2月15日、全日本スキー連盟設立、カナダ国旗、ツクール、「春一番」名付けの日、YouTube設立 | トライアスロンとアフィリエイターへ目指せ!

トライアスロンとアフィリエイターへ目指せ!

トライアスロンは出来るだけトレーニングを積んでタイム更新へ!
アフィリイエイターはマニュアルを購入して学びながら実践をじっくりとかけて先ず月収5万へ頑張る事。
小さな質問や疑問があったら、コメントへ遠慮なく書いてください。
出来る限り返事いたします。

全日本スキー連盟設立の日
1925(大正14)年2月15日、「全日本スキー連盟」が創立されたことを受けて同連盟が記念日に制定。
1908(明治41)年、札幌農学校に赴任したスイス人講師コラーが、日本で初めてスキー板を製作し講習を行ったとされており、指導を受けた生徒たちは、その後独学でスキーを始め連盟を設立したそう。

 

カナダ国旗の日
1965(昭和40)年2月15日、カナダの国旗が「サトウカエデの葉」をモチーフにした現行デザインに改定されたことを受けて記念日に制定。
それまでは、カナダが英国領地だったこともあり、英国旗に記されているユニオンジャックをあしらったデザインでした。

 

ツクールの日
「ツ(2)ク(9)ール(6)」の語呂と、「2、9+6」にちなんで、手軽にゲーム制作が楽しめるソフトウェア「ツクール」シリーズを手がける株式会社エンターブレインが記念日に制定。

 

 

「春一番」が名付けの日
1985(昭和60)年2月15日、気象庁が、2月から3月の半ばに南から吹きつける強風のことを初めて「春一番」と呼んだ2月15日は、「春一番名付けの日」として記念日のひとつに制定
例年2月から3月の半ば、立春から春分の間に南から吹きつける強風のことで、元々、長崎県壱岐市郷ノ浦の地域では、春の初めの強い南風を「春一」と呼んでいたそう。
1950年代からは、メディアでも春先に吹く強い南風を「春一」と呼ぶようになっており、呼称の浸透度合いが考慮され、気象庁でも用いるようになったのだとか。

 

 

YouTubeが設立
2005(平成17)年2月15日、PayPalの従業員らが友人にパーティーのビデオを配る方法として、
「皆で簡単にビデオ映像を共有できれば」
と思いついたことがきっかけとなり、YouTubeが設立された。
You・・・あなた
Tube・・・ブラウン管TV
を指す造語で、初めて投稿された動画は、設立者の一人が動物園の象の前にいる様子を映した「Me at the zoo」だったそう。
誰もが動画を投稿できる手軽さと、投稿内容のユニークさも相まり、また、アメリカの人気TV番組等もYouTubeに「撮影の裏側」といったちょっとした動画を投稿し始めると、爆発的に人気が出始め、世界的に認知されていった。
また、YouTube動画を個人のブログにも貼り付けられる仕様を公開するなど、世界規模でのバイラル的普及にも成功し、動画投稿サイトとしての確固たる地位を築いていった。
2006(平成18)年には、Googleが約16.5億ドルでYouTubeを買収し、以後、動画広告も導入されるなど、その市場規模はますます拡大されています。

 

 

お菓子、毎日食べる?

もちろん毎日食べてます!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう