大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9753)アイエックス・ナレッジ/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20190920195111j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。各データは2年2月13日取得。

比較銘柄

アイエックス・ナレッジとその他

株価

715円(人々は、高波に揉まれるもその衝撃に堪えてやり過ごしつつある。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 9753 4662 2359 9419
企業名

アイエックス・

ナレッジ

フォーカス

システムズ

コア ワイヤレスゲート
市場 JQS 東証一部 東証一部 東証一部
業種 情報通信 情報通信 情報通信 情報通信
時価総額(億) 80.1 156.1 208.0 74.1
株価 715 958 1402 696
決算期 2020/03予 2020/03予 2020/03予 2020/12予
予想売上(億) 180.1 218.0 220.0 113.5
予想営業利益(億) 8.4 14.2 18.0 1.5
営業利益率 4.66% 6.51% 8.18% 1.32%
予想純利益(億) 5.9 9.3 12.7 1.2
EPS成長率(年複利/期間) 1.2%/13年 #NUM! 4.6%/13年 -3.8%/10年
BPS成長率(年複利/期間) 1.5%/12年 5.5%/12年 3.2%/12年 10.4%/9年
PER 12.05 15.50 15.62 95.21
PBR 1.45 1.59 1.84 8
ROE 12.0% 10.3% 11.8% 8.4%
ROA 6.1% 5.8% 7.3% 3.1%
配当利回り 2.1 2.61 1.93 0
配当性向 25.3% 40.4% 30.1% 0.0%
総資産(億) 97.4 159.9 173.2 39.2
自己資本(億) 46.5 91.0 101.9 8.5
自己資本比率(%) 47.7 56.9 58.9 21.5
一言感想 増益 あげあ 増益 苦戦中

 今週は比較。3期現金抜きCF倍率(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2019/01/27/210000)で10倍以下かつROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で15%以上かつ2/13に年初来安値から10%圏内のものから気になったものをチョイスして比較します。効率性もある程度ありCFでお手頃で株価も低くなっているものから拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。アイエックス・ナレッジ。独立系システム開発会社。比較にPERROEで近そうなシステム会社。ゲストにアルファベット的にエックスの次のワイからワイヤレスゲート。

アイエックス・ナレッジ

業績

売上などは横ばいみたいな感はあるけど、それが薄利から利益率あげる形で増益が続いてますね。売上原価、販管費共に2%弱ずつ下げ1%が4%後半になった感じです。この傾向が続くならまだ利益率は低そうですし伸びしろはあるかな?という印象。

利益率があがったのは2015年「前事業年度において発生した大きな不採算開発案件がなくなりコストが抑制された」と言ってますね。その後はわりとそれまでより高く安定しているようです。

ただ3Qで減収減益ですね。「当社誕生20周年対応に伴う営業活動や次期成長事業創出に向けた技術者教育や調査研究の為の費用が増加したことに加え、当第3四半期会計期間は前年同期間と比べ売上高が減少したことにより」と言ってますね。

一時のコストならまだ見限るのは早い気もします。 

 

財務

 財務は悪くないのですが総資産が横ばい気味で自己資本比率なども改善という感じでもなく色んな意味で現状維持。BPSもあげてるし利益も上がってるので良化はしてるとは思いますが良化感はあまり貸借からは。

 

CF

 営業CFは安定で投資もしてFCFもだいたい常に出てる感じか。

収益性自体は低いですね。低空飛行だけど安定感。これが高度も上がってくるといろいろ確かに面白そうなところはあります。

 

フォーカスシステムズ

業績

これも薄利でしたが売上が伸びてきたからでしょうか。利益率もあがり2012年以前よりは随分水準高く利益を出してますね。

2013年赤字から黒字になってましてなんか触れてると思ったらそうでもないですね。セキュリティ危機関連が赤字から黒字、民間関連が黒字が大きく伸びてます。

2014年でセキュリティがもっと伸びて貢献な感じですね。その後は売上伸びたから感が強いですね。販管費が下がる傾向のようですね。

3Qで増収増益です。幅が小さいですが一安心くらいじゃないでしょうか。

 

財務

 業績改善で財務改善が進んでますね。借り入れも減って現金積んでもう完全に健全な部類になってそうです。

 

