「雨漏り修理、防水工事」職人魂の防水屋、職人社長安藤のblog

雨漏り診断士、1級防水技能士、2級建築施工管理技士の有資格者である職人社長安藤の「雨漏り修理・防水工事」に関するblog

必殺雨漏り修理人の防水工事/埼玉県越谷市の改修用ドレンと既存のドレンを撤去して、新しいドレンを取付ける工事

2020-06-19 18:13:32 | 雨漏り調査・診断・修理・防水工事

職人魂の防水屋/職人社長の安藤です。

雨漏り修理、防水工事を長くやっていると色んな場面にであうことがあります。いつもは既存のドレンに改修用ドレンを取付けて防水工事を施工していますが、既存のドレンと新しいドレンと交換をするなんてこともあります。

 

今回は埼玉県越谷市防水工事/改修用ドレンと既存のドレンを撤去して、新しいピッカピッカの横引きドレンを取付ける工事についての説明です。

ルーフバルコニーの既存の防水は塩ビシート防水でした。防水改修工事は行われておらず、改修用ドレンだけ取付けてありました。恐らく、雨漏りの原因がドレンにあったのでしょう。既存のドレンが雨漏りの原因になっていることは結構あります。

ドレンとパイプの繋ぎ合わせ部分が原因になっていることが多いので、改修用ドレンを取付けて雨漏り修理をすることがあります。

こちらのお宅のルーフバルコニーには、植木鉢がたくさん置いてありました。雨、大雨、ゲリラ豪雨、台風で、土、葉っぱなどが流れ、排水の状態があまり良くないということで、お困りでした。

改修用ドレンを取り付けると既存よりも小さい経の蛇腹ホースをドレンの中に入れ込むことになるので、状況によっては詰まりやすくなってしまいます。

そこでなにか解決策はないか、ということで、改修用ドレンと既存のドレンを撤去して、新しい経の大きなドレンを取付けることをご提案させていただきました。

改修用ドレンを撤去すると、錆びた既存のドレンが出てきました。ここから雨漏りがしたのでしょう。結構やられています。

既存のドレンを撤去するとこんな感じです。外壁に穴が空いているのが見えると思います。

外壁はタイル張りなので、外壁タイルも撤去して更に削りが必要でした。このようにして既存のドレンを取り外します。

これが新しい横引きドレンです。本体の大きさが既存のドレンのメーカーのものとは違いますが、取付けます。

新しい横引きドレンが大きい場合は、削れば良いし、小さければ周囲を補修をするので、問題ありません。

ただ、取付け時に気をつけなければならないことは、横引きドレンの角度、ドレンがどのくらい下がっているか、外壁に突き出たパイプの角度です。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、外壁に付き出たパイプの角度が開いた状態の場合は、パイプの支持金物の取り付けがうまくかなくなります。

どういうことかというと、支持金物の寸法は一定の長さなので、パイプの角度が開いた状態の場合は、外壁側にから離れようとする力が加わってしまいます。

そのため、数年後は支持金物が外壁に取り付いていた支持金物がはずれてしまい、外壁に穴が開くというつまらない失敗が雨漏りの原因になってしまうかもしれません。

新しい横引きドレンとパイプの取付部はシーリングをしておきます。この部分はシーリングがしていないので、細かいところまで気を使います。

自分の工事で雨漏りの原因を作りたくはないですからね。

横引きドレンの周囲を補修、補修剤の乾燥を確認後、ドレンの周囲にメッシュを貼り付けて補強をします。次にウレタン防水材を2回塗布、トップコートを塗布して完了です。

これで排水の心配はなくなりました。

雨漏り修理、防水工事、何か気になるところがある場合は、そのまま放置しないほうが良いと思います。お困りの時は、ご相談ください。

 

それでは、また。

(職人社長の安藤 / 職人魂の防水屋)

 

雨漏り調査,見積もりについて:

新型コロナウイルスが猛威を振るうこのご時世、必殺雨漏り修理人は除菌アルコールタイプのウエットテッシュを常に持ち歩き、マスクを着用して雨漏り調査をしています。

毎日、マスクの着用、うがい、手洗いの徹底。今、やるべきことはやっています。私が雨漏り調査に伺う時は安全ですので、ご安心ください。

 現場によっては、家の中に一歩も入らずに雨漏り調査ができます。必要になるのは、雨漏りしている箇所の写真4~5枚と建築図面(平面図、立面図)のコピーです。

写真は部屋出入り口から1枚、近寄って1枚、さらに左右で2枚、近づいて1枚、指をさしていただけると更にわかりやすい写真になります。

 

建築図面が見つからなかったら、手書きの図面でも構いません。

日本では社会的距離(ソーシャルディスタンス)が2mと言われています。守りましょう2mの距離。雨漏り調査時は、三密(密閉、密集、密接)を避け、最小限の接触になるように工夫をしますので、ご安心ください。

雨漏り調査時は、部屋の換気をお願いします。

 

雨漏りの情報はこちらでもご覧いただけます。

「必殺雨漏り修理人」  

 

東京/埼玉 必殺雨漏り修理人

職人社長の安藤

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。