カサンドラ症候群の方の記事やblogも
ときどき見ている。
↑良い記事。

アスペルガー症候群や高機能自閉症なら
その気があり、年齢を重ねればたいていは
ぎこちないが"まともな""礼儀正しい"態度は取れる。
わたしは他人に迷惑や不快感を与えたくないし、
基本人好き。
暴力や暴言を受けたり、
嫌な顔をされたり嘲笑われると傷付く。
人間関係に悩んで悩んで
自己啓発本やマナー本、心理学とか
あと「こういう女は愛される、こういう女は嫌われる」系のマニュアル本やマニュアルサイト
ばかり見てたし今でも見てる。
パターン学習
(このシチュエーションではこの台詞)
(こう言われたらこう返す)
に問題ないので、
深い付き合いにならない限り
わたしと少し話しておかしいとか
発達障害と気付く人は少ないと思う。

好きな相手とか
好きな話のジャンルがある相手とか
或いはなにか面白いことがあったとき等は
あらかじめ話題を用意しておいたりもする。
全部話さなくてもいいように、
いくつかネタを持っておく。

会話は一応できるけど、
まるでロボットかAIみたい。
そこが定型発達者さんの不興をかったり、
「なんだか気持ち悪い」と嫌悪感を持たれる。
こちらとしてはありもしない謎の裏の意味をとられて誤解されることもある。
プログラムしないと動けないマシーンなので、
急に話しかけられたり
思いもよらない話を振られるとパニックになる。




おい!アスペルガー!!
そこに心はあるのか!?
定型さんがASDに常に問うテーマ。
わたしたちは心がないと思われてる。
定型発達ママとASD子の組み合わせ。
この本でも、ネットの掲示板でも、
実の母親が、
幼子の「ママ」「ママ」とまとわりつくのを
どうせ愛ではなくこだわりでしょっ!!
と冷たく見放してるのを見かけて悲しくなる。
わたしの実母も、わたしの母への感情を
「馬鹿にしてる」「逆恨みされた」
など、こちらが想像すらしていない勘違いをしていた。
何をしたら愛が伝わるのかわからない。
あるカサンドラさんの証言では、
精神科医ですら
アスペルガーには愛はなく執着だけ
と考えるものがいるらしい。

悲しいし淋しい。
だが、わたしの台詞のほとんどがパターン学習であり、
そこに心が無いのは本当。
誕生日だったら「おめでとう!!」
イメチェンしたら「わぁ、可愛い!!」
朝会ったら「おはようございます!!
寒いですねぇ」

でも本当に心がないのか!?
わたしとしては相手に好感や興味があり、
気分良くしてほしい気持ちはある。
ただ、シングルタスク性能や
臨機応変さの不足により、
即時的に心を通わせるのが困難…
わたしの場合出来ないだけなのだ。

わたしの分析だと、あくまでもわたしの場合はだが、
視野が狭い、
過集中、
シングルタスク
が対人関係トラブルも招いているように見える。
相手の言葉を反芻しながら、
相手の表情を読みながら、
相手の立場になって想像して
相手の気持ちに寄り添って
その場ですぐに気持ちを伝えなくてはならないし、
定型さんは更に仕事しながらとか、
会食しながらでも当たり前に出来るけど
わたしには無理…。
そして
無理って言うなよ!!
俺(私)のことが本当に好きなら
できるはずだよね!?
ごめんなさい。
でもそれは、足の不自由な人に
「私のことが本当に好きなら
今すぐこちらに駆け寄って来て!」
と言うくらい無理…。
わたしの場合
心も感情もあるのだが(今は言い切れる!!
その場ですぐに理解して心に届いたり、
その場ですぐに自分の気持ちを把握したり、
その場ですぐに感情を適切に表現するのはとても難しい。
即時性がないのだ。
(不思議なことに、喜怒哀楽の感情のうち、
怒りだけは即時性があるが、
それは別の機会に考察しようと計画している)

だからそのかわり、
パターン学習した適切な返事を発したり、
パターン学習した親切な行動や適切な行動を起こしたりしている。
まるで心のないロボットのように。

それが伝わってカサンドラさんを悲しませたり
人によっては苛つかせてるのはわかるし、
責める気もないどころか、
心が通わない哀しさをあなたに味合わせて申し訳無い。
わたしは相手の感情がわからないので
よく
「怒ってる?」
「どこがお気に召さないの?」
とか、何を謝るのか全く理解せず
「ごめんなさい」
とすぐ言ってしまうが、
それが更に定型さんの怒りをかう。

ただ…ひとつだけ…
定型さん
特に発達障害当事者に心を病むほどに苦しめられたカサンドラ症候群当事者さんが聞いたら
めちゃくちゃに激怒するかもしれないが、
実はまるで表と裏のように
同じ心が通わない哀しさや寂しさ、
時には話が通じない苛立ちや怒りを
ASD当事者側も感じていることもある。

わたしたち(定型発達者と発達障害当事者)は
出逢わないほうが良いのだろうか…?
わたしはそうは思わないし、そう思いたくない。
基本、定型さん大好きだし。
違うことは素敵なことだ!!
(わたしは外向性が高い=好奇心旺盛なんですよ^^;)
ただ一方で、
お互い
心が疲れてしまっていたり
どうしても合わないときは、
無理してわかろう、
合わせようなんてせず
少し距離を置いたほうがいいかもしれない。




おまけアスペ
知に対して謙虚でいたいので、
わたしは俗に言う「アスペっぽい」人を
「この人、アスペルガーかなあ?」とか
「お仲間かも?」と
心の中でさえ思わないようにしている。
大人の自閉症スペクトラムの診断は
精神科医ですら難しく、専門性を要する
俗に言うアスペっぽい人が実際に当事者であるケースは多くない
たしかに本当にASD当事者であることもあるけど
単なる性格だったり
統合失調症やパーソナリティ障害など別の病気であることも多い)
そんなわたしだけど、ひとりだけ
お仲間かも♡
と密かにチェックしている人がいる。
リアル知り合いで
プライバシー保護のため詳細は書かないが
しばしば人々の話題に上がるくらい
誰から見てもバレバレに言葉は台詞調
仕草はロボットのように決まりきっている。
でも、よく気がついて心のこもった仕事できるし
みんなに信頼され
ロボットチックさ含めて愛されている。
なかなかお洒落で容姿端麗でもある。
アスペルガーではなく別の個性なのかもしれないが、
そうやって頑張っていて、
人々に受け容れられている魅力的な人を見ると励みになる。