CF

 2013年に赤字があるくらい。これも役員退職慰労金の影響が大きそうでかなり一時的ですね。その他設備投資少なくFCFは毎年出てそうでここらはとても堅調で安定的ですね。配当も余裕そうですね。ただ利益で無配とかしてますのであまり配当は信用しないほうが良いかもですね。

コア

業績

過去に赤字などもなさそうでかつ利益率も安定した感じで安心感は感じます。

ただ成長性はどうか。リーマンから2014まで利益足踏みもしくは後退でその後に増益という感じで直近は過去のピークも破ってきてるけど売上は下回る感じですし。成長という余地は停滞蓄財くらいに見てるほうがいいかも。というわけでBPSくらいなら伸ばしてる感じですね。

もうちょっと増収増益すれば成長企業みたいな感じにもなってくるかもね。

 3Qで増収増益。増収はほぼ前年だけど増益は+18%となかなか大きめですね。結構好調っぽいですね。

 

財務

 意外に財務は悪く。借り入れも結構重めですね。短期長期で31億ほど。現金は26億ほどで上の2つよりは悪いと言えるね。自己資本比率は高めだけどね。

こはちょっと留意。もっとも現金など増えて自己資本比率も良化してるので状態自体は良化となりますね。

 

CF

CFからは問題なしですね。営業CF安定的に出て特に利益が安定してる近年はFCFに余裕もあり現金が増える感じです。 もうちょっと増配しても問題なさそうですね。過去にはあまり減配はなく余裕を持って維持したいという方針は見えますが。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげですかね
週足でもみ合いですね
月足であげて調整
確認。

評価・売買判断

アイエックス・ナレッジ

テクニカル的には、2018年1389までとってその後の調整中という感じか。いずれどちらかの方向・・は考えられますね。下は632、上は1118あたりをにらみながら方向を測るのがいいかなあと思います。


ファンダ的には、停滞と言うか安定というか。収益性も低くいろいろぱっとしない感じでしたが薄利からの利益率向上で現在は利益が伸びてきてます。まだまだ薄利な方なので伸びしろはあるかもしれない。PERも言うほど高くもなく増益が続くなら面白そうですが思いの外高ROEで(回転率が高いのかな?)高PBR、減益は結構怖いかもしれない。そこらをどう考えるかですね。意外にハイリスク・ハイリターンかも。薄利のときPBR0.5以下とかもありますので。薄利に戻るならそれくらいも可能性あると。薄利に戻る可能性自体は低めには見えますけど。

 

フォーカスシステムズ

 近年好調で増収も続き財務やCFからも順調感は見られます。PER的にはほどほどで伸びるなら伸びる程度の恩恵・・というのも考えられますが、フォーカスシステムズとしてはこれでもPER、PBRで比較的高い水準で期待含みの評価と見てたほうが良さそうに思えます。業績後退はわりとまずそうです。特に売上はあまり甘く見ないほうが。できればなんかもっと下げたときに行きたい種かなあって感じ。もちろん減収しない範囲で。

 

コア

 状態自体は上向き感はあります。業績も財務も。CFはかなり余裕を出してきてる感はあり、PER15ほどは別に高くは見えません。ただ過去には減益などあるので減益などはかなり注意したほうがいいかもです。優待が面白め。2単元必要ですが博物館のパスがもらえますね。興味がある方はなかなか利回り良さそうだし業績も大枠気にしないで持つのもわりと手かもしれません。

 

ワイヤレスゲート

 通信会社から回線を借りて無線ネット通信サービスを展開。。。とわりと好まれそうな事業してますが、2015年くらいまでは成長してたけどそこから売上成長はぱたっと止まり、利益も2018年でエグい減益というか赤字「持分法適用会社ののれん償却が引き続き行われたこと等に伴う持分法による投資損失」ですがここで大きく資産毀損ですね。そして前期今期薄利できてますね。売上成長も止まったままでいろいろ成長企業としては終わった感も感じます。

まああとは敗戦処理して再度復活があるか?ですが、借り入れなどはなく特損もキャッシュアウトなしとなりそうでまた営業CFなどもでてFCFも直近出てるかなあって感じで戦えないことはなさそうです。ただバリュエーションも成長株のものがついてそうで・・いやボロ株かなあ。どのみちまっとうに見ると高いとせざるを得ず企業状態と評価水準見てどーのこーのという感じじゃなさそうですね。直近株価は週足レベルでは反転してますね。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

自分の持ち株があまりに渋いのでエクセル触ってる。くらい。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表