ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

宮柊二の小紺珠

2020年09月20日 16時59分00秒 | 短歌

 全集を読んでいるのですが、余計なことについつい目が行ってしまうのです。戦後、昭和22年3月に読売新聞社主催で文部省後援、東京都美術館で「第1回泰西名画展」が開催され、彼は見に行きました。その時に詠んだ短歌が4首載っています。セザンヌの「聖ビクトアル山とマルセイユ湾」、ピサロの「庭」、ゴーガン「タイチ島にて」、ルオー「郊外」。ところが、どれもこの絵だという確証が持てないのです。ゴーギャンはタヒチ島の絵をたくさん描いているし、ルオーの「郊外」の歌には、馬車とか十字架とか歌に出てきますが、そんな絵は見つからないのです。これらの絵は、本物だったのか?だって、貧しい戦後ですよ。名画を集める資金もないし、本当のところ、どうだったのか?せめて、前書には正確なタイトルを書いてほしかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 還暦すぎても、漢字はむずか... | トップ | 朝日歌壇9月20日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

短歌」カテゴリの最新記事