「雨漏り修理、防水工事」職人魂の防水屋、職人社長安藤のblog

雨漏り診断士、1級防水技能士、2級建築施工管理技士の有資格者である職人社長安藤の「雨漏り修理・防水工事」に関するblog

埼玉県川口市/必殺雨漏り修理人の屋上防水工事 1/ 高圧洗浄

2020-03-14 12:35:43 | 雨漏り調査・診断・修理・防水工事

雨漏り修理、防水工事を本気で真剣にやり続けている必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。

 

埼玉県川口市の雨漏り/屋上防水工事の現場施工で説明をさせていただきます。

防水工事を行う時、最初の工程に「高圧洗浄」があります。

高圧洗浄でどれだけ汚れが落ちるか、また言い換えれば、ここまできれいにならなかったら、次の工程へは進んではいけない、という写真をご覧いただきます。

この高圧洗浄は本当に重要な工程です。中途半端な仕事をすると材料の接着力が弱いので、トラブルが発生することになります。

屋上、ベランダなどの防水工事をする前に、高圧洗浄をして土などの汚れ、風化したモルタルなどをきれいに洗い流す必要があります。

今週、高圧洗浄をした屋上がありますので、ご紹介いたします。

高圧洗浄をする前の写真です。

あまりに酷いので、まずはブラシで汚れを落としをしています。

左側のみブラッシングをしていますので、汚れの落ち具合がわかると思います。

これだけでこんなにも差がつくので、高圧洗浄が楽しみです。

ブラッシングをした後に高圧洗浄で洗います。

手前が洗浄をした箇所、高圧洗浄機のノズルの先はまだ洗浄をしていない箇所です。

色が濃いので、その差がはっきりしています。

この違いがすごいですね。

これだけしっかりと汚れが落ちている、ということです。

高圧洗浄をしても適当に洗っていたのでは、良い仕事ができません。

 

頭にタオルマスクをして高圧洗浄をしているのは、僕です。

結構水が跳ねるので、カッパを着て、長靴を履いています。

風が吹くと高圧洗浄の霧、苔、土、汚れが舞うので、メガネ、マスクはしたほうが良いでしょう。

最近は、マスクをしているのが普通になっているので、マスクをしていないと、違和感を覚えるようになってしましました。

高圧洗浄をしてから2時間後に撮った写真です。

高圧洗浄をする前と高圧洗浄後を比べてみると、かなり違います。

汚れが落ちていますね。

伸縮目地とひび割れはまだ濡れている状態です。

 

防水施工をする前の高圧洗浄は必要不可欠な工程です。

今日は、「高圧洗浄」をご紹介いたしました。

 

雨漏り調査について:

今は新型コロナウィルスの事もあるので、僕は雨漏り調査の時もマスクをしています。この時期マスクをしている、していない、を気にされる方も多いと思います。

必殺雨漏り修理人はマスクをして雨漏り調査をしています。

マスク、うがい、手洗いの徹底。この時期やるべきことはやっていますので、雨漏り調査の時もご安心下さい。

 

それでは、また。

 

 

雨漏りの情報はこちらでもご覧いただけます。

「必殺雨漏り修理人」  

 

東京/埼玉 必殺雨漏り修理人

職人社長の安藤



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。