1歳〜2歳におすすめの絵本

くっついた絵本の内容と我が家の感想

更新日:


くっついた

おすすめの年齢:2歳頃

くっついた絵本の内容

「くっついた」という絵本は、動物や魚や人間の親子などが色々な身体の部分をくっつけている絵本です。

顔と顔をくってけて、真似をしながら読んでいくと子供も覚えていくのでくっついたと言いながら遊び間隔で楽しめる絵本だと思います。

くっついた絵本を読み聞かせた我が家の体験談

くっついた」という絵本は、娘が2歳の頃にお気に入りの一つでした。

言葉の単語を覚え始めたころで、絵本を読みながら一緒に顔と顔を合わせてくっついたとニコニコした顔で言いながら、何度も読み返していました。

本の表紙がお母さんと赤ちゃんの顔と顔をくっつけてニコニコした絵なので、これを見ながら真似していたのだと思います。

絵本の中には人間以外にも、動物や魚など色々でてきます。

鳥はくちばしとくちばしをくっつけていたり、ぞうはお鼻とお鼻をくっつけていたりくっつける場所が様々なので子供には大うけでした。

現在は、下の子がそろそろ2歳になり、言葉も少しずつですが、覚え始めてきているので、この絵本の出番かなと思っています。

今はまだ1歳半なのですが、普通に読んでも無反応でした。

でも普通に読むのではなく、上の娘と私で読みながら顔と顔をくっつけたり、お鼻とお鼻をくってけたりしながら遊んでいると、下の子はニコニコしたり、うーうーと言いながらとても興味があるような感じで見てきます。

下の子も自分も参加しているような感じで、楽しんでいるのが分かるので見ていてホッコリします。

くっついたは色々なシリーズがあり、他にも「なーらんだ」や「わたしの」など、楽しめる本があるそうです。

下の子はこれからなので、他のシリーズの購入も検討していきたいとおもいました。

歳がはなれていて、上の子が6歳なのでよく下の子に読みきかせをしてくれます。

上の子も本を読んであげるのが好きなので、姉弟で楽しめる絵本だとおもいます。なので親の私も嬉しく思います。

発達するスピードなどで個人差はあると思いますが、「くっついた」という絵本は、文字もあまり無くて絵で楽しむという感じなので、言葉を覚え始めの頃が一番おすすめの時期だと思います。

上の子は1歳過ぎ頃から、ママなど単語をおしゃべりしていたので、少し早めに興味を持ちましたので、赤ちゃんそれぞれのペースがあるのだなと感じました。

是非読んでみてください。


くっついた

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-1歳〜2歳におすすめの絵本
-, ,

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.