こんにちは、ライフオーガナイザー🄬のとめです。

 

↑雪も降る春でしたね。

少し時間が空いてしまいました。

みなさま、このような緊急事態下でいかがお過ごしでしょうか。

 

我が家では、7歳の小1長男と4歳の幼稚園次男がおりまして、

この1か月は、炊事・洗濯・掃除と家事育児に追われています。

 

そんな中、ずっと「何かしなくては」と頭の中では思っていました。

心身ともに余裕がなく、できず。

 

でも、したい。そう思うようになってきました。

 

長い戦いになりそうですが、まずは情報発信から再開したいと思っています。

 

☆最近は防災について考えていました

 

片づけのプロの先輩方が”防災”の知識が豊富な方が多く、

ミニマリスト×防災だったら最強だよなぁ、とここ数か月思ってきました。

 

そして、振り返れば、お片付けの依頼をしてくださるお客様には

防災対策まで手がまわっていないですーと答える方の比率が多く、

ここの関係は何か比例しているようにも思えてきたのです。

 

脅かすつもりは全くないのですが、今このような非常時に

さらに地震などの災害が発生したら、、、と考えるだけで

この過去一か月、自粛しながらただ目の前をこなすのにいっぱいだった私は

どうしようとイキナリ焦りを感じだしました。

 


防災グッズを確認すると、消費期限の切れているものが入っていたり




もう使っていないスマホのケーブルが入っていたりと。




ランタンをつけてみたり。




 

もうされている方も多いと思いますが

この非常事態に輪をかけて災害が起こらぬよう祈りながら

現在の防災グッズを見直してみてはいかがでしょうか。


在庫確認ばかりではなく、実際に使えるか確かめるのが大事だなと思いました。


 

そしてこの1か月思ったことは、家にいると(こどもと)

情けないですが、スマホ・パソコン・タブレットにも頼って

生きていることが身に沁みました。

 

避難用具にラジオもあるのですが、

やはり情報を”検索”できる強みに魅力を感じます。

 

我が家は家の電話もありませんし、

スマホは大事の中でも優先順位が高いです。

 

そこで、我が家にはなかった”災害時の電力確保”について

夫婦で緊急LINE会話会議を行い

春休み中止になった旅費を当てて、手配するに至りました。

 

届きましたらご紹介できたらな、と思います。

 

お読みくだいまして、ありがとうございました!

Stay at home! Stay heathy!

 

とめ