どうも。のもつです。

9日間の夏季休暇も今日で終わりを告げ、本日は夏休み最終日ということで
我が両親と群馬県の赤城山へ行って参りました。

赤城山と言えば日本百名山の一つとして登山客や観光客に親しまれており
ますが、この暑い・・・夏の時期でも気温は約25度ぐらい。

標高は1,820mはあるので、山頂は本当に涼しかったですね( ̄∇ ̄)

DSC_28511
そして、早速訪れたのがこちら!

赤色が目立つ「赤城神社」で御座います。

自分が幼児の頃、一度連れてって貰った神社で全く覚えておりませんが、
ここへ来たのもあれこれ30年振りとのこと。

両親は非常に懐かしがっておりましたが、私にとっては何もかもが新鮮。

また、ここは赤城姫が祀られ、女性の願いを叶えてくれる神社としても有名
だそうですね。

堂々と建ちつくす本殿は本当にキレイやったなー!

ただ残念なことに、この時期は御朱印を書いてくれるのをやっておらず、
印刷された神橋絵入りの御朱印とのことでした

これには親父もオカンもガッカリしておりましたね・・・φ(.. )

DSC_28521
それに、正門から入る為の赤い橋も通行止めとなっていて、渡れなかった
のも残念・・・

残念がwで続いちゃったけど、赤城の大沼にかかる「啄木鳥橋」はほんと
絵になりますね!

DSC_28531
参拝後は赤城大沼で記念撮影。

日差しは強かったけど、心地良い風が吹いていて気持ち良かったー!

平地と山頂ではこんなに温度差(約10度前後)があるんですね(゚∇゚ )ヘェ~!?

DSC_28541
通称カルデラ湖とも呼ばれている大沼は冬になると湖面が凍りワカサギが
釣れるんやって!

氷上のワカサギ釣りは1月上旬頃らしいですが、この湖の上を歩けるなんて
面白そうですよね。

一度はやってみたいな!

DSC_28551
昼は赤城神社からほど近い「風の庵」というお蕎麦屋さんへ。

しかも蕎麦は全て十割だそうです。

DSC_28561
店内は風情溢れる古民家風な造りとなっていて、下は何と土間!?

丁度お昼真っ只中だったので、もう満員・・・Σヾ( ̄0 ̄;ノ

三人ぶんギリギリ座れることは出来ましたが、まぁ何処の蕎麦屋もいっぱい
でしたね。

それに好きだな!この雰囲気(⌒-⌒)

DSC_28571
ほんでもって私が注文したのがこちら!

”山”に相応しい山菜蕎麦で御座います!

親父は大ざるにオカンは普通のざるを注文しておりましたが、歯切れの良い
しっとりしたこの蕎麦は十割のわりにはボソボソしてなく本当に美味い!

つけ汁の出汁も丁度良いさじ加減だし、山菜も新鮮でこれまた美味!

初訪なので、沢山寄せられたクチコミを読んでから入ってみたのですが、
この店は”当たり”でしたね。

ご馳走さまです!

赤城神社に近いので気になる方は是非立ち寄ってみては如何でしょうか

リンクも貼り付けてます(^_^)

【風の庵】
所在地:群馬県前橋市富士見町赤城山1-2


DSC_28581
食後はこの蕎麦屋から歩いて直ぐの所にある「覚満淵」へ。

ここも赤城の観光スポットで、湿生植物や高山植物が生息する湿地帯。

DSC_28591
通称小さな尾瀬とも呼ばれているそうでして、緑溢れるこの時期は多くの
人達が森林浴を楽しんでおりました。

DSC_28601
この小沼を取り巻く湿原は周囲約1km

30分もあれば周り切れる範囲なので、まるでプチピクニック気分を味わえ
る場所でもあります。

それに夏だって爽快だし、優雅な散歩が楽しめますね(* ̄∇ ̄*)

MVIMG_20190817_132350
w(゚o゚)w オオー! 確かにこの景観から尾瀬に似てますよね!

季節に応じては色んな植物たちの顔ぶれも変わってくるそうなので、特に
紅葉の秋が楽しみだな。

ただ、木造の遊歩道には繋ぎ目に若干凹凸があって、躓いて転んだ事例も
あったそうなので、散策を楽しむ際はくれぐれもご注意を!

DSC_28621
最後は五平餅を食べてこれにて終了。

味噌の味がほど良く甘く旨いにょ~(o^∇^o)ノ

赤城の文化と自然、そしてグルメが堪能出来たエエー旅路でした!