下清という画伯がいました。彼は高級霊で、菩薩界の人です。光の天使が、障害のある人に勇気を与えるために、ああいうかたちで出たのです。

あの世の人たちから見ると、「光の天使が、あんな知的障害になってしまって、かわいそうに」とも思えるのですが、それは、もっと大きなことのためなのです。それは地上の人間には分からないのですが、「障害を背負いながら一生懸命に生きて、他の人の模範となる」ということです。

結局、あなたの質問に対する答えは、「人生は一冊の問題集」という言葉に還っていくでしょう。
偉い人であっても、そういう病気になることがあります。それは、人々にいろいろな生き方を見せるために、やっていることなのです。

したがって、何らかのハンディがある人は、「自分も、そういう使命を持っている」と考えて、頑張っていただければと思います。
『心と体のほんとうの関係』(大川隆法著 幸福の科学出版)P144~150

Amazon | The Real Exorcist | 大川咲也加 | J-POP | 音楽

何年も何十年も、深い思索活動を続けることは、長寿につながります。宗教家も、修行や勉強が足りなくて、言うべきことがなくなると、だいたい早く亡くなるようです。言うことがなくなったら死ぬのです。

たとえば親鸞は九十歳まで知力がまったく衰えませんでした。彼が九十歳まで活動できたのは、若いうちに二十年間、教学を徹底的にやったからなのです。それだけの知力があったから続いたのです。

親鸞の教えの系統の人は、親鸞が「お経を読む必要がない」「教学など要らない」というようなことを言っているので、そのような気になることがありますが、親鸞自身は非常によく勉強をしているのです。二十年も比叡山で学問修行をやった方なのです。

そもそも、釈尊の教えは法門が多く、八万四千もの法門があると言われています。それだけ説こうとすれば、時間がかかるので、釈尊は、長生きせざるをえなかったのです。そういうところがあります。

一方、イエスの教えを見ると、あのような激しい教えであったら、そんなに長くは説きつづけられないということが分かります。非常に激しい教えであって、イエスが天寿を全うできるような教えではないと思います。

宗教の系統の学者などで、仏教学、インド哲学系統のほうをやっているような人は、七十歳とか八十歳で死ぬと、「夭折(ようせつ)した」と言われます。「八十歳で亡くなられた。まだ若いのに……」と言われるのは、インド哲学系統です。この系統の学者には、だいたい九十歳ぐらいまで生きる人が多いのです。

それは、一つには、勉強することがものすごく多いためです。仏教学系統には、非常に多くのお経があるので、いくら勉強しても終わらないのです。大蔵経を読んでいると、なかなか勉強が終わりません。

それと、もう一つには、仏教は心穏やかな教えですから、毎日お経を読んだりして規則正しい生活をしていると、気が長くなっていくためです。穏やかで、気が長くなって、怒らなくなります。そうすると、九十歳まで長生きできるのです。

幸福の科学も教えが多いわけですが、教えが多いということは、よいことなのです。これは「長生きができる」ということを意味しているのです。それを知っておいてください。
(同上・178~181ページ)

「リアルエクソシスト」の画像検索結果

https://cafe-extra.jp/

中国発・新型コロナウィルス感染 霊査 守護霊霊言 習近平の弁明


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。