みんなの回答を見る

 

 

 
次に取得する資格は
 
 
と言います。
コレは簡単に言うと
 
建物空間(スペース)で
ユーザーのウェルネスに重心をおく事です。
 
 
 
例えば - その1
 
オフィスなど仕事場に
ちゃちゃっと行けるジムなどがあったら
気軽にエクササイズが出来るじゃないですか。
(ジムとまではいかなくてもヨガマットやバランスボールでストレッチ出来る部屋があったり)
そうすると健康に良いですよね。
人間って身体の調子が良いと
気分も良いし
仕事の効率も上がります。
 
例えば - その2
 
自分が置かれてる空間の空調って
自分ではコントロール出来ないじゃないですか。
温度や風速などは調節出来るけど
あそこから出て来るエアーが
どれだけ綺麗とか汚れてるとかはわかりません。
もし汚かったら!
それって結構人間の健康に関わる事で
オフィスの空気が汚かったら
喉痛めたりして仕事が集中出来なかったり、
プロダクティビティーも落ちるし。
病院とかだったら
治る病気も治らないかもしれないです。
 
例えば - その3
オフィス例が多いですが  汗💦
職場のブレイクルームやキッチンに
「お好きにどうぞ」的な
コーヒーやお菓子などを置いている所も
多いと思います。
そのお菓子をフルーツやヨーグルトとかグラノーラなどにしたら!
って事です。
 
 
 
キリがないので
例えはこの辺にしておいてニコニコ
 
 
 
スペース(空間)のユーザー(人間)の
ウェルネスに取り組むデザインを推してる
資格があるんです。
 
ウェルネスって
身体の健康だけじゃんくて
メンタルの健康も大事!
 
 
LEEDと言う
環境に良いデザインを推奨する協会は
世界的にも広がって来ていますが
デザインされた空間を使う人間の
ウェルネスまで考える事も
大切だと言う動きが今トレンドです。
 
 
アメブロで
シンプルインテリアなど
スッキリ過ごせる家作りを目指してる
自称「ズボラ」なブロガーさん達おねがい
理にかなってる事を
皆さんおススメしてます。
 
(結構真似してうちも取り入れてます)
 
自分の家だったら
出来る事かもですが
自宅じゃないとコントロール出来ないです。
 
職場側が立ち上がって
従業員達がいかに健康に効率良く働ける環境を
提供出来るか?
と言うお手伝いをしたり
 
建物をデザインする時点で
ウェルネスを
組み入れる手伝いが
出来たら良いナ!と思ってます。
 
私はそんな
デザイナーを目指してます照れ
 
 
 
と、
モチベーションを上げておいて
ここニューオリンズでは
まだまだまだまだこのトレンドを
取り入れるのは難しいチャレンジですけどね
全然ダメ!
 
 
トレンドって言葉を使ったけど
根付いて欲しい事です。
 
大都市では既に
広がり始めてますおねがい
 
 
そんな資格です。
って事で
 
またまた
試験勉強ですグラサン
 
 
dataFile.gif
 
dataFile.gif