埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【ワンポイント】言語と腹式呼吸との関係?

2020-11-16 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪ 

  

◆レッスン内容

 

◆無料体験レッスン 

  

Welcome************************

 

レッスンでは、ピアノだけではなくヴォイストレーニングや、

抒情歌・昭和歌謡など、歌のレッスンもして取り入れてます。

 

 

今日のレッスンでは、

おへその下の「丹田」と言われる筋肉の動かし方や、

「腹式呼吸」のレッスンです。 

 

 

「うた」はピアノに比べ最も人間に近い楽器、

・・・と言うより「体が楽器」ですね! 

 

 

私は良くイタリアのうた(カンツォーネ)を聴きます。

 

 

今日のレッスンをしながら、

言語」と「腹式呼吸」の関係を考えます。 

 

 

特にイタリア&ドイツ語圏の人々は、

日々の会話自体の発音・発声が、

「腹式呼吸」になる言語なんですね?

 

 

イタリア&ドイツ語圏からは、

世界的なオペラ歌手が多く排出されている事が、

これを物語っているかと思います。

 

 

観光ゴンドラの船頭さんや、

カフェやレストランでもあちこちで歌が歌われ、

日々の生活の中に自然に溶け込んでいる感じがします。

  

 

言語の事から言えば、日本語は「母音が5つ」。 

それに子音がプラスされ、濁音や破裂音が加わりますね。

 

 

日本語は発声法から言えば、

ほとんど口を動かさなくても発音出来てしまう言語です。

 

 

ですので顎&舌回りの筋肉を使わなくても、

発音出来てしまいます。

 

 

所が、イタリア語やドイツ語は舌やのどの筋肉を使ったり、

丹田を良く使う言語なので、

 

自然に「腹式呼吸」を毎日している人々なのです。 

  

 

「声楽の基本」である「腹式呼吸」と言う事から言えば、

毎日の会話で「腹式呼吸」があるか・ないかは、

大きな違いがあると思います。 

 

 

◆では大好きな曲を!

 

 

◆同じ曲(同じ歌手)でも背景が変わると?

 

 

◆歌い手が変わると雰囲気も変わりますね?

 

 

言語や文化の違いも「音楽」には、

大きな影響を与えているのです。

 

作曲家の背景や作品の背景を知る事は、

音楽を「表現」するには不可欠な事なのです!

^^^^ Let's  Try !  ^^^^^^^^^^^^^^

 

 

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

   一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆  

◆レッスン内容 

◆無料体験レッスン

  

 ◆お客様の声

 

◆3才のレッスン

  

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪

 

 

048-259-6296 レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)   

◆無料体験レッスン

◆季節のキャンペーン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶

 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2拠点生活】初冬の霞ヶ浦... | トップ | 【ワンポイント】対面レッス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンポイント」カテゴリの最新記